えりも町の隠れたスポット三本岩。
風化や波等の侵食により、陸地から切り離され、硬いところだけ残ったものと考えられています。
冬にはオオワシやオジロワシが羽を休めたり、「エゾイヌナズナ」が満開になると白っぽく見えたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bc/f650a53c244945655bb5515a752c6561.jpg)
天気の良いときの景色は、観光スポットと言われてもいいのではないでしょうか。
三本岩は、えりも町字東洋地区の海岸線にあるのですが、道道からは見ることが出来ません。
三本岩が見えるところは、狭く、見通しの悪い町道からになりますので、車などにご注意ください。
又、付近には民家などありますので、ご配慮をお願いいたします。
風化や波等の侵食により、陸地から切り離され、硬いところだけ残ったものと考えられています。
冬にはオオワシやオジロワシが羽を休めたり、「エゾイヌナズナ」が満開になると白っぽく見えたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bc/f650a53c244945655bb5515a752c6561.jpg)
天気の良いときの景色は、観光スポットと言われてもいいのではないでしょうか。
三本岩は、えりも町字東洋地区の海岸線にあるのですが、道道からは見ることが出来ません。
三本岩が見えるところは、狭く、見通しの悪い町道からになりますので、車などにご注意ください。
又、付近には民家などありますので、ご配慮をお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます