えりも地域力発掘協議会主催の「サケいずしづくり体験教室」が無事終了しました。12日お昼過ぎに集合、サケを切り、水洗いして一夜寝かし、本日13日樽に漬け込みました。
えりも町女性連絡協議会が主催する「つけものコンクール」で、毎年上位入賞・優勝しているWさんが今回の講師、家でも毎年漬けている女性部10名が参加者のテーブルを周り指導しました。家々で漬け方も味も異なるので、今回はW講師の漬け方です。
千切りにした野菜とサケを交互に積み重ね、鮭・みりん・酢に浸したごはん、こうじ、塩、ざらめなどを振り入れていきます。最後は野菜になるようにするのがコツです。
参加者は「年末に開けて、お正月を迎えるのが楽しみ!」と樽をお持ち帰りになりました。
いずしは少しづつ重石をかけていきます。この重石のかけ方によっても味がかわります。さて、どのような「いずし」が完成するでしょうか!
楽しみですね!