えりも町郷土資料館ほろいずみ水産の館のBlogです。

襟裳岬やえりもの様子や資料館ほろいずみの活動を紹介しています。

展示ケースの中身が変わりました★

2017年07月21日 11時02分21秒 | 資料館紹介
皆さんこんにちは(*^∇^)ノ
水産の館・昆布展示室の展示ケースの中身をちょっとだけ変更しました!
今まで「海藻やその成分を使用した健康食品や化粧品等」「京都の昆布細工」を展示していましたが、
岡部造船さんから寄贈していただいた製図道具等と、

コンブ採り用木造磯船の模型に変更。


(幌岩京子)

陶芸作品、焼きあがりました☆

2017年07月07日 09時05分40秒 | 体験陶芸教室
引き続きの投稿です(*^-^)ノ
体験陶芸作品完成のご報告です!
今回の作品はこちら!



今回は全部で124点の作品ができました!
今回はいつもより白いお皿を作る人が多かったように感じます。
お子様連れで参加してくださった方もおり、かわいい作品がたくさんできました。

詳しい日程はまだ未定ですが、また秋頃に開催する予定ですので、近くなったらご案内いたします。
経験、未経験問わず募集いたしますので、是非ご参加くださいね。

(幌岩京子)

今日は七夕☆*+

2017年07月07日 08時48分20秒 | お知らせ・募集(イベント・事業等)
皆さんこんにちは(*^∇^)ノ
7月7日は日本の広地域において七夕です。
えりもでは8月8日ですが。
資料館では今年も七夕飾りを置いています。
そばに短冊も置いてありますので、お気軽に書いて吊るしてください!

短冊の色に悩んだら、以下を参考にしてみてくださいね。
赤:仕事運や親やご先祖様への感謝
黄:知人・友人を大切にする気持ち
白:金運や決まりごとを守る
黒または紫:学業の向上
青または緑:自分磨きや目標達成

皆さんの短冊をお待ちしております(((o(゜▽゜*)o)))

(幌岩京子)

猿留山道 沼見峠妙見詣り

2017年07月03日 12時52分52秒 | 日記
えりも町郷土資料館N42°の会主催の「妙見参り」が実施されました。

寛政十一年(1799)に開削された猿留山道を通り


 沼見峠にある妙見様、馬頭歓世音菩薩にお詣り

<沼見峠>

観音岳へ向かう稜線にある奥山半僧坊にもお詣り。

地域の繁栄と今年のコンブの大漁を祈願してきました。


<稜線での昼食風景>

(中岡利泰)