えりも町郷土資料館ほろいずみ水産の館のBlogです。

襟裳岬やえりもの様子や資料館ほろいずみの活動を紹介しています。

郷土資料展ギャラリートーク in 笛舞小学校

2018年12月05日 08時52分58秒 | 来館学習・学芸員派遣事業
現在、郷土資料展を笛舞小学校で行っており、
昨日は小学校でギャラリートークを開催しました。

最初は展示品の説明です。

みなさん興味深々で、学芸員さんのお話に関心を持っているご様子。

次に、せんべい焼きの体験です。

子どもたちが炭火でせんべいを焼きます。

出来上がったせんべいは子どもたちと先生方が食べました。
美味しそうに食べています。


その後、せんべい焼きに使った炭を利用し、炭火アイロンの実演をしました。


最後は質問タイムです。
「昔はせんべいを焼くのに、炭火以外でどうやって焼いていたのか」など
色々な質問をしてくれました。

怪我もなく、楽しんでいただけたようで、大成功でした。


《田中 克樹》

わらしゃんど・「まゆだま」と「リース」づくり!

2018年12月02日 08時46分24秒 | わらしゃんど・えりもまるごと自然体験
今年最後のわらしゃんど
百人浜近くでリース素材の「つる」を探して、丸めました。


つるはツルウメモドキ。


器用な人もいました。ちょっと時間がかかっても、それぞれに想い思いの形を作りました。

えりも町福祉センターにて、餅をついて、正月飾りのまゆだまづくり。


つき上がったもちを、飾り付けます。


えりも町郷土資料館N42°会(主催者)が、餅つき、昼食を備され、おいしく「雑煮」をいただきました。ごちそうさまでした!

えりもでは、年末に餅をついて「まゆだま」を飾る風習があります。用いる木はミズキ。


今回はえりも町立えりも高校の「風極プロジェクト」の4名がボランティア参加、担当の先生家族にも楽しんでいただきました。
きれいな飾りつけができました。宝船などの縁起物を付けて、自宅で飾りましょう~


クリスマスリースの出来栄えも、なかなかものでした。

(中岡利泰・髙木大稔)