浄土真宗本願寺派 法徳寺ブログ

神奈川県厚木市にある浄土真宗本願寺派(西)のお寺です。
永代供養墓10万より受付中です。

ご主人様が幸せな一生を暮らす方法

2023-04-12 13:24:50 | 法話

皆様 こんにちわ!

昔、ラジオを聞いておりましたら、ご主人が幸せな一生を暮らすには、どうしたらいいのか、ということが話題になっておりました。皆様、どうしたらいいと思いますか?それは、奥様よりも早く死ぬことだというのです。アンケートではっきり出ているそうです。どちらかのパートナーを失って、「話し相手がいなくなって寂しいと思いますか?」という質問に、ご主人は、100%の方が寂しいと答えています。奥様はどうかというと、4割だというのです、後の6割の方は、寂しいと思わないというのです。「一緒に出かける人がいなくなって寂しいか?」という質問には、ご主人は、8割の方が寂しい、女性は、たったの2割だというのです。ですから、ご主人が先に逝った方が幸せなようです。私自身もそう思います。

子供たちが幼い頃、東京ディズニーランドに遊びに行った時のことです。私が、歩いていましたら、ある小学生のお嬢さんが、従業員の、掃除をしている女性に話かけていたのです。「今、何をしているのですか?」私は、それを見て、明らかに、掃除をしている方に、「何をしているのですか?」と尋ねるのはどうしてだろう?と思ったのです。そうしましたら、その従業員の方は、何と答えたと思いますか?その女性は「はい、夢の欠片を拾っています(笑顔)」と答えたのです。その小学生は、それを聞いて、とても、嬉しそうでした。従業員の方が、そのように、答えると知っていたのでしょうね。ディズニーランドは、ファンタジーの世界、夢の世界だからそのように答えるのでしょう。でも、ディズニーランドの中で、聞いたから素敵だなと思いますが、普通の道端で聞いたら、この人、ちょっと変わった方だなぁと思うと思います。

その場が持っている雰囲気というのは、とても大切です。お寺の本堂に座ると、何か、落ち着くとか、いつもとは違った気持ちになるのではないかと思います。それは、その場が持っている、はたらきなのです。ディズニーランドが夢の世界ならば、お寺の本堂は、この世にありながら、阿弥陀様の極楽浄土の世界です。お線香は、浄土の香りです。皆様、家では、安物のお線香は、使ってはいけません。お墓参りには、安物でも良いですが、家では、なるべく、上等の物を使った方が良いと思います。理由は、けむりは、少な目のもので、香は、家に残りますから、原料も良い品、上品な香りがするものにしましょう。

「死ぬときに後悔すること25」という本がございます。割と有名な本です。作者の方は、千人もの方の最期をみとった、お医者様です。 人は、最期にどのようなことを後悔するのかをまとめた本であり、今、生きている方が、人生の最期を、後悔しないように、書かれた本です。その中で、「生と死の問題を、乗り越えることが出来なかったこと」、「神仏の教えを知らなかったこと」、というのが出ておりました。 誰もが、この世の旅立ちがあります。そのために、生きている間に、その旅立ちの準備をしておかなければなりません。しかし、案外、その準備をされている方は、そう多くはないようです。終活が、一時期流行りましたが、それも、自分は、死んだらどうなるのか?を終活する方は少ないようです。日本人の多くは、死んだら終わりと考える方が多いようですが、それは、違います。もしそうなら、宗教は必要ありません。世界宗教と言われる、キリスト教もイスラム教も仏教も必要ありません。

でも、皆様、安心してください、皆様に代わって、阿弥陀如来様が、私の行き先を定めて下さっています。阿弥陀様の救いは、今、聞いて、今、救われる教えです。もし、今、臨終でも、救いは間に合います。今とは、私がいる場所です。いつでも、救いが間に合っているのです、既に、阿弥陀様の救いの中にあるのです。そして、今も、お浄土への旅の途中なのです。そのことを、親鸞聖人が教えて下さいました。南無阿弥陀仏


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お困りごとがありましたら

2023-04-12 10:16:57 | お知らせ

法徳寺では、どなたからのご相談も喜んでお受けします。葬儀をお勤めされなかった方や、他のお寺さまで葬儀をされた方でも、もちろん、大丈夫です。皆様、分からないことは、まずは、ネットで調べると思いますが、私も経験がありますが、どのサイトも、当たり前ですが、自分の都合の良いように書かれていますので、どれが、正しい答えなのか、分からなくなってしまいます。メールでも匿名で、お受け出来ます。永代供養墓に関しましても、いつでも、ご相談下さい。こちらからのセールスや契約の強制なども一切致しません。お寺の本堂や客殿は、どなたでも、会場費無料でご利用いただけます。法徳寺に関するお布施などは明確にお答えしますが、他のお寺さまに納める金額に関するお答えは、私には出来ませんので、ご了承ください。

メール houtokuji@nifty.com


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組会

2023-04-12 09:18:00 | 日記
昨日は、浄土真宗本願寺派 東京教区相模組の組会が、開催されました。
法徳寺から、1番近い、伊勢原市の長龍寺さんで行われました。組会とは、総会のようなもので、事業報告、決算報告、事業計画案などの会議です。今年から、また、さまざまな研修会を復活させる方向になりました。近況では、相模組で、4月28日に、西本願寺へ64名で団体参拝する事が、話し合われました。参加された方の意見が、活発でした。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする