社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

ブログは気軽に限るかな・・・と。

2005年05月31日 20時25分50秒 | Weblog
 「sr_ta3」さん。「早めの出発。」に関するコメント、ありがとうございました。

 ブログを始めて、IP数が増えてきた時期は「いい文章を書こう。ためになることを書こう。」と考えていました。しかし、自分で「ためになると考えた投稿」よりも、「さらりと書いた投稿」の方が反響が多かったりしまして・・・。それなら、力を入れることはないかな・・・と。自然に書いた方が自分らしさが出ていいかな・・・と思っています。

 やはりブログは気軽に書くに限るかな・・・と思います。

 
 「まこと」さん。「周知は確実にしてもらいたい。」に関するトラックバック、ありがとうございます。

 役所からの周知事項については、当会では郵便物に同封して送付されてきます。しかし、周知される前に実務があった場合、二度手間になったり、資料を取り直すことになったりで、行動が無駄になってしまいます。

 私自身は、メールやホームページを活用すべきだと思います。郵送料の節約にもなりますしね。

 ただ、メールアドレスを持っていない先生も多いですからねえ・・・。 

 それと、いくら個人情報保護法が施行されたからと言って、役所はビビリ過ぎのような気がします。社会保険労務士は国家資格なんだから、それを良く考えて対応してもらいたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早めの出発。

2005年05月31日 08時15分04秒 | Weblog
 昨日は、8時前には事務所=家を出発していた。

 まず、早朝から開いている会社へ。請求書を持って行くだけだったので、開いていなくても郵便受に入れておけばいい。社長がおられたのでお渡しできた。

 隣県の会社へ。天気もいいので、ドライブも楽し。ハローワークも駐車場が開いていたので楽だった。午前中に仕事を消化できると、午後からが楽だ。

 データが送られて来なかった会社へ行く。送って来なかった方以外の給料明細をお渡しするためだ。社長は昼食で不在。最後の一人は時給だし、税金のかからない額分にしかならない。掛け算で終わりなので、最悪は明細ナシでも振り込めるだろう。

 労働保険事務組合へ。還付分のお金をもらう。還付をして領収書をもらえば、この会社との縁が切れる。さっさと切ってしまおうと思う。

 電話でデータをもらったので、事務所=家に帰り、一人分の給与明細を作る。明日でもいい・・・と言われたが、明日は明日で予定を組まなければならない。今日、持って行った方が楽だ。

 某社専務と飲みに行く。居酒屋料理が美味しい。しかし高すぎる。焼酎キープを入れて1万?? 美味しかったから払うけど、ちょっと明細をチェックしたくなる額だった。

 今日は、末日。集金に走り回る予定。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックアップ体制。

2005年05月31日 07時57分03秒 | Weblog
 「sr_ta3」さん。「添付省略事業所」に関するコメント及び、「法人成りとバックアップ。」に関するトラックバック、ありがとうございました。

 「添付省略事業所」に関する調査ですが・・・。2年に一度くらい行われるようです。ハローワークが「○○さんの離職手続」の様に指定して、添付を省略された書類を提出させ、間違いがないかどうかチェックします。

 そのチェックで、あまりにもひどい間違いがあったら。「添付省略事業所」を外される事もあるようです。

 バックアップ体制ですが。1社だけは、バックアップをつけることが契約の条件となっていたので、知り合いの先生にお願いしています。ただ、使った事はないですね。私一人で対応しきっていますから。

 ただ、お亡くなりになった先生からの事務継承で、私は、事務を引き継ぐと言う事の難しさを痛感しています。2・3回の同行で、かなりの事はわかったつもりだったのですが・・・。それでも漏れは防げませんでした。

 ルーチン業務の欠落を防ぐのにかなり神経を遣いました。私は、私がいなくなっても会社に迷惑をかけないようにしたいな・・・と思っています。その後、その会社が「私の後継者」に移行するか「他の社会保険労務士」に依頼するかは別として・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする