ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

先ほど コスモス探査衛星 らしいものを見ました

2014年05月16日 22時26分41秒 | Weblog
こんばんは~
今夜は風が強くて空気が澄んでいるためか、綺麗なお月様と星空です。
デジカメの月です。


アイピースの月 二枚





そして、空を眺めていたところ、火星、スピカ、土星、アークツールスが綺麗です。
その火星とスピカと同じ位の明るさで光る物が、火星とスピカの間を東から西へ凄い速さで飛んでいきました。
いつも見ている飛行機は、こんな速さでは飛べません。

 「あ!人工衛星だ!と確信して、検索しました。

 人工衛星ナビを見つけました。

 しかし、人工衛星は、地球の自転と同じ様に、西から東へ飛んでいるそうですので、衛星ではなく、秘密の偵察機?の様です。
何だかワクワクしてきました。



丁度私の見た時刻頃、コスモス探査衛星が、日本上空を飛んでいたようです。


夏ミカンピール

2014年05月16日 06時52分17秒 | Weblog
 おはようございますですが、雲が多い空です。



 5時に起きたら、すでに釣りキチは、居ませんでしたが、間もなく「月が地平線に大きく出てるよ」とメールが来ました。
 最近は、相棒も月や星に興味を示してきたように見えますが、多分、私に合わせていた方が、無難だし、釣りにも行けるからだと思っています
 
 我が家のベランダでは、西側は見られませんので、「残念だけど、見られない」とメールを返しました。
昨日15日の月は、満月でしたが、雨の後で、雲が多くて見られず

 話は変って、柑橘系の果物が大好きな相棒ですが、夏ミカンの皮を捨てるのが勿体ない(貧乏性な私)ので、レンジの中の防臭などにつかっていますが、今朝は、細かく切り、三回茹でこぼしをして、見つけたグラニュー糖を入れ、さらに、少し残っていたマーマレードを入れて、水けがなくなるまで煮込み、それをベランダで干しました。


乾いたら、グラニュー糖を振りかけて、「オレンジピール」ならぬ「夏ミカンピール」の出来上がります。

 台所や、部屋が夏ミカンの良い香り