おはようございます
すっかり朝晩は涼しくなりまして、昨日はお布団を出しておいて 丁度良かったです。
今夜のお月様は、夜中に昇りますので、中々見られませんが、今朝は、明け方に目が覚めたので 雲間に垣間見えたお月様です。

「おぼろ月」は、俳句では、春の季語だと思うのですが、丁度 夏の「おぼろ月」の様でした。
夏でも 「おぼろ月」と呼ぶのかどうか ネットで検索しても、分かりませんでした。

すっかり朝晩は涼しくなりまして、昨日はお布団を出しておいて 丁度良かったです。
今夜のお月様は、夜中に昇りますので、中々見られませんが、今朝は、明け方に目が覚めたので 雲間に垣間見えたお月様です。

「おぼろ月」は、俳句では、春の季語だと思うのですが、丁度 夏の「おぼろ月」の様でした。
夏でも 「おぼろ月」と呼ぶのかどうか ネットで検索しても、分かりませんでした。