ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

ジャンボおはぎと ハゼの天ぷら 作りました

2014年09月20日 14時46分27秒 | Weblog
こんにちは

 あれから早速、もち米を出して、冷蔵庫にある 餡子(相棒が大好きで、常にストックしてます)を出して、おはぎを作りました。
 そして、冷凍保存してある”ハゼ”を解凍して、天ぷらを揚げました。
(いつもは、天ぷらは、自宅では余り揚げません)
 右は 仏壇用の おはぎですす。
 左側はジャンボおはぎ 生き仏が食べます。倍以上ありますね

 私の亡母が作った”おはぎ”は、ジャンボで、上にお砂糖をかけて食べました。

 

 ハゼ、冷蔵庫にある ハス、カボチャ、ゴボウ、ニンジン、竹輪、椎茸等の天ぷらです。



追伸

 生き仏の使い方が間違っているようです。

決して、高僧の様に気高くはありませんし、私は、美人でもありませんし~

今日は 彼岸の入り

2014年09月20日 11時02分48秒 | Weblog
おはようございます

 今日は、お彼岸の入りの日なんですが、相変わらず 釣りキチは ハゼ釣りです。
お彼岸中なのに、殺生はいけませんね

 釣りキチは、例年 一度は体調を崩すのですが、私は、ハゼの”たたり”だ!と言うのです。

今年は、何とか ハゼの”たたり”も無く、夏場も調子を崩さずに過ごせました。

 さてさて、お墓参りのお花を買いに自転車で出かけました。
帰りに、雨がポツリと降ってきました。
さて、一度家に帰ろうか?どうしようか~
迷っていましたが、このまま、お墓まで自転車で突っ走ることにしました。
 
 正解でした。雨も酷くならず、お墓参りが出来ました

この季節は、やっぱり 「萩の花」が、ぴったりです。



 あ~ 何だか「おはぎ」が、食べたくなってきました。