Dr. WAKASAGI at HEI-RIVER(閉伊川ワカサギ博士)

森川海をつなぐ学び合いの活動を紹介します

海洋科学教育普及講座

2008-12-05 | 学校
12月1日に海洋科学教育普及講座が,全国の中高支援学校教員を対象に実施された。これは,科学技術振興機構の支援で本研究室が主催し,昨年度から実施しているものである。講座の内容は海洋科学を中心に据え,これらを教材化し小学生や一般人にも分かりやすく海洋科学の内容を伝える能力を高めることを主眼としている。一口にわかりやすく伝える,といっても様々な方法があり,この講座でのコンセプトは「一人一人には科学的な素養が備わっておりそれを海洋科学教材によって引き出す」ものである。この教材プログラムの理論背景はラーニングサイクルである。ラーニングサイクルは導入,探究活動,概念確信,応用,振り返りからなっている。最近,日本でも新学習指導要領で生きる力の育成,そして探究学習の重要性が叫ばれている。海洋科学教育普及講座では,この探究学習を重視している。カルフォルニア大学のグレッグ氏によれば海洋科学ほど,探究学習に適したものはないという。小学校でのホールカリキュラムとして実施されているのは海洋科学プログラムだけである。