遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

俺の左旋回がこんなにスムーズなわけがない

2013-11-02 21:56:36 | PARAGLIDER
久しぶりのフライト日和でした。高気圧の中心日本の関東あたりで獅子吼エリアには南東ベースのご機嫌なコンディションかと思ったんですが、意外と北からの寒気が強くてそうはならなかったようです。北東時々北西ってな感じ。地球レベルの視点で見ると高気圧の中心が近いので全体的には下降風帯で、飛んでるモノにとっては逆転層が強くてストレスフルなフライトコンディション・・・でも、上昇風が湧くところにいれば飛んでられる。

てなわけで・・・
朝、研究所でDNAの抽出を済ませて、獅子吼エリアに出勤したら・・・空は・・・ザ・我慢大会♪

パイロットも講習生もテイクオフ前の空域で七転八倒。滞空能力のコンテストが繰り広げられていたでござるよ。ワシも参戦せねばな♪♪

離陸場ではたくさんのフライヤーが順番を待っていた。熊Dさんが、「はやしくん、今日は一日いれるの? それとも一本飛び?」と尋ねてくれた。ご心配おかけしているようであります。まあ、今日は抽出したDNAの構造を確認するのと、昨日調製したタンパク質の処理と電気泳動、そして、培養細胞の植え継ぎ・・・etc けっこうあるんですよ・・・。

さて、1本目。さくっとテイクオフ前を離れました。密集空域は苦手なんですよ。目指すは北側に連なる稜線上空。北風っぽいからね。とりあえず、高度はしっかりいただいて北高圧線を越えて・・・パラボラ跡にとどかなかったなぁ。すんごい渋かった。上昇風あるにはあったんだけどね。まだグライダー曲久郎を完全に自分のものにしてないんだ。北の空域を楽しんでから、今度は南。南高圧線手前でAdvance OMEGAが3機、ソアリングしている。他のグライダーは離散した。OMEGA向きのコンディションなんだ、きっと・・・曲久郎だと最悪だなぁ。(笑) 最悪だった。高度を得るにはどうしたらいいのか考える余裕もないくらい手に負えなかったです。そっからは、テイクオフ前の空域に戻って、失った高度を回復しようにもどうにもならず着陸。久しぶりに斜面ギリギリの空でプログレスに乗ったB級生と駆け引きをしました。ドキドキしますねー。技量が分かりませんから。その過程で、うっかり北側の沢に入り込んで翼をばっさりつぶされたのは秘密だ。(笑)

2本目。すぐには飛ばずに山頂のレストハウスでお食事。カレーうどんセット600円。ダイエットのポイント、『単品を頼むこと』。「セット」や「定食」は悪魔のわなだ。我々に要りもしないカロリーを摂取させ、100円よけいに儲けるための方便なのだ。カレーうどんをすすってるうちに吹き流しが力なく垂れた・・・追い風・・・orz

こうなるんだったら、海老フライカレーにしとけばよかたたたた orz

くじけずに2本目。ライズアップ2回失敗した。1回目の失敗は、左翼のBラインが絡んでた。2回目の失敗は、北からの横風を意識しすぎて、片翼だけ抑えて風の当たらない方を走らせようとしたら・・・折れた。(笑) それでもふり返ってポジションの移動で直そうとしたんだけど、アウト。(笑) 片翼でも離陸できる翼なんだけど、風が悪すぎた。3回目、ライズアプして両翼の迎え角と風に対する向きを整えて振り返り体を翼に預けた。
が、発生する揚力がよわすぎて人口芝のスロープを出て再びワンバウンドして空に出た。ライズアップの練習量なら負けてないと思うんだけど、いつまで経っても上手くならないなぁ。
基本的に北風追い風なので、風吹き峠まで斜面ギリギリをなめながら北上。稜線上になんとか出ることが出来た。SkyawalkのCHILIとCAYENNEが頭上で君臨しとったが、それはそれ。MAGUSはMAGUSの飛ばし方があるのでしゅ。てなわけで、中途半端な高度ゲインで北高圧線丘かる尾根に突入! GPSバリオメーターが示す風は北西。それに合わせて風の入る斜面を狙ってソアリング。上昇風の天井は低いけど、穏やかでそこにいたければ長くそこに滞空できる状況。
今日は偶数日なので、基本的に右旋回でフライトしてたんだけど・・・上昇風に合わせて、ふいっと左旋回を入れると・・・いつもよりスムーズに旋回が入って・・・俺、上手くなった??・・・いや、おかしい・・・翼を見上げると・・・左翼端のライン、絡んでる!!! (上の写真)

俺の左旋回がこんなにスムーズなわけがない!

本日のお酒:KIRIN 一番搾り とれたてホップ + 宮崎芋焼酎 赤霧島
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする