遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

上書き保存するならハッピーストーリー

2013-11-15 23:48:12 | たわごと
博士号をとってそのまま米国に渡り、コロラド大でどーにもならず、テキサス大へ流れて住んだ街がダラスでした。ジョン・F・ケネディが殺された街。犯人オズワルドの潜んでいた教科書倉庫の6階の片隅は保存されて観光名所になっています。狙撃された彼が担ぎ込まれたのが、パークランド病院。僕の職場、テキサス大学サウスウェスタン医療センターの病院でした。

ラボはこんな感じだった。写ってんのはキキ(ドイツ)とジョナサン(スコットランド)。

ケネディ駐日大使が到着「父の使命引き継ぐ」(読売新聞) - goo ニュース
キャロライン・ケネディは民主党での大統領候補指名選挙でオバマ候補勝利の立役者でした。その時の対立候補はヒラリー・クリントン。彼女が国務長官をやってる間は、キャロラインをどっかの国の大使に任命できませんでした。ヒラリーにとって憎き敵キャロラインをヒラリーの部下になる地位に置くなんてありえませんから。正直、キャロラインを遇するなら欧州、英国とかアイルランド(ケネディ家はアイリッシュ)とかの大使が適任と思われましたが、なんとまあ、日本大使。オバマ大統領のアジア重視の現れなのか、それとも、素人派遣しやがってアジアなめとんのか・・・。(笑) まあ、他のアジア諸国にとって、血統のいい特別な米国大使が日本に着任するというのは羨望の対象になるのかもしれませんね。とにかくケネディ家の悲劇を絶対に日本で演じさせてはいけません。是非とも日本でのハッピーなストーリーをケネディ家の歴史に上書き保存させたいものです。

米軍の比被災地支援、中国の挑発に抑止効果も(読売新聞) - goo ニュース
自衛隊、フィリピンに1180人派遣へ 過去最大規模に(朝日新聞) - goo ニュース
レイテ島はフィリピンと米国が共に日本と死力を尽くして戦った島です。その島々での救出作戦は意味があるでしょう。ちうごくはそもそも海外での災害救助の経験が浅く、フィリピンとは領海問題でもめていて、おそらく差別意識もあって助けることに躊躇しています。つくづく残念な国です。日本はフィリピンと災害救助の条約とか結んでなかったんで、海上自衛隊の輸送船を含む部隊を『演習』と称して沖縄沖に展開しておいて、フィリピン政府からの要請を待っての派遣だったそうです。規模は過去最大級。日本の軍こそレイテ島で人々を救う活動を米国・フィリピンと共同で行うべきでしょう。僕のような戦後生まれでも『レイテ島』という名称を聞けば反射的に太平洋戦争での悲劇的な戦闘を連想します。そのような日本人の記憶に自衛隊による救出活動を上書きすることはとても意義があると思うんですよ。良い歴史も悪い歴史は消えてなくなりませんが、それだからこそ新たな良い歴史を上書きする努力は重要です。

「グラウンド・ゼロ」の槇氏設計ビル完成(産経新聞) - goo ニュース
コールドスプリングハーバー研究所でのミーティングの度にマンハッタンに滞在しました。その頃はワールドトレードセンターの双子ビルは健在でした。あれが壊されてからNYには行ってません。グラウンド・ゼロには新しいビルが5つ計画されていて4WTCが完成して開業しました。日本人建築家槇文彦氏の設計だそうです。9.11テロで殺されたのはアメリカ人だけではありません。無差別だったのです。日本人も命を落としました。イスラム教徒のエジプト人もいました。ジハード(聖戦)などではなく無差別殺人だったのです。
その悲しい土地に上書きするように建てられる新たな美しい建築物が、日本人によるデザインだなんて誇らしいじゃないですか。

本日の酒:KIRIN 一番搾り とれたてホップ + 高知米焼酎 とさ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする