暑い一日でした。僕は病院で処方された痛み止めを飲んで部屋でゴロゴロしてました。まあ、ちょいと昼飯どきには買い物がてらに外出しましたが。
山梨・勝沼で38.8度=今夏最高、熱中症注意―気象庁
レール温度上昇で運休、広島 (REUTERS)
七夕に願い込め 石川県内平年並み気温(北國新聞)
本日の一番は山梨県の甲州市勝沼だったそうです。盆地はたいへんですねぇ。広島県では暑さでレールが曲がる・・とまではいかず、規定値の57度に達し、点検のため列車の運転が止まりました。JR西日本米子支社管内でレール温度が規定値に達したのは今年初めてで、昨年より3週間ほど早いそうです。3週間先って8月やないか。笑
んで、平年並みこそニュースだってんで、北國新聞では石川県内は平年並みと報道しております。
そういえば、七夕ですね。ちょうどこの日にロシアのロケットが日本人宇宙飛行士を乗せて人工衛星へと飛び立ってくれました。ミッションの成功を祈っております。そして、ビール好きにとっては7月7日は「よなよなエール」の誕生日・・・・アルコールを封じているあっしには関係ないことです(涙)。
もうひとつ、この時期はラマダンが明ける頃でして、イスラム教の節目にあたる季節でもあります。
72時間の停戦発表=断食月明け、反体制派も同意―シリア軍
テロ連鎖、なぜ断食月に? 「聖戦を」ネットで拡散
シリアでは停戦の合意が取り付けられてたようです。昔からラマダン中やそのあとのお祭り時期に戦闘をするのかどうかが、よく政治問題として取り上げられてました。たった72時間ですが、合意ができたことはよかったような気がします。そういう話し合いができる環境がシリア紛争地内ではあるということです。その一方で、昨今のテロリストは、むしろラマダン明けの祭を狙ってるふしがあります。過激思想がネットを使って流布されて、ドメスティックにテロリストが育って、狙うはソフトターゲットといふ・・・短期的には警察とか公安の力を上げてくしかない。中期的には武器弾薬の管理とかネット情報の管理を(国によっては)せなあかんのかもしれません。
大砂嵐ラマダン終了、体重変わらず新三役へ調整◎
ラマダン明け-世界各地の様子 (THE WALL STREET JOURNAL)
長期的には・・・イスラム教は世界宗教でして多くのイスラム教徒は平和に我々とともに働き生活しています。こういうことを増やしていかないと・・・・。そういえば、ロンドンの新しい市長さんもイスラム教徒です。やはり、どっかの国の大統領候補のような排他主義はなんも解決しないと思うのです。
本日のお酒:ないってば
山梨・勝沼で38.8度=今夏最高、熱中症注意―気象庁
レール温度上昇で運休、広島 (REUTERS)
七夕に願い込め 石川県内平年並み気温(北國新聞)
本日の一番は山梨県の甲州市勝沼だったそうです。盆地はたいへんですねぇ。広島県では暑さでレールが曲がる・・とまではいかず、規定値の57度に達し、点検のため列車の運転が止まりました。JR西日本米子支社管内でレール温度が規定値に達したのは今年初めてで、昨年より3週間ほど早いそうです。3週間先って8月やないか。笑
んで、平年並みこそニュースだってんで、北國新聞では石川県内は平年並みと報道しております。
そういえば、七夕ですね。ちょうどこの日にロシアのロケットが日本人宇宙飛行士を乗せて人工衛星へと飛び立ってくれました。ミッションの成功を祈っております。そして、ビール好きにとっては7月7日は「よなよなエール」の誕生日・・・・アルコールを封じているあっしには関係ないことです(涙)。
もうひとつ、この時期はラマダンが明ける頃でして、イスラム教の節目にあたる季節でもあります。
72時間の停戦発表=断食月明け、反体制派も同意―シリア軍
テロ連鎖、なぜ断食月に? 「聖戦を」ネットで拡散
シリアでは停戦の合意が取り付けられてたようです。昔からラマダン中やそのあとのお祭り時期に戦闘をするのかどうかが、よく政治問題として取り上げられてました。たった72時間ですが、合意ができたことはよかったような気がします。そういう話し合いができる環境がシリア紛争地内ではあるということです。その一方で、昨今のテロリストは、むしろラマダン明けの祭を狙ってるふしがあります。過激思想がネットを使って流布されて、ドメスティックにテロリストが育って、狙うはソフトターゲットといふ・・・短期的には警察とか公安の力を上げてくしかない。中期的には武器弾薬の管理とかネット情報の管理を(国によっては)せなあかんのかもしれません。
大砂嵐ラマダン終了、体重変わらず新三役へ調整◎
ラマダン明け-世界各地の様子 (THE WALL STREET JOURNAL)
長期的には・・・イスラム教は世界宗教でして多くのイスラム教徒は平和に我々とともに働き生活しています。こういうことを増やしていかないと・・・・。そういえば、ロンドンの新しい市長さんもイスラム教徒です。やはり、どっかの国の大統領候補のような排他主義はなんも解決しないと思うのです。
本日のお酒:ないってば