goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

こちらの負け

2016-07-23 22:08:00 | たわごと
昨夜寝付けずに、午前1時頃から2時頃まで時々テレビを付けてうとうとしてました。そこにまた嫌なニュースが流れてきました。欧州でテロです。
ドイツ「安全神話」に幕か=大規模テロの不安拡大―ソフトターゲット対策なく
ミュンヘンの「オリンピア・ショッピングセンター」で22日午後6時(日本時間23日午前1時)前ごろ、男が買い物客らに銃を乱射し少なくとも9人が死亡、21人が負傷。その後、警察は23日未明に記者会見し、犯人はミュンヘン在住のイラン系ドイツ人の18歳の少年で、犯行後に自殺したと発表しました。外からやってきたのではなくて、ミュンヘンで生活していた。イランとドイツの二重国籍だが、警察の監視対象ではなかったとのこと。狙われたのはソフトターゲットで無差別。しかもやるだけやって自殺。

国際社会に衝撃を与えましたが・・・
オバマ米大統領「必要な支援行う」=独銃乱射事件で
米国大統領の「必要な支援行う」とか「テロ攻撃を最も強い言葉で非難する」という声明はむなしいだけです。犯人はやりたいだけやって自殺しました。犯人に大統領の非難は届きません。しかも、おそらく未来のテロリスト達にも・・・・我々は勝ち(?)逃げされてしまいました。事件を起こさせてはならないし、起こったなら生け捕りにして罪を我々の司法の下で償わさせないといけません。あいつら天国に行けると思ってる。だからやった後に自殺する。

この時期の土曜の夜は花火大会ですね。北陸は花火どころなのですごい・・・らしいですよ・・・(金沢に引っ越してきた最初の年に一回行ってから、20数年行ってない)。
仏テロ意識、花火大会にバスの壁 大阪府警が警備強化へ
大阪天神祭の花火では、機動隊の移動用バスなど計約10台がお祭り期間中車両通行止めとなる「天満橋交差点」など3カ所に数台ずつ配置されます。車道から歩行者側に車が突っ込んだ場合の「壁」にする作戦。同様に富田林のPL花火大会でも、淀川花火大会でもやるそうな。日本でもいつ事件が起こっても不思議ないですから、頑張ってもらいましょう。石川県警にもね。

話題変わって、経済・・・
日銀総裁 改めて「追加緩和」言及(毎日新聞)
ヘリマネ、日銀による国債の直接引き受けなら禁じられている=黒田総裁 (REUTERS)
G20財務相・中央銀行総裁会議出席のため中国の成都(四川省の都だよ)を訪問している黒田東彦日銀総裁は報道陣の取材に応じ、2%の物価目標実現に向け、「必要ならば追加的な金融緩和措置を講じる」と改めて語ったそうです。まだ虚勢を張ってるんですな。ええ根性しとる。追加的な金融緩和措置は必要ないです。そんなんで物価2%上昇なんか無理ですから。「ヘリコプターマネー」については、「日銀による国債の直接引き受けということであれば禁じられている」とのこと。

インフレっていうのは貨幣価値を下げるわけですから、日本円で生活するみんなで貧しくなりましょうという政策です。物価上昇しても給料上がったりしませんから。そんで、貨幣価値が既存されてコントロールでけんくなったらどうなるかというと・・・・↓
IMF ベネズエラのインフレ率が約1600パーセントになると予測する(SPUTNIK日本)
パン不足でビッグマックの販売停止-マクドナルドのベネズエラ店舗 (BLOOMBERG)
世界で各国の貨幣の価値を比べるのに、ビッグマックの値段を比べるっていう手法があるんですが、ベネズエラではとうとうビッグマックが販売でけんくなりました。バンズがないそうです。笑
ちなみに、SPUTNIKの記事にある約1600%というのは、2017年の予想でして、今年の予想ではインフレ率約700%だそうです。ベネズエラの貨幣ならヘリコプターでばらまいても誰も拾いませんね。w 日本円がこんな風になるとは思いませんが、現状を認めることもできない日銀がいざという時に制御できるとも思えませんですよ。

本日のお酒:SAPPORO WHITE BELG 最近調子いいので、1本飲んでみた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする