朝起きたら雨が降ったらしくて、路面が濡れていました。
10月後半なのに夏日・真夏日
明日18日は西日本だけでなく、東海や関東甲信でも25度くらいの所があって暑いかもとのことです。しかし、週の後半には北海道に寒気が降りてきて雪が降るかも。tenki.jはもうちょっと書き手の日本語力をなんとかした方がいいと思う。一読しただけじゃ、わからんよ。
記事中、北陸はいっさい出てこないんですが、寒気が降りてくるっていうんだったら、北海道ほどではないにしても影響は免れないでしょう。週末は冷たい雨降るんじゃないかなぁ・・・。
今日はこれといったニュースないですが、2つほど『日本の絶望的状況』について・・・
まず一つ目
このままでは日本の長時間労働はなくならない (NEWSWEEK)
行き過ぎた仕事中毒は早期死亡につながる―研究者(SPUTNIK日本)
電通の女性社員の過労自殺問題が発端になって日本の労働生産性が問題視されてます。それより前に政府も「働き方改革」を提唱してなんとかしようとしていたのは確かです。でも、人の命はなによりも重い。
この9月に厚生労働省が発表した労働経済白書のデータが衝撃的でした。労働生産性のデータです。もちろん日本は先進国中最低! 日本の実質労働生産性は38.2ドル、これに対して、フランスは60.8ドル、ドイツは60.2ドル、米国は59.1ドル。半分は免れたが、だいたい60パーセント。大学の学期末試験なら『可』であります。日本は付加価値の低い製品を労働時間を延ばし低待遇で作ることでカバーしているのです。でも、なぜか出来てくる製品の機能は高機能という・・・せっかくの付加価値も(貢献度の低い連中も含む)大人数で分け合うから安くなってしまふのだよ。
二つ目のスプートニクの記事によると行き過ぎたハードワークは寿命を縮めるらしいです。でも、日本は長寿大国・・・・困ったものです。調査した科学者によると、ハードワークの中でもやはり重労働で自由のない仕事がよくないそうです。解決策としては仕事を減らして給料も減らすことではなく、単に雇用者と話してより広い自由を得ればよいとのこと。ということは、日本人の場合、ダラダラ長く働いてるだけなんで長寿だとかいわれてしまいそうでんな。orz 有休とか子育て休暇を無理矢理取らせるとか、ある特定の地位以上の女性の比率を上げさせるとか、そういう強制的な方策は実際的ではないです。むしろ、全体的に働く人の自由度を上げるような施策が有効・・・かなぁ? これもムリっすか。じゃあ、労基法を厳密運用で。www
ほんで二つ目
日本社会の長寿化問題の現れの一つ。長生きとはいえ82歳は、やはり御高齢だ。これをこれまで放置していた政府と日本社会が怠慢すぎでした。
有識者会議、生前退位の論議スタート=制度化など8項目検討
検討する8つの項目とは、(1)天皇の役割(2)天皇の公務(3)公務負担軽減(4)摂政の設置(5)国事行為の委任(6)退位の是非(7)退位の制度化(8)退位後の地位や活動だそうです。あくまでも制度設計なので、粛々とやればちゃんと出来ると思います。こういう仕事は日本人得意なはずです。たぶん。
それに合わせて衝撃的な記事がロイターから!
アングル:悠仁親王は最後の天皇か、急がれる皇位継承改革 (REUTERS)
現実を冷静に考えれば、記事の題の通りになる恐れはかなり高い。『問題先送り』これが日本人の本性で不治の病なら、そのために皇統が絶えてもしょうがない?・・・僕はよくないと思う。こっちの議論は生前退位問題よりももっと時間がかかるだろうが、手遅れになる前にちゃんとした方がいい。
本日の酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 立山 特別本醸造
10月後半なのに夏日・真夏日
明日18日は西日本だけでなく、東海や関東甲信でも25度くらいの所があって暑いかもとのことです。しかし、週の後半には北海道に寒気が降りてきて雪が降るかも。tenki.jはもうちょっと書き手の日本語力をなんとかした方がいいと思う。一読しただけじゃ、わからんよ。
記事中、北陸はいっさい出てこないんですが、寒気が降りてくるっていうんだったら、北海道ほどではないにしても影響は免れないでしょう。週末は冷たい雨降るんじゃないかなぁ・・・。
今日はこれといったニュースないですが、2つほど『日本の絶望的状況』について・・・
まず一つ目
このままでは日本の長時間労働はなくならない (NEWSWEEK)
行き過ぎた仕事中毒は早期死亡につながる―研究者(SPUTNIK日本)
電通の女性社員の過労自殺問題が発端になって日本の労働生産性が問題視されてます。それより前に政府も「働き方改革」を提唱してなんとかしようとしていたのは確かです。でも、人の命はなによりも重い。
この9月に厚生労働省が発表した労働経済白書のデータが衝撃的でした。労働生産性のデータです。もちろん日本は先進国中最低! 日本の実質労働生産性は38.2ドル、これに対して、フランスは60.8ドル、ドイツは60.2ドル、米国は59.1ドル。半分は免れたが、だいたい60パーセント。大学の学期末試験なら『可』であります。日本は付加価値の低い製品を労働時間を延ばし低待遇で作ることでカバーしているのです。でも、なぜか出来てくる製品の機能は高機能という・・・せっかくの付加価値も(貢献度の低い連中も含む)大人数で分け合うから安くなってしまふのだよ。
二つ目のスプートニクの記事によると行き過ぎたハードワークは寿命を縮めるらしいです。でも、日本は長寿大国・・・・困ったものです。調査した科学者によると、ハードワークの中でもやはり重労働で自由のない仕事がよくないそうです。解決策としては仕事を減らして給料も減らすことではなく、単に雇用者と話してより広い自由を得ればよいとのこと。ということは、日本人の場合、ダラダラ長く働いてるだけなんで長寿だとかいわれてしまいそうでんな。orz 有休とか子育て休暇を無理矢理取らせるとか、ある特定の地位以上の女性の比率を上げさせるとか、そういう強制的な方策は実際的ではないです。むしろ、全体的に働く人の自由度を上げるような施策が有効・・・かなぁ? これもムリっすか。じゃあ、労基法を厳密運用で。www
ほんで二つ目
日本社会の長寿化問題の現れの一つ。長生きとはいえ82歳は、やはり御高齢だ。これをこれまで放置していた政府と日本社会が怠慢すぎでした。
有識者会議、生前退位の論議スタート=制度化など8項目検討
検討する8つの項目とは、(1)天皇の役割(2)天皇の公務(3)公務負担軽減(4)摂政の設置(5)国事行為の委任(6)退位の是非(7)退位の制度化(8)退位後の地位や活動だそうです。あくまでも制度設計なので、粛々とやればちゃんと出来ると思います。こういう仕事は日本人得意なはずです。たぶん。
それに合わせて衝撃的な記事がロイターから!
アングル:悠仁親王は最後の天皇か、急がれる皇位継承改革 (REUTERS)
現実を冷静に考えれば、記事の題の通りになる恐れはかなり高い。『問題先送り』これが日本人の本性で不治の病なら、そのために皇統が絶えてもしょうがない?・・・僕はよくないと思う。こっちの議論は生前退位問題よりももっと時間がかかるだろうが、手遅れになる前にちゃんとした方がいい。
本日の酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 立山 特別本醸造