天気は不安定。前線らしきものが通過した。
gooニュース
今日は雨の降る所が多いが、西から次第に天気は回復
北陸で土砂降りの雨に 落雷や突風にも要注意(ウェザーニュース)
上空に寒気 北陸周辺で雷雲発達 今夜遅くまで落雷・突風・ひょう・急な強い雨に注意 (tenki.jp)
gooニュース
明日16日(月)の天気予報太平洋側は秋晴れの週明け、日本海側は雷雨に注意
明日も不安定な天候状態が続くみたいです。特に夕方。
今日はみょうに飛行機の話題が多かったです。
日本人51人搭乗の韓国軍機、離陸時に同乗者が手をつなぎ無事を祈る…イスラエル退避「ほっとしました」(読売新聞)
イスラエル退避で韓国軍機に日本人搭乗、上川外相が韓国外相に謝意…「互いに協力」で一致(読売新聞)
日本政府手配のチャーター機 邦人8人乗せドバイに到着 (NHK NEWS WEB)
SNSでは日本政府と韓国の違いをやたら批判してるけど、自衛隊の海外派遣は色々と面倒だし、イスラエルの空港はまだ民間航空機が発着している。んで、チャーター機になったんだろう。まあ、色々あるんじゃないの?
戦闘機派遣を決めたらしい。マジか・・・
米軍、中東に戦闘機を派遣 2隻目の空母も (CNN)
空母が積んでくる戦闘機は海軍のでして、記事にわざわざ「戦闘機派遣」と記述されてるのは空軍のがくるってこと。海兵隊も準備中だとのこと。目的はイスラエルと作戦行動を共にするってことではなく親イラン国を牽制するためだそうだ。やっぱり、世界が心配しているのはイランの動向。
国体の相撲競技で・・・・
乗客の重量オーバーでJALが臨時便(財経新聞)
重すぎて伊丹で全員乗せれなかったそうな。乗れなかった人は羽田に飛んで別の機材で奄美大島に飛んだらしい。
体重は問題ではなかったはず。
両陛下、特別機のセンサートラブルで離陸できず 予備機で石川へ(朝日新聞)
石川が残念だったのは、このフライトの遅れのために両陛下が昼食をきないでみし上がったこと。金沢のホテルが予定されていたのにね。何年前だったか、陛下が四高記念館のフレンチレストランで食事をされた後は、すごい人気になって行列になってたもんな。
様子見にきたな。
台湾周辺に中国の軍用機9機と軍艦5隻 国軍「厳密に監視し対処」(フォーカス台湾)
今の世界情勢は台湾びびらすのに十分だもんな。ウクライナは東部で苦戦中。ここにきてイスラエルが本気でガザに侵攻しようとしていて、イラン外相が中東の国々周りながら連日イスラエルを非難している。東アジアにどれだけ注力できるか・・・・やばいよね。
本日のお酒:KIRIN 一番搾り やわらか仕立て