天候不安定。土日仕事で月曜日なんで疲れが疲労してぐだぐだです。早速会議あるし・・・それでいて、酵母の増殖が遅くて実験は明日に延期。DNAは準備できてるんで、4限目の後にサクッとできるでしょう。
gooニュース
北海道や東北、北陸に雨雲や雷雲日本海側は今夜にかけて急な強い雨や雷雨に注意
20日(金)は広範囲で雨
週末は今秋一番の寒気が南下(ウェザーニュース)
週間天気 週末は日本海側で局地的に大雨のおそれ 寒気流入で気温ダウン 峠では雪も (tenki.jp)
明日明後日は安定するようですが、金曜日には今季最低の寒気が入ってくるみたい。「金」曜日にはね。
やっぱ、こんな時には「金」ですね。
「金」先物価格 最高値更新 イスラエル・パレスチナ情勢懸念で (NHK NEWS WEB)
説明いらないでしょう。でも、まあ、これまでドーンと高くなってたんで、さらに高くなってるんで、記事を見ても「ヘェ〜」って感じです。
さて、「金」を求めて宇宙にまで進出ですか・・・・
NASA、小惑星プシケへ向かう探査機サイキ打ち上げ…内部に金?「1000京ドル」の価値(読売新聞)
今度NASAが放つ探査衛星サイキは金属質の小惑星プシケ。
〈以下引用〉
内部には金も含むと考えられ、米メディアによると、プシケの価値は1000 京 ドル(京は兆の1万倍)になるという。日本円では15 垓 円(垓は京の1万倍)に相当する。
プシケで取れる金はすんごい値段・・・いや、プライスレスだ。それにしても円は安いな。
もちろん、資源目的の探査ではなくて、惑星の成り立ちを知るため。忘れちゃいけない。
選手が一番を目指すのは当然だけど、「金」にだけ価値があるような考え方はどうなんだろ?
「五輪で再び金を」「普及の契機に」 追加5競技の関係者ら歓喜(毎日新聞)
まあ、LA五輪はだいぶ先のことなんで、パリを楽しみにしてましょう。野球もソフトボールもパリではやんないけど、楽しめると思うよ。
本日のお酒:SUNTORY 生ビール トリプル生 + 立山 特別本醸造