遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

この国、調子いい・・・のか?

2013-11-20 23:39:53 | たわごと
金沢では雷が一日鳴りまくってました。晩秋というより初冬って感じです。そういえば、今日は20日。11月ももう下旬になったんですね。いやだなぁ。新しく始めたプロジェクトの目鼻がまだつかないんだよ。orz

習主席の改革に期待=ダライ・ラマが国会内で講演(時事通信) - goo ニュース
昨日は米国のセレブ大使ケネディ氏の豪華馬車パレードを世界に見せつけて、今日は国会でダライ・ラマ14世の説法でございます。先進国中、随一の国家とそうでもないただのアジアの国との差を近隣の国に見せつけてやりました。ざまぁ♪

ついでに、世界ランキング5位の欧州のサッカー強国を3対2で破っちゃったよ。
日本、ベルギー破る=柿谷、本田、岡崎がゴール―サッカー親善試合(時事通信) - goo ニュース

しかも、国土も増えそうです。
小笠原・西之島沖で噴火=海上に新たな陸地―東京(時事通信) - goo ニュース
まあ、温暖化が進めば、すぐに沈んじゃいそうですが・・・

なんか「経済的にもいいぞ」なんて記事が出ていたり・・・
Japan in biggest annual exports rise for three years (CNN)
ホントかいな? ま、円安で株高なんだけど、米国の株高にひっぱられてるだけだと思うよ。なーんも材料ないと思うし。ヤマハが自動車出したとして日本のモノ作りがどうかなるってもんじゃないでしょう。期待してるけども。w w w

A weak yen and an improving global economy has seen oversees demand pick up, but despite this and Prime Minister Shinzo Abe's looser monetary policies, Japan's economy remains fragile.

まあ、調子がいいのは一時的で、未だに日本経済は"fragile(われものちうい)"だと思う。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り STOUT + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同シンポジウム

2013-11-19 23:34:11 | 大学生活
今日は北海道大学のがん研・・・いや、遺伝子病制御研、人よんで「遺制研(いせいけん)」との合同シンポジウムでした。『いせいけん』ですが、けっして『威勢のいい研究所』の略ではない。

でも、懇親会はまさに『威勢のいい研究所』の盛り上がり方でした。僕は立食パーティが得意じゃないので、たいてい食べるだけ食べたらすぐに帰るんですが、今回は最後まで楽しめました。料理もデラ美味かったし。

ちなみに、北大遺制研ではO大時代の先輩が教授やってます。今回は来られませんでした。会いたかったなぁ。

今日のお話で面白かったのは、細胞競合のお話でしょうか・・・正常細胞の中に腫瘍細胞を植えたらどうなると思います? 周囲の正常細胞にバシバシいじめられ、ぎゅうぎゅうと押し出されてポイ♪ なんです。まあ、それでも定着して育つやつがいるから癌なんですが、こういう研究は癌の超早期発見へ繋がる研究なのです。それから、ゲストのQ大の中山先生のMS/MSシステムでのがん細胞代謝研究・・・もはや、人間が努力すれば追いつけるかどうか考えるのも虚しくなるくらいに同業のものから見ると絶望的に遠くへ行ってしまってます。いわば、グライダーと飛行機の違い。それでも、まあ、『面白い研究』はできると思います。がんばろー

それにしても、土曜日にソフトボールを一緒にやった人達はどいつもこいつも僕に「ハヤシさん、筋肉痛は?」「ハヤシさん、歩けます?」とパーティで失礼なこと訊くのはどーゆーことなのかな?? ( - - ; ああ、日曜日は一日きつかったよ。

母国を代表し大変光栄…キャロライン新大使着任(読売新聞) - goo ニュース
やはり彼女は馬車でのお迎えを選んだようです。彼女は似合うでしょう。観たかったなぁ。記事に小さな写真が掲載されてます。
新任の大使は皇居でのご挨拶に2頭びきの儀装馬車に乗って宮殿へ向うのです。車も選べるようですが、世界随一のセレブの彼女には馬車がお似合いでしょー。たいていの新任大使はこの豪華な馬車でのお出迎えで、ポワワ~ンとなって日本大好きになるそうな。こういうのは明治以降だからせいぜい百数十年ってとこで、たいして長い伝統でもないんですが、良いものは良いものですな。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り とれたてホップ + 菊姫 B.Y. 大吟醸 + 天狗舞 山廃純米大吟醸 + 手取川 本流 純米大吟醸 + 宗玄 大吟醸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

字面がすべて

2013-11-18 23:37:07 | たわごと
ああ゛・・・ネタがみつからないまま一日が終わるぅぅぅ

航空祭でのオスプレイ展示、空自岐阜基地が中止(読売新聞) - goo ニュース
日本では危険性とか安全性とか関係なくて、「おすぷれい」という名前がよくないのです。性能や安全性が上がっても、名前がそのままだといけません。むしろ、そのままでも名前変えたら日本人って簡単に反応を変えます。そういふ民族なのです。言霊っていうやつですね。(笑)

ああ、時間がない。

海兵隊のMV22は日本でまだ一機も落ちてません。しかし、安全性を数字で言ってもダメです。名前を変えた方がいい。だって、怖がってるのは『名前』になんだもん。

特定秘密保護法案、自公とみんなが修正合意(読売新聞) - goo ニュース
(秘密保護法案)警察・公安情報は除外を 江川紹子氏(朝日新聞) - goo ニュース
(秘密保護法案)「政治家に守秘義務」意義 佐々淳行氏(朝日新聞) - goo ニュース
この法案も名前が怖いので良くない。(笑)
情報公開法案とセットでないと僕は賛成できません。永遠に秘密にせなあかんようなことはないのですよ。『歴史』という言葉は、このためにあります。昭和の時代の物語をNHK大河ドラマでやれるように早くなればいいのにね。それまで公的記録を保全する法律も作るべきです。
「特定秘密保護法の最も大きい意義は、実は政治家に守秘義務を課せられるようになること」という佐々さんの解説に得心がいきました。一番秘密が守れそうにないアホが日本の国会議事堂にいる連中だというのは世界の常識です。
韓国の大統領もお父さんの頃のことが『歴史』になっていたら、もっと楽になっていたのに・・・可哀想ですな。ま、韓国民の選んだ道ですから・・・。

本日のお酒:YEBISU 琥珀エビス + 立山 特別本醸造 + 熊本米焼酎 白岳
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酵母、がんばれ

2013-11-17 22:14:40 | 
いちご酵母日本酒、透明すぎるイカなど 佐賀の「コラボ県」プロジェクトが次々と進行中(gooニュース×MONEYzine) - goo ニュース
以前、花酵母を使って醸した酒を紹介したことがありますが、佐賀県が開発したのは『いちご酵母』・・・。甘味と酸味が調和した独特の味わいと、かわいい水玉のラベルが特徴なんだそうだよ。お酒は嗜好品でして、そういう気分を楽しめばいいのですが・・・・・あのね、フルーティで華やかな吟醸香のほとんどは麹が作ってくれるものでして、酵母はたいして貢献しとらんですよ。
佐賀県のイメージアプを狙っての企画で、ターゲットは情報には敏感で行動力もある東京を生活の拠点にしている20代から30代の女性。佐賀と言えば、苺だよねぇ・・・・関東の娘は苺と言えば栃木辺りを連想すると思うぞ。まあ、佐賀や福岡の苺の方がずぅぅぅぅっと美味いけどな♪ それにしても、苺を絞って酒に入れたらあかんかったんか?

酵母、がんばれ。

オリーブ花酵母のしょうゆ新発売 香川(産経新聞) - goo ニュース
香川県小豆島と言えば、醤油とオリーブ。どちらもおいしい料理には欠かせないものです。この二つがなくなれば、地球上で食える美味い料理がぐっと減ることになります。んで、オリーブの花に付着していた酵母で醤油をば醸した・・・って、なんでそうなる?? w w w
これにはちょっと驚かされました。醤油醸造では塩を添加します。だから、酵母は耐塩性を持つZygosaccharomyces ruxiiを使います。Saccharomyces cerevisiaeではありませぬ。まあ、S. cerevisiaeも少しはいると思いますが、主役ではありません。醤油醸造の島、小豆島には耐塩性の酵母がオリーブ畑にうようよいるのでしょうか????? 
「甘い香りの一味違う醤油」だそうです。醤油っていうのも嗜好品なんで、そういう気分を楽しめばいいのですが・・・・・甘い香りってのは、やっぱり麹からだろ? それ。

酵母、がんばれ。

酵母の力でうるおいとハリのある肌を エイボンがエイジングケア向け化粧水(産経新聞) - goo ニュース
保湿成分であるエナジーTRF酵母(加水分解酵母エキス)は、肌細胞に酸素を効果的に取り込み、効率的にエネルギー変換し、うるおいとつやを肌に与えます。
もうなにがなんだか・・・酵母細胞で保湿成分になりそうなのって、トレハロースじゃないの。たぶん。

酵母、がんばれ。

希少キノコ「ヤマブシタケ」量産に力 山形・鮭川村(河北新報) - goo ニュース
こっちの方がすっと期待できそうだ。(笑)
「ヤマブシタケ」、中華料理では高級食材だそうです。ヤマブシタケ培養を開発したのは山形県鮭川村の「最上まいたけ」。どこにもマネのできないキノコ(商品)を持つことと主力だった舞茸がコスト競争で利益率が下がったことが理由でしょう。

舞茸で大手の雪国まいたけがエライことになってます。
再建半ば雪国まいたけ、創業社長辞任の波紋 不適切会計の理由は「強すぎるリーダーシップ」(東洋経済オンライン) - goo ニュース
農業関係の法人の弱点は、経営者が『いなかのおやじ』でしかないってとこだと、どっかで読んだことがあります。

まあ、なんだ・・・キノコもがんばれ。

本日のお酒:SUNTORY EXTRA RICH + YEBISU 琥珀エビス + 立山 特別本醸造
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成績は4打数2安打

2013-11-16 23:51:28 | 大学生活
北陸で晴れた休日は得難いのです。この日は我が研究所と富山大のある研究所とのソフトボールの試合が予定されていたのですが、昨日の時点で中止になりました。今回は富山側へ行く予定だったので、あちらのグラウンドコンディションについてはわからないのでなんともいえません。ただ、こちらはやる気満々だったので、かなり残念でした。しょうがないので研究所の若いもんとまだ体の動くおっさん達で金沢大学内のグラウンドでソフトボール練習。いや、もう練習だけでボロボロっすよ・・・成績は4打数2安打(1本塁打)1打点。

夜は源左衛門で飲んできました。鰤かま、美味かったです。シーズンだけあって店はすごく混んでました。繁盛してるのはええことです。

中田さんやPKO殉職者の慰霊碑に安倍首相が献花 プノンペン(産経新聞) - goo ニュース
外遊の多い総理ですね。今はカンボジアにいるそうです。プノンペン市内の寺院に足を運び、平成5年に国連平和維持活動(PKO)の従事中、殉職した高田晴行警視=当時(33)=の慰霊碑に献花。別の寺院では、国連ボランティアとして活動中に殺害された中田厚仁さん=同(25)=の慰霊碑にも花を手向けたそうです。フェイスブックに「今日の平和な国際社会は、こうした方々の偉大な貢献の上に成り立っていることを忘れてはなりません」と投稿。このことに関しては共感を覚えました。
右や左の人達は、靖国神社の例大祭へ行くとか行かんとかギャーギャーいいますが、今の自衛隊員は国のために命を落としてもあの神社に祀られるわけではありません。国のために落とされた命に我々はどこでどういう風に目を閉じ、手を合わせ、頭を下げるべきでしょうか。そういう視点で議論をした方が少しは共感をよぶと思うのですがね。

リンカーン演説:米紙が150年目の謝罪(毎日新聞)
米ペンシルベニア州の地元紙パトリオット・ニューズ(電子版)は14日、第16代大統領リンカーンのゲティズバーグ演説を「ばかげた発言」と批判した当時の社説を撤回するとの記事を掲載。演説から間もなく150年を迎えるのを前に、「間違いを後悔している」と謝罪しました。「人民の、人民による、人民のための政治」の名文句で世界中に知られている演説を批判したのは、この新聞の前身紙だそうなんで、知らんぷりしても良さそうなんですが、むしろこういう謝罪を出すことで、その新聞の信用を高めたり、新聞の歴史の長さをアピールできるってもんです。とりあえず潔い勇気は認めましょう。

もひとつ、勇気ある(?) 発言。
「暴政、永遠に続かない」 訪朝モンゴル大統領演説(産経新聞) - goo ニュース
これは本当かどうか分かりませんが・・・訪朝中のモンゴル大統領が平壌の金日成(キム・イルソン)総合大学での演説で「いかなる暴政も永遠には続かない」、「モンゴルは人権と自由を尊重し、法治主義を支持する」と述べる一方、「人民が自由な生活を熱望するのは永遠の力だ」と“暴政”を非難・・・ほんまかね? まあ、国賓でしょうから無事に帰国はできるでしょうが、二度とよばれないでしょうなぁ。

なんだかんだいって、大統領や総理大臣の言動は歴史に刻まれるくらい重いものなんだなぁと今日の記事3つで感じた次第です。

本日のお酒:手取川 あらばしり 吟醸 + 梵 ときしらず 純米吟醸 + 荒駒 新米新酒純米生原酒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上書き保存するならハッピーストーリー

2013-11-15 23:48:12 | たわごと
博士号をとってそのまま米国に渡り、コロラド大でどーにもならず、テキサス大へ流れて住んだ街がダラスでした。ジョン・F・ケネディが殺された街。犯人オズワルドの潜んでいた教科書倉庫の6階の片隅は保存されて観光名所になっています。狙撃された彼が担ぎ込まれたのが、パークランド病院。僕の職場、テキサス大学サウスウェスタン医療センターの病院でした。

ラボはこんな感じだった。写ってんのはキキ(ドイツ)とジョナサン(スコットランド)。

ケネディ駐日大使が到着「父の使命引き継ぐ」(読売新聞) - goo ニュース
キャロライン・ケネディは民主党での大統領候補指名選挙でオバマ候補勝利の立役者でした。その時の対立候補はヒラリー・クリントン。彼女が国務長官をやってる間は、キャロラインをどっかの国の大使に任命できませんでした。ヒラリーにとって憎き敵キャロラインをヒラリーの部下になる地位に置くなんてありえませんから。正直、キャロラインを遇するなら欧州、英国とかアイルランド(ケネディ家はアイリッシュ)とかの大使が適任と思われましたが、なんとまあ、日本大使。オバマ大統領のアジア重視の現れなのか、それとも、素人派遣しやがってアジアなめとんのか・・・。(笑) まあ、他のアジア諸国にとって、血統のいい特別な米国大使が日本に着任するというのは羨望の対象になるのかもしれませんね。とにかくケネディ家の悲劇を絶対に日本で演じさせてはいけません。是非とも日本でのハッピーなストーリーをケネディ家の歴史に上書き保存させたいものです。

米軍の比被災地支援、中国の挑発に抑止効果も(読売新聞) - goo ニュース
自衛隊、フィリピンに1180人派遣へ 過去最大規模に(朝日新聞) - goo ニュース
レイテ島はフィリピンと米国が共に日本と死力を尽くして戦った島です。その島々での救出作戦は意味があるでしょう。ちうごくはそもそも海外での災害救助の経験が浅く、フィリピンとは領海問題でもめていて、おそらく差別意識もあって助けることに躊躇しています。つくづく残念な国です。日本はフィリピンと災害救助の条約とか結んでなかったんで、海上自衛隊の輸送船を含む部隊を『演習』と称して沖縄沖に展開しておいて、フィリピン政府からの要請を待っての派遣だったそうです。規模は過去最大級。日本の軍こそレイテ島で人々を救う活動を米国・フィリピンと共同で行うべきでしょう。僕のような戦後生まれでも『レイテ島』という名称を聞けば反射的に太平洋戦争での悲劇的な戦闘を連想します。そのような日本人の記憶に自衛隊による救出活動を上書きすることはとても意義があると思うんですよ。良い歴史も悪い歴史は消えてなくなりませんが、それだからこそ新たな良い歴史を上書きする努力は重要です。

「グラウンド・ゼロ」の槇氏設計ビル完成(産経新聞) - goo ニュース
コールドスプリングハーバー研究所でのミーティングの度にマンハッタンに滞在しました。その頃はワールドトレードセンターの双子ビルは健在でした。あれが壊されてからNYには行ってません。グラウンド・ゼロには新しいビルが5つ計画されていて4WTCが完成して開業しました。日本人建築家槇文彦氏の設計だそうです。9.11テロで殺されたのはアメリカ人だけではありません。無差別だったのです。日本人も命を落としました。イスラム教徒のエジプト人もいました。ジハード(聖戦)などではなく無差別殺人だったのです。
その悲しい土地に上書きするように建てられる新たな美しい建築物が、日本人によるデザインだなんて誇らしいじゃないですか。

本日の酒:KIRIN 一番搾り とれたてホップ + 高知米焼酎 とさ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上がりそうです

2013-11-14 23:13:12 | たわごと
久しぶりの太陽でした。そうとなれば、YBR君の出動なんですが、寒さに震えてエンジンがなかなかかかりません。(笑) 走り出したら出したで、寒いのなんのって♪

円下落、2カ月ぶり100円台=株高受けリスク志向―ロンドン市場(時事通信) - goo ニュース
今日のビッグニュースはこれでしょうかね。背景は一昨日書きました。でも、まあ、レンジが97~99円から98~100円にちょっと切り上がっただけだと思うんだけど・・・どうかな? w w w

円安で株価が上がって、民間企業のボーナスが上がって・・・・
原油価格、今後数カ月で上昇の可能性=IEA (REUTERS)
エネルギーコストも上がりそうです。(爆) これから北半球が本格的に冬に突入するのでエネルギー需要が増えるのに、「リビアとイラクでの生産上の問題が引き続き悪化して」おるんだそうです。まあ、そうだな。中東・北アフリカ地域で安定している国なんてあったっけ? そんなわけで、「想定以上の価格押し上げ要因となる可能性がある」らしい。こういう時に頼りになるのは米国なんですが、自国内でシェールガスがバンバン出てるし、財政も逼迫してるしで、オバマ政権はそれほど積極的に出てこないと思いますよ。どっちかというと、兵を引きたいくらいでしょう。

そこで出てきたのが、この国 ロ シ ア ↓
露エジプトが2プラス2(産経新聞) - goo ニュース
シリアもリビアもロシア無しには収まりません。サウジが国連の非常任理事国の座をけっちまった以上、どこを頼りにしますか? この地域での外交駆け引きと言えば、フランスや英国が出てこないといけないんですが・・・口だけだってのが、見え見えだしなぁ。(笑) いざとなれば、躊躇なく引き金を引きそうなプーチンが出てきたら誰にも勝てませんよ。

THE MANTRA M6 IS NOW CERTIFIED IN MS SIZE (OZONE)
円安と消費税で困るのは庶民の買い物。
パラグライダー、高くなるんだろうなぁ・・・M4やLM5のMSサイズの飛行総重量レンジは80~95 kg。さっき、部屋着のまま曲久郎を積んだザックを背負って体重計に乗ってみた。94.8 kg。よ、よ、よ や く し y

しかし、もしこんなのに乗って皆においていかれたら、全然言い訳がたたないんじゃないかな・・・

ふ、ふゆかいです

本日のお酒:KIRIN 一番搾り とれたてホップ + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大脳機能と細胞老化

2013-11-13 23:04:04 | BIONEWS
Depression 'makes us biologically older' (BBC)
うつ病だとテロメアが普通よりも短いことが判明、老化スピードが早くなる可能性が示される (GIGAZINE)
アムステルダム自由大学の研究チームの発表によると、うつ病患者は健康な人よりも早いスピードで老化している可能性があるとのことです。細胞の老化スピードが早くなることにより、痴呆やタイプ2糖尿病などの老化に伴う病気の発症の危険性も増加してしまうそうです。

どういうわけか分かっていませんが、ずいぶん前から酸化ストレスに曝された細胞のテロメアは短くなっています。また、テロメア構造が損なわれると結合タンパク質のひとつTPP1がテロメアから遊離して、何故かミトコンドリアに移行しミトコンドリア機能を阻害することが、報告されています。酸化ストレス、ミトコンドリア機能と細胞の代謝、テロメア構造、細胞の寿命・・・どれも密接に絡まって、切り離せない関係なのです。

発達した大脳をもち社会生活を営む大型ほ乳類は、生殖できる年齢を過ぎても生き続けます。大脳が生物を長寿にした最大の臓器です。人間でも百歳を超えて生きる『スーパーご長寿』の一番の特徴は脳が健康なことだと老化研究に携わる医師達は言います。逆に、脳機能に発達障害を持つ患者さんは老化が早いと小さな声でささやきあってました・・・ここで紹介されている研究は脳機能と細胞老化を裏付けるものになるかもしれません。もちろん、この話題は一般のニュースになる前に僕は耳にしていましたが、今日BBCで見つけて日本語サイトではGIGAZINEで掲載されていました。一般の人が単純に結びつけて考えるのはあんましよくないと思います。テロメアの長さだけで細胞老化を計るのは愚の骨頂です。テロメアが短くならない生物でもちゃんと老化し、死んでいくのですから。老化とか寿命とかいうのはもっと複雑な決定因子の積み重ねで決まっているはずです。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り とれたてホップ + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想外なの?

2013-11-12 23:28:27 | たわごと
冷え込み一番、雪景色 白山スーパー林道(北國新聞)
冷え込み12月中旬並み 白峰、うっすら雪化粧(北國新聞)
アウトバックで出勤する時には、家を出るとまず南に向います。うっすら雪化粧した山々が視界に入りました。そんな季節になったんですね。
日本海側で暮らしてると海が北に山が南にあります。これに慣れました。博多でもそうでした。博多も日本海側なんです。生まれ育った大阪では、海は西で北と西が山。人生の最初28年間はそういう土地で暮らした。だから博多で暮らし始めた時、よく道を間違えた。なんかついつい、勘で正反対の方向に歩いてた。w w w ちなみにデンバーでは山が東にあった。でも、デンバーでは海の匂いがまったくなかった。とりあえず山をみて、それから地図をみた。ダラスに引っ越すと、どの方向にも山も海もなくなった。地図だけを見るようになりました。(笑)

熱帯低気圧が比南部に=台風31号に発達の恐れ―気象庁(時事通信) - goo ニュース
米軍によると台風30号海燕(ハイヤン)は、風速105キロ/時を記録したそうです。26号、27号で日本が経験したように、連続してできる台風は似たコースを進みます。風には通り道があるのです。地震と違って予報された災害なんですが、それでも被災するのがまだ人間社会の未熟なとこですな。しばらくは軍レベルの実力組織が救援に行った方がいいでしょう。

NY外為(午前):円下落、一時99円80銭-米経済に勢い (BLOOMBERG)
アングル:再び大台試すドル/円、100円定着は時間必要か (REUTERS)
先日発表された米国の雇用統計の結果がサプライズなくらい良かったんで、ドルが上がってます。EUの利下げの影響も少しはあるでしょう。とにかく、ドル高、んで、円安。でも、やっぱ壁は100円♪ 今日の夕方、NY市場が開いたら99円80銭まで行ったんですが、そこが天井みたい・・・明日が楽しみやね。
さて、焦点はテーパリングが早まったんではないかという推測ですが、ほんとにそうなるの・・・かな? バーナンキさんの花道に、なんてことはないと思うんですが・・・これから12月中旬あたりまでwktkして待つしかないのな。
今回の雇用統計のサプライズもそうなんですが、なんだかんだといって経済評論家やマーケットの専門家の予測なんて、毎度毎度外れるのです。そりゃ、大間違いはしてませんけど、市場はその予想違いで生まれる『誤差』で動いている側面もあってですね、「お前ら、ワザと外してんじゃネェだろうな」と言いたくなる時もありますです。

米ハーバード大が34億円の赤字、前年の4倍に (CNN)
米国経済が全部絶好調なわけはないっすよ。有名大学は大赤字でーす♪ 厳しいねぇ。
大学のあり方が、問題になっているのは世界的な流れでして、日本だけのことではありません。『知』の拠点は人間社会が発展する・・・いや、現状を維持するだけでも・・・必要なのですが、それが大学なのかという問いが今世紀に投げかけられていると思います。大学経営とかそういうレベルの問題じゃなくてですね・・・それが儲かるかどうかはともかく、優れた人間を鍛えて育てる組織は必要なはずなんですが、物理でも生物でも化学でも先端的な研究分野では、ひとりの人間の処理できる情報量を超えつつあるやうな気がしてですね・・・。
一方、大学講義では・・・優れた先生の素晴らしい講義がネットで聴講できたりする時代になってましてでしてね(もちろん、英語でですよ)、大金払ってまでして、やる気のないしょぼい先生の講義を生で聴く必要があるのか・・・・・・あ゛あ゛あ゛、書いてて辛くなってきた・・・orz  

今週も頑張るから、聴いてね。お題は『細胞内シグナル伝達』です。よろしくお願いしますです。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り とれたてホップ + 高知米焼酎 とさ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい土地柄

2013-11-11 23:41:53 | たわごと
北日本など積雪 あす冷え込む(NHKニュース&スポーツ) - goo ニュース
寒い朝でした。そして、暗い・・・北陸の朝は暗いのです。そういう季節になりました。金沢は日本で一番年間日照時間の短い都市なのです。九州から引っ越してきた時、いつまで経っても夜が開けないので寝坊ばっかしてました。ほんとに統計データ以上に暗いと思う。「博多が不夜城なんだろ」という突っ込みはとりあえず却下です。(笑)
今日の金沢はだいたい雨でしたが、霰も降ってたみたいですよ。冬はもう間近ですね。

しかーし、日照時間が短いといいこともあるのです。
「美肌県グランプリ」は島根県がV2 “美肌保つ環境”で偏差値70超える(産経新聞) - goo ニュース
47都道府県別の女性の肌の美しさを調べたポーラの「美肌県グランプリ」の結果、島根県が2年連続で1位でした。2位は石川県♪ 九州から引っ越してきた時、女性の肌のきれいさにもう・・・ iyi4m4@elisp g;[e;}O=O=KFY+I0T'%W$SY Viv,f@wl][:t./.g]

「ああ゛? 石川では日射が少ないだぁ?? ふ ざ け る な ぁ ぁ ぁ 」とちゃぶ台をひっくり返しそうになってるパラグライダースクールの女性イントラさん(約1名)、おちついてくらさい。来シーズンから校長にデスクワークだけにしてもらって・・・ね・・・無理か。(爆)


ただし、3位が高知県だということには、ちょいと解せない気分が残ってます。上位は北陸東北勢が占めているのに、太平洋岸で太陽が情け容赦なく紫外線を降り注がせている高知が・・・DHAたっぷりの海産物のおかげか、はたまた抗酸化物質の多そうな土佐野菜のおかげか・・・・それとも、よほど面の皮があついのか・・・ep2u9fh bnoj-eo igpm3kwgpc@い0 おイ=ウ=YK< 「っLP

北陸は禁煙消極的? 挑戦率 石川が最下位(北陸中日新聞)
石川県が最下位の報道もありました。最近一年間で禁煙に挑戦した喫煙者の割合、石川と福井が最下位を争い、富山も平均以下だったそうです。そして、消費税増税に伴ってたばこが値上げされた場合、喫煙者の四割強が禁煙に挑戦する考えを持っているが、挑戦意欲を持つ人の割合は石川三十八位、富山三十一位で福井は最下位。
いやぁ、ひどい。(笑) 
土地柄か、人柄か、禁煙プレッシャーが割りと低いというか・・・寛容なんですね。周囲の人が。
職業柄、「タバコは止めれ」と言うのが、僕の立場だし、正直、個人的に好きではありません。メシが不味くなるし、酒が台無しなんで、勘弁してしてほしいです。統計的に癌との因果関係はあるんですが、喫煙してても長寿で癌にならない人もいることはいます。しかし、もしなったら今の抗がん剤は効かないので悲惨なんですけど・・・あ゛、むしろ半年もたないので、それでめだたないのか??

本日のお酒:KIRIN 一番搾り とれたてホップ + 菊姫 純米 ひやおろし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする