いろいろと「次世代」な商品がとびかう昨今、
テレビは4Kや8Kが話題になってますが、
個人的には画質云々よりもコンテンツの方が重要だと思うので、
その意味ではもっと3D技術に磨きをかけてほしいかな。
そもそも高画質すぎると、話以上に人の肌質や化粧が気になって仕方ないんですが
これって私だけ??(役者さんだってあんまり嬉しくないと思うんですが)
車業界ではトヨタとホンダが、今はまだコンセプトカーとしてですが新型水素燃料自動車を発表。
電気自動車がそうだったように、この車も数年先には市販車として店先に並ぶ日が来るのかな?
ゲーム業界も先週はソニーのPS4、今週はマイクロソフトのXBOX ONEを世界各国で販売開始!
なぜかゲーム大国であったはずのココ日本では、
どちらのハードも共に来年発売予定というのが悲しいところですが、
かく言う私自身も発売されればすぐに買うか?と言われれば・・・う~ん。(^^;)
とはいえ、最近は洋ゲーのおかげで昔以上にゲーマーになったという自覚はあるので、
どちらの機種共に非常~に興味はあります。
来年4月以降の消費税率アップを考えると、買いたいものはそれまでに!って気もしますが、
待てば待つほど次世代技術入りの優れた製品が登場してきますし、価格も値下がりするものも出てくるだろうし
特に機械モノって買い時を考えるのが難しいですよね~。
なにより、今はパソコンを買い替えたいんだけど、これまたタイミングがなかなか・・・。(^^;)
テレビは4Kや8Kが話題になってますが、
個人的には画質云々よりもコンテンツの方が重要だと思うので、
その意味ではもっと3D技術に磨きをかけてほしいかな。
そもそも高画質すぎると、話以上に人の肌質や化粧が気になって仕方ないんですが
これって私だけ??(役者さんだってあんまり嬉しくないと思うんですが)
車業界ではトヨタとホンダが、今はまだコンセプトカーとしてですが新型水素燃料自動車を発表。
電気自動車がそうだったように、この車も数年先には市販車として店先に並ぶ日が来るのかな?
ゲーム業界も先週はソニーのPS4、今週はマイクロソフトのXBOX ONEを世界各国で販売開始!
なぜかゲーム大国であったはずのココ日本では、
どちらのハードも共に来年発売予定というのが悲しいところですが、
かく言う私自身も発売されればすぐに買うか?と言われれば・・・う~ん。(^^;)
とはいえ、最近は洋ゲーのおかげで昔以上にゲーマーになったという自覚はあるので、
どちらの機種共に非常~に興味はあります。
来年4月以降の消費税率アップを考えると、買いたいものはそれまでに!って気もしますが、
待てば待つほど次世代技術入りの優れた製品が登場してきますし、価格も値下がりするものも出てくるだろうし
特に機械モノって買い時を考えるのが難しいですよね~。
なにより、今はパソコンを買い替えたいんだけど、これまたタイミングがなかなか・・・。(^^;)