世間ではお盆休みも終わって、今日から仕事って方も多いのではないでしょうか?
私は土日も祭日も関係なく、やる事があるうちはいつも仕事の日々なので、盆も正月も関係なく営業中。
とはいえ、丸1日仕事をしてるのか?と言えばそうではなく、時間さえあれば映画やドラマを見るようにしています。
映画は少なくとも1日に1本は見てますね。
「今日は仕事休み」って決めた日には、3本一気見!なんてことも。
一方でドラマはと言うと、海外ドラマがメインですが、こちらもたくさん見てますよ~。
最近楽しんでいるのは『ブラウン神父』『アロー』『パーソン・オブ・インタレスト』『オールモスト・ヒューマン』『刑事フォイル』『マイケル・J・フォックス・ショウ』『サイバー諜報員』『ラスト・リゾート』『奇皇后』『ブレイキング・バッド』『グリム』『マインド・ゲーム』・・・ええっと、他にはなかったかな?(^^;)
こちらも毎度、朝・昼・夕飯時に見てますから、毎日2~3本ずつは見てます。
映画やドラマを見ていると、例えば一言に「美男・美女」と言っても、時代やお国柄によって様々なんですよね。
こういったことは、仕事をする上でのとても良い参考になります。
私にとって、映画やドラマを見るのは半分は「趣味」ですが、残り半分は「勉強」です。
そう言い訳をしつつ、今日もたくさんの作品を楽しみたいと思います。(^^)
私は土日も祭日も関係なく、やる事があるうちはいつも仕事の日々なので、盆も正月も関係なく営業中。
とはいえ、丸1日仕事をしてるのか?と言えばそうではなく、時間さえあれば映画やドラマを見るようにしています。
映画は少なくとも1日に1本は見てますね。
「今日は仕事休み」って決めた日には、3本一気見!なんてことも。
一方でドラマはと言うと、海外ドラマがメインですが、こちらもたくさん見てますよ~。
最近楽しんでいるのは『ブラウン神父』『アロー』『パーソン・オブ・インタレスト』『オールモスト・ヒューマン』『刑事フォイル』『マイケル・J・フォックス・ショウ』『サイバー諜報員』『ラスト・リゾート』『奇皇后』『ブレイキング・バッド』『グリム』『マインド・ゲーム』・・・ええっと、他にはなかったかな?(^^;)
こちらも毎度、朝・昼・夕飯時に見てますから、毎日2~3本ずつは見てます。
映画やドラマを見ていると、例えば一言に「美男・美女」と言っても、時代やお国柄によって様々なんですよね。
こういったことは、仕事をする上でのとても良い参考になります。
私にとって、映画やドラマを見るのは半分は「趣味」ですが、残り半分は「勉強」です。
そう言い訳をしつつ、今日もたくさんの作品を楽しみたいと思います。(^^)