昨日は仕事でバタバタしていたもので、うっかりブログ書くのを忘れてました。(^^;)
今日提出しますって約束してた仕事が1件ありまして、それの準備に追われていたものですから。
寝る直前に「あ!」って思い出したんですが、もう夜中の0時前でした。
で、今朝の話題は国会の証人喚問・・・ではなくて、オモチャのお話。
そこそこ前に予約注文していた品が、昨日手元に届きました。
こちらは、ゲームソフト『Fallout4』に登場した「ヌカコーラ・ブラスター」の壁掛け型オモチャです。
ブラスター部分は取り外せる仕様にはなっているものの、縮小サイズなものですから手に持って構えるなんてことは不可能です。
引き金部分には赤ちゃんの指だって通らない、そんなサイズなものですから。
リスザルの細い指なら、なんとか通るかな?
そういえば、映画『メン・イン・ブラック』でウィル・スミスが最初に渡された銃もこんなサイズでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/08/8154d8f90a003a199c344a563300b528.jpg)
コレコレ、「ノイジークリケット」って銃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5d/19727fc1d794d39184c29ba397d48c5f.jpg)
ちなみにこちらは、『メン・イン・ブラック3』の劇場用前売り鑑賞券のオマケ。
この頃は前売り鑑賞券には面白いオマケ付が多かったこともあって、それ目当てで前売り券買ったりなんてこともよくありました。
話が脱線しちゃいましたが、今回のオモチャのお話に戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/61/fb757b1f4d3eb9d25ff59332edec2e98.jpg)
パッケージには素敵なピンナップガールのイラストもついてますし、このオモチャは取り出して飾るよりもブリスターパックのままでぶら下げて飾ることにします。
ちなみにゲーム中にも登場するこのブラスター、何がおかしいってゲーム中に登場する炭酸飲料「ヌカコーラ」のボトル型をしている上に、銃の先はちゃんと王冠の形をしてるんですよね。
いっそ縮小サイズなんかじゃなくて、質感もバッチリな1/1サイズのヌカコーラ・ブラスターも出してくれればよかったのにな〜。
今日提出しますって約束してた仕事が1件ありまして、それの準備に追われていたものですから。
寝る直前に「あ!」って思い出したんですが、もう夜中の0時前でした。
で、今朝の話題は国会の証人喚問・・・ではなくて、オモチャのお話。
そこそこ前に予約注文していた品が、昨日手元に届きました。
こちらは、ゲームソフト『Fallout4』に登場した「ヌカコーラ・ブラスター」の壁掛け型オモチャです。
ブラスター部分は取り外せる仕様にはなっているものの、縮小サイズなものですから手に持って構えるなんてことは不可能です。
引き金部分には赤ちゃんの指だって通らない、そんなサイズなものですから。
リスザルの細い指なら、なんとか通るかな?
そういえば、映画『メン・イン・ブラック』でウィル・スミスが最初に渡された銃もこんなサイズでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/08/8154d8f90a003a199c344a563300b528.jpg)
コレコレ、「ノイジークリケット」って銃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5d/19727fc1d794d39184c29ba397d48c5f.jpg)
ちなみにこちらは、『メン・イン・ブラック3』の劇場用前売り鑑賞券のオマケ。
この頃は前売り鑑賞券には面白いオマケ付が多かったこともあって、それ目当てで前売り券買ったりなんてこともよくありました。
話が脱線しちゃいましたが、今回のオモチャのお話に戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/61/fb757b1f4d3eb9d25ff59332edec2e98.jpg)
パッケージには素敵なピンナップガールのイラストもついてますし、このオモチャは取り出して飾るよりもブリスターパックのままでぶら下げて飾ることにします。
ちなみにゲーム中にも登場するこのブラスター、何がおかしいってゲーム中に登場する炭酸飲料「ヌカコーラ」のボトル型をしている上に、銃の先はちゃんと王冠の形をしてるんですよね。
いっそ縮小サイズなんかじゃなくて、質感もバッチリな1/1サイズのヌカコーラ・ブラスターも出してくれればよかったのにな〜。