今朝の落書きもレトロ調で、
鉄人28号風。
よる〜のまち〜にガオ〜〜〜♪
って書いたら、即歌えちゃう人
どれぐらいいらっしゃるのでしょうか?
とはいえ、私はリアルタイムにこの漫画というか
アニメを見ていた世代じゃないんですよね。
同じ横山光輝先生原作の『バビル2世』は大好きで、
アニメも見てたし原作本も持っていました。
(アニメ・原作ともに全話は見てないんですけど。^^;)
昔はあんなに漫画っ子でアニメ好きだった私ですが、
今は・・・すっかりご無沙汰です。
世間で話題のあんな作品やこんな作品、
「え?その作品、読んだ事ないの?」って言われそうだけど
タイムリーで人気作を読んでたのって
鳥山明先生の『ドラゴンボール』ぐらいまでなんです。
その後は実写の映画やドラマを見るのが忙しくて、
興味がないわけじゃないけれど見てる(読んでる)時間がないんです。
ちょっとした空き時間にはゲーム遊んだりもするし。
でもって、今はプラスしてラジオも聞いてますから
なおのこと時間がありません。
そして何より、こんブの相手もしないとね〜♪
鉄人28号風。
よる〜のまち〜にガオ〜〜〜♪
って書いたら、即歌えちゃう人
どれぐらいいらっしゃるのでしょうか?
とはいえ、私はリアルタイムにこの漫画というか
アニメを見ていた世代じゃないんですよね。
同じ横山光輝先生原作の『バビル2世』は大好きで、
アニメも見てたし原作本も持っていました。
(アニメ・原作ともに全話は見てないんですけど。^^;)
昔はあんなに漫画っ子でアニメ好きだった私ですが、
今は・・・すっかりご無沙汰です。
世間で話題のあんな作品やこんな作品、
「え?その作品、読んだ事ないの?」って言われそうだけど
タイムリーで人気作を読んでたのって
鳥山明先生の『ドラゴンボール』ぐらいまでなんです。
その後は実写の映画やドラマを見るのが忙しくて、
興味がないわけじゃないけれど見てる(読んでる)時間がないんです。
ちょっとした空き時間にはゲーム遊んだりもするし。
でもって、今はプラスしてラジオも聞いてますから
なおのこと時間がありません。
そして何より、こんブの相手もしないとね〜♪