最近の朝食はパン食が多いですが、
一時はシリアルばかり食べてました。
ケロッグのコーンフロスティ・・・ではなく、
主にカルビーのフルグラですが。
ただ、シリアルばかり食べてると
どうしても飽きが来るんですよね。
とはいえ、備蓄食品として優れもののシリアル。
今も必ず1〜2袋は常備するようにしています。
たまに食べると美味しいですしね♪
昨日はamazonプライムビデオにて
2019年の映画『僕のワンダフル・ジャーニー』を見ました。
2017年の映画『僕のワンダフル・ライフ』の続編です。
1匹の飼い犬が、何度も生まれ変わりながら
元飼い主の元に戻って来るというファンタジー作品。
さすがに、1作目ほどのインパクトはないですが、
愛らしいワンちゃんが多数登場しますし、
なによりこれにて物語が完結!それだけで十分に満足です♪
(欲を言えば、ペチャ鼻のワンコにも転生して欲しかった。)
今朝はNetflixにて
2019年の映画『ホテルムンバイ』を見ました。
2008年にインドのムンバイで起きた同時多発テロ事件、
5つ星ホテルのタージマハル・ホテルに閉じ込められた人々を描いた
事実に基づく作品です。
123分、ず〜っとハラハラし通し。
単なるパニック映画ではなく、貧富の差や民族問題等も描かれていて
ドラマ作品としてとても見ごたえのある作品でした。
そうそう、昨日はコンロ上の換気扇を
新しいものに交換しました。
油と埃まみれだった先代のようにならないよう、
マメに掃除しないとね。(^^;)
一時はシリアルばかり食べてました。
ケロッグのコーンフロスティ・・・ではなく、
主にカルビーのフルグラですが。
ただ、シリアルばかり食べてると
どうしても飽きが来るんですよね。
とはいえ、備蓄食品として優れもののシリアル。
今も必ず1〜2袋は常備するようにしています。
たまに食べると美味しいですしね♪
昨日はamazonプライムビデオにて
2019年の映画『僕のワンダフル・ジャーニー』を見ました。
2017年の映画『僕のワンダフル・ライフ』の続編です。
1匹の飼い犬が、何度も生まれ変わりながら
元飼い主の元に戻って来るというファンタジー作品。
さすがに、1作目ほどのインパクトはないですが、
愛らしいワンちゃんが多数登場しますし、
なによりこれにて物語が完結!それだけで十分に満足です♪
(欲を言えば、ペチャ鼻のワンコにも転生して欲しかった。)
今朝はNetflixにて
2019年の映画『ホテルムンバイ』を見ました。
2008年にインドのムンバイで起きた同時多発テロ事件、
5つ星ホテルのタージマハル・ホテルに閉じ込められた人々を描いた
事実に基づく作品です。
123分、ず〜っとハラハラし通し。
単なるパニック映画ではなく、貧富の差や民族問題等も描かれていて
ドラマ作品としてとても見ごたえのある作品でした。
そうそう、昨日はコンロ上の換気扇を
新しいものに交換しました。
油と埃まみれだった先代のようにならないよう、
マメに掃除しないとね。(^^;)