アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

WORTH LIFE

2021-06-17 07:01:01 | ゲーム
今朝は昨日のブログでチラッと書いた、
とあるゲームソフトのお話です。

タイトルは『WORTH LIFE(ワースライフ)』

つい最近、『ルーンファクトリー5』をリリースしたばかりの
はしもとよしふみ氏と久しぶりにお仕事をしたゲームが
ついに昨日発表となりました。

はしもとさんと直接お仕事を始めた記念すべき作品は、
キャラクターをイチから手探りで生み出すことになった
『牧場物語 ようこそ風のバザールへ』。

それまでのシリーズとは違う、風車の回るヨーロッパ風の世界観に似合う
新しいキャラクターたちをと依頼され、
しっかりしたビジュアル感を持った方だなと驚いたものです。

『ようこそ風のバザールへ』は、私の最も好きな作品のひとつです。
スローライフが売りの作品内で、二段ジャンプやスケートボードができる!
そしてバザールでの商品販売システムもとても斬新で面白かった。
個人的にはぜひ続編を!と願った作品でもあります。

はしもとさんとはその後も
『牧場物語』シリーズの多数の作品で組ませていただきましたし、
4コマ漫画の制作でも楽しくお仕事させていただきました。
(『はじまりの大地』のプロモーションとして始めた牧場4コマ、その後も長く続きました。)

そんなはしもとさんが独立されると聞いた際、
「また一緒に仕事しましょう!」とお願いしたのが数年前。
それがついに実現したのが、本タイトルというわけです。

今回のお仕事で何より楽しかったのは、

いただいたキャラクター設定がどれも個性的だったこと。

『風のバザール』の時と同様、新しいビジョンをと提案され、
とにかく楽しいキャラばかりをデザインさせていただきました。


モンスターのデザインも楽しかった〜♪
実は私、もともとは人間の絵を描くより
動物や怪物を描く方が好きだったんです。
(『牧場物語』の仕事をするようになってからは、
人間キャラのデザインも好きになりました。)


とにかく、一風変わった人物キャラが登場します。
そして、ちょっぴりコミカルなモンスターたちも登場します。

背景美術には私は関わっていませんが、
これがメッチャクチャ可愛らしくてセンスがいいんですよ〜。

見ているだけでホッコリする世界で
楽しく会話したりアクションしたり
自由気ままな生活がおくれちゃう♪
そんな愉快な作品です。

では、このゲームがいつ発売なのか?と言いますと・・・
6月24日です。

来年の?

いえいえ、今年の6月24日です。
つまり、来週の木曜日

本作はSwitch用ダウンロード専用ソフトなので、
オンラインでの購入のみとなります。


すでにホラ、
My Nintendo Storeに

予約商品として並んでいます。


価格は税込2980円。

私も早速

予約しちゃいました♪

相変わらずデザインのお仕事のみですから、
プレイはまだこれから。
早くプレイしてみたいです〜!