今朝は昨日のブログでチラッと書いた、
とあるゲームソフトのお話です。
タイトルは『WORTH LIFE(ワースライフ)』。
つい最近、『ルーンファクトリー5』をリリースしたばかりの
はしもとよしふみ氏と久しぶりにお仕事をしたゲームが
ついに昨日発表となりました。
はしもとさんと直接お仕事を始めた記念すべき作品は、
キャラクターをイチから手探りで生み出すことになった
『牧場物語 ようこそ風のバザールへ』。
それまでのシリーズとは違う、風車の回るヨーロッパ風の世界観に似合う
新しいキャラクターたちをと依頼され、
しっかりしたビジュアル感を持った方だなと驚いたものです。
『ようこそ風のバザールへ』は、私の最も好きな作品のひとつです。
スローライフが売りの作品内で、二段ジャンプやスケートボードができる!
そしてバザールでの商品販売システムもとても斬新で面白かった。
個人的にはぜひ続編を!と願った作品でもあります。
はしもとさんとはその後も
『牧場物語』シリーズの多数の作品で組ませていただきましたし、
4コマ漫画の制作でも楽しくお仕事させていただきました。
(『はじまりの大地』のプロモーションとして始めた牧場4コマ、その後も長く続きました。)
そんなはしもとさんが独立されると聞いた際、
「また一緒に仕事しましょう!」とお願いしたのが数年前。
それがついに実現したのが、本タイトルというわけです。
今回のお仕事で何より楽しかったのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6f/1269dbf7e193edfc11a64abdef699d47.jpg)
いただいたキャラクター設定がどれも個性的だったこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/69/1eb3b77d88173644dbfaf7fce19f9840.jpg)
『風のバザール』の時と同様、新しいビジョンをと提案され、
とにかく楽しいキャラばかりをデザインさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/02/3524cd1c13b1f1c49f5675c05aed3c32.jpg)
モンスターのデザインも楽しかった〜♪
実は私、もともとは人間の絵を描くより
動物や怪物を描く方が好きだったんです。
(『牧場物語』の仕事をするようになってからは、
人間キャラのデザインも好きになりました。)
とにかく、一風変わった人物キャラが登場します。
そして、ちょっぴりコミカルなモンスターたちも登場します。
背景美術には私は関わっていませんが、
これがメッチャクチャ可愛らしくてセンスがいいんですよ〜。
見ているだけでホッコリする世界で
楽しく会話したりアクションしたり
自由気ままな生活がおくれちゃう♪
そんな愉快な作品です。
では、このゲームがいつ発売なのか?と言いますと・・・
6月24日です。
来年の?
いえいえ、今年の6月24日です。
つまり、来週の木曜日。
本作はSwitch用ダウンロード専用ソフトなので、
オンラインでの購入のみとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/12/0dfccd790689f100635c273f5db8e0b7.jpg)
すでにホラ、
My Nintendo Storeに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bf/50096f22d3ed9d0f93ef0c22f0c12cb7.jpg)
予約商品として並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/4bf4be68207aab656aede72634f43092.jpg)
価格は税込2980円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/37/88233a7361646491e454d0fa38119e1d.jpg)
私も早速
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/f9ee5312ca6f3981cf44fdb623575ddb.jpg)
予約しちゃいました♪
相変わらずデザインのお仕事のみですから、
プレイはまだこれから。
早くプレイしてみたいです〜!
とあるゲームソフトのお話です。
タイトルは『WORTH LIFE(ワースライフ)』。
つい最近、『ルーンファクトリー5』をリリースしたばかりの
はしもとよしふみ氏と久しぶりにお仕事をしたゲームが
ついに昨日発表となりました。
はしもとさんと直接お仕事を始めた記念すべき作品は、
キャラクターをイチから手探りで生み出すことになった
『牧場物語 ようこそ風のバザールへ』。
それまでのシリーズとは違う、風車の回るヨーロッパ風の世界観に似合う
新しいキャラクターたちをと依頼され、
しっかりしたビジュアル感を持った方だなと驚いたものです。
『ようこそ風のバザールへ』は、私の最も好きな作品のひとつです。
スローライフが売りの作品内で、二段ジャンプやスケートボードができる!
そしてバザールでの商品販売システムもとても斬新で面白かった。
個人的にはぜひ続編を!と願った作品でもあります。
はしもとさんとはその後も
『牧場物語』シリーズの多数の作品で組ませていただきましたし、
4コマ漫画の制作でも楽しくお仕事させていただきました。
(『はじまりの大地』のプロモーションとして始めた牧場4コマ、その後も長く続きました。)
そんなはしもとさんが独立されると聞いた際、
「また一緒に仕事しましょう!」とお願いしたのが数年前。
それがついに実現したのが、本タイトルというわけです。
今回のお仕事で何より楽しかったのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6f/1269dbf7e193edfc11a64abdef699d47.jpg)
いただいたキャラクター設定がどれも個性的だったこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/69/1eb3b77d88173644dbfaf7fce19f9840.jpg)
『風のバザール』の時と同様、新しいビジョンをと提案され、
とにかく楽しいキャラばかりをデザインさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/02/3524cd1c13b1f1c49f5675c05aed3c32.jpg)
モンスターのデザインも楽しかった〜♪
実は私、もともとは人間の絵を描くより
動物や怪物を描く方が好きだったんです。
(『牧場物語』の仕事をするようになってからは、
人間キャラのデザインも好きになりました。)
とにかく、一風変わった人物キャラが登場します。
そして、ちょっぴりコミカルなモンスターたちも登場します。
背景美術には私は関わっていませんが、
これがメッチャクチャ可愛らしくてセンスがいいんですよ〜。
見ているだけでホッコリする世界で
楽しく会話したりアクションしたり
自由気ままな生活がおくれちゃう♪
そんな愉快な作品です。
では、このゲームがいつ発売なのか?と言いますと・・・
6月24日です。
来年の?
いえいえ、今年の6月24日です。
つまり、来週の木曜日。
本作はSwitch用ダウンロード専用ソフトなので、
オンラインでの購入のみとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/12/0dfccd790689f100635c273f5db8e0b7.jpg)
すでにホラ、
My Nintendo Storeに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bf/50096f22d3ed9d0f93ef0c22f0c12cb7.jpg)
予約商品として並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/4bf4be68207aab656aede72634f43092.jpg)
価格は税込2980円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/37/88233a7361646491e454d0fa38119e1d.jpg)
私も早速
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/f9ee5312ca6f3981cf44fdb623575ddb.jpg)
予約しちゃいました♪
相変わらずデザインのお仕事のみですから、
プレイはまだこれから。
早くプレイしてみたいです〜!