今日は朝からチョコレートをいただきました。

頂き物のゴディバ!

チョコレートは大好物なので、
もう最高の気分です。
ゴディバのチョコさえあれば、クリスマスケーキは必要ないかな〜
なんて言ってたら、ケーキも食べたくなりました。
カロリーを気にしつつ、
でもやっぱり甘いものはやめられません〜。

頂き物のゴディバ!

チョコレートは大好物なので、
もう最高の気分です。
ゴディバのチョコさえあれば、クリスマスケーキは必要ないかな〜
なんて言ってたら、ケーキも食べたくなりました。
カロリーを気にしつつ、
でもやっぱり甘いものはやめられません〜。
昨日は忘年会にお呼ばれしまして、
銀座方面まで出かけてきました。
危惧していた雨は出かける直前に上がり、
その後も降られることは無し。
先日の赤べこのカプセルトイじゃないですが、
運が向いてきた?
いや、これでいよいよ
今年分の運は使い果たしたのかもね。
そんなわけで、有馬記念にも年末ジャンボにも手は出しません。
トップの落書きは昭和の酔っ払いのイメージ。
今時、こんな人いるのかな?
不景気といわれる昨今、
ここまでヘベレケになれるおと〜ちゃんがもしもいれば、
幸せな証なのかもね。
素敵なお店の外観写真、
1枚ぐらい撮ってくればよかったな〜。
唯一撮ったのは

シメに出てきたデザートの写真。
料理は全て美味しいうちにモリモリいただきました。
ごっつぁんです!

こちらが昨日のメニュー。
特に前菜の数々と
炙り和牛雲丹巻き、めちゃくちゃ美味しかったです♪
(って、ここで書いても画像がないと何が何やら?ですよね。)
ご馳走になった上に、素敵なお土産までいただきました。

こちらのジャンボサイズなエコバックも含めまして

主催のMご夫妻様より

うわ〜!ゴディバ様のチョコレートがこんなに!
黄金の輝きがまぶしぃ〜〜!!!
特価88円のトッポを食べて喜んでいるド庶民な私には、
なかなか縁のないゴディバ様。
ありがたく頂戴いたします。

続いてK様より

枕カバーにコインチョコ、
それに・・・なんだろう?と思ったら

ちっちゃい水筒!
ヘェ〜、こんなサイズの水筒があるんだ〜。
ポケットに入るサイズの水筒だそうで、
フムフム、確かに便利そうです。
次の旅行に持って行こうかな?
それにしても、全部スヌーピー柄ってのがKさんらしいや。
楽しいお土産どうもありがとうございました。
さて、今年の大きな用事といえば、
来週税理士さんと会計に関する会議を残すのみ。
(会議ってほどかしこまったものでもないか。プチ忘年会も兼ねてますし。^^;)
も〜い〜くつ ね〜る〜と〜♪
そんな時期になりましたね。
!!!!
まだ年賀状の絵、完成してへんやん!
銀座方面まで出かけてきました。
危惧していた雨は出かける直前に上がり、
その後も降られることは無し。
先日の赤べこのカプセルトイじゃないですが、
運が向いてきた?
いや、これでいよいよ
今年分の運は使い果たしたのかもね。
そんなわけで、有馬記念にも年末ジャンボにも手は出しません。
トップの落書きは昭和の酔っ払いのイメージ。
今時、こんな人いるのかな?
不景気といわれる昨今、
ここまでヘベレケになれるおと〜ちゃんがもしもいれば、
幸せな証なのかもね。
素敵なお店の外観写真、
1枚ぐらい撮ってくればよかったな〜。
唯一撮ったのは

シメに出てきたデザートの写真。
料理は全て美味しいうちにモリモリいただきました。
ごっつぁんです!

こちらが昨日のメニュー。
特に前菜の数々と
炙り和牛雲丹巻き、めちゃくちゃ美味しかったです♪
(って、ここで書いても画像がないと何が何やら?ですよね。)
ご馳走になった上に、素敵なお土産までいただきました。

こちらのジャンボサイズなエコバックも含めまして

主催のMご夫妻様より

うわ〜!ゴディバ様のチョコレートがこんなに!
黄金の輝きがまぶしぃ〜〜!!!
特価88円のトッポを食べて喜んでいるド庶民な私には、
なかなか縁のないゴディバ様。
ありがたく頂戴いたします。

続いてK様より

枕カバーにコインチョコ、
それに・・・なんだろう?と思ったら

ちっちゃい水筒!
ヘェ〜、こんなサイズの水筒があるんだ〜。
ポケットに入るサイズの水筒だそうで、
フムフム、確かに便利そうです。
次の旅行に持って行こうかな?
それにしても、全部スヌーピー柄ってのがKさんらしいや。
楽しいお土産どうもありがとうございました。
さて、今年の大きな用事といえば、
来週税理士さんと会計に関する会議を残すのみ。
(会議ってほどかしこまったものでもないか。プチ忘年会も兼ねてますし。^^;)
も〜い〜くつ ね〜る〜と〜♪
そんな時期になりましたね。
!!!!
まだ年賀状の絵、完成してへんやん!
今日はちょっとした用事が入ってたので、
一週間前から雨だけは降らないように・・・
そう願っていたのですが、
結果は曇り時々雨。
予報によれば、雨の降る時間は結構多そうです。
今現在はまだ降ってませんが、
この後の予想、外れてくれるといいんだけど。
昨日は久しぶりに吉野家を利用。
買ってきたのは

「焼味豚丼 十勝仕立て」。
焼いた豚肉が乗った豚丼♪美味しいですよね〜♪
香ばしさに期待しつつ食べたんですが、
う〜〜〜ん・・・焼き方に難あり。
自宅で生姜焼きを焼くときもそうなんですが、
タレの量が多すぎると「煮豚」になっちゃうんですよね。
コレはまさにそれ。
できるだけこんがり焼き上げてほしかったな〜。
やっぱり、吉野家で食べるべきものは
定番メニューの牛丼だと痛感しました。
なんて言ってたら、牛丼が食べたくなってきました。
あの味はなかなか自宅じゃマネできないからね〜。
一週間前から雨だけは降らないように・・・
そう願っていたのですが、
結果は曇り時々雨。
予報によれば、雨の降る時間は結構多そうです。
今現在はまだ降ってませんが、
この後の予想、外れてくれるといいんだけど。
昨日は久しぶりに吉野家を利用。
買ってきたのは

「焼味豚丼 十勝仕立て」。
焼いた豚肉が乗った豚丼♪美味しいですよね〜♪
香ばしさに期待しつつ食べたんですが、
う〜〜〜ん・・・焼き方に難あり。
自宅で生姜焼きを焼くときもそうなんですが、
タレの量が多すぎると「煮豚」になっちゃうんですよね。
コレはまさにそれ。
できるだけこんがり焼き上げてほしかったな〜。
やっぱり、吉野家で食べるべきものは
定番メニューの牛丼だと痛感しました。
なんて言ってたら、牛丼が食べたくなってきました。
あの味はなかなか自宅じゃマネできないからね〜。
「ビッグマックポリス」って知ってます???
マクドナルドの宣伝キャラクターの1人で、
大昔にはテレビコマーシャルにも登場していたものです。
そういえば、最近は見ないな〜なんて思ってネット検索したら
なんと、1979〜88年ごろまでは使用が確認されているとのこと。
なお、マントを羽織った悪役キャラ「ハンバーグラー」も
2003年ごろからはCMから姿を消しているそうです。
突然なぜにマクドの話?かと言いますと、
先日、この時期限定の商品

グラコロバーガーを買って食べたもので。
初登場となるビーフデミチーズ味をチョイス。

グラコロバーガーのバンズは、
サイズこそ通常のバーガーに比べて小ぶりなものの、
モチモチとした食感でなかなかに美味しいです。
ビーフデミグラスソースの味もとても良かったです♪
それにしても、ここ数年は
マクドナルドをよく利用してるなぁ。(^^)
マクドナルドの宣伝キャラクターの1人で、
大昔にはテレビコマーシャルにも登場していたものです。
そういえば、最近は見ないな〜なんて思ってネット検索したら
なんと、1979〜88年ごろまでは使用が確認されているとのこと。
なお、マントを羽織った悪役キャラ「ハンバーグラー」も
2003年ごろからはCMから姿を消しているそうです。
突然なぜにマクドの話?かと言いますと、
先日、この時期限定の商品

グラコロバーガーを買って食べたもので。
初登場となるビーフデミチーズ味をチョイス。

グラコロバーガーのバンズは、
サイズこそ通常のバーガーに比べて小ぶりなものの、
モチモチとした食感でなかなかに美味しいです。
ビーフデミグラスソースの味もとても良かったです♪
それにしても、ここ数年は
マクドナルドをよく利用してるなぁ。(^^)
今日は朝から雨。
そんなわけで、こんブとの散歩はお休みです。
明日は今日の分も合わせて、しっかり歩かないと。
今朝はNetflixで、マーティン・スコセッシ監督の映画『アイリッシュマン』を見てます。
なぜに「見ました」じゃなくて「見てます」なのか?と言いますと、
本作は210分の映画なんです。
3時間30分はさすがに長いので・・・
朝食時と昼食時の2回に分けて見ることにしました。
なので、まだ前半の2時間ほどを見終えたところです。
内容は?と言いますと2004年にチャールズ・ブラント氏が発表した
ノンフィクション小説『I Heard You Paint Houses』を映像化したもの。
1950年代のアメリカを舞台に、
マフィアから「ジ・アイリッシュマン」と呼ばれたフランク・シーランの生涯を描いた
裏社会ものの作品です。
「桜を見る会」でもお馴染みの「反社」、
まさにそんなのが社会を裏で牛耳ってるという恐ろしさ。
メチャクチャ重い話のはずなんですが、
それを明るく描き出すスコセッシ監督の手腕はさすが!
ロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ、ジョー・ペシにハーヴェイ・カイテル。
この顔ぶれが揃ってるってだけでも凄すぎます。
このとんでもない物語がノンフィクションだなんて、
なんとも恐ろしいです。
でも日本も含め、どこの世界も似たようなものなのかも。

美味しい上生菓子でもいただきながら、
後半も楽しみま〜す♪
※左は『田舎家』右は『初雪』。
小さなお菓子に情景が織り込まれていて、本当に和菓子って素敵だなあと思います。
そんなわけで、こんブとの散歩はお休みです。
明日は今日の分も合わせて、しっかり歩かないと。
今朝はNetflixで、マーティン・スコセッシ監督の映画『アイリッシュマン』を見てます。
なぜに「見ました」じゃなくて「見てます」なのか?と言いますと、
本作は210分の映画なんです。
3時間30分はさすがに長いので・・・
朝食時と昼食時の2回に分けて見ることにしました。
なので、まだ前半の2時間ほどを見終えたところです。
内容は?と言いますと2004年にチャールズ・ブラント氏が発表した
ノンフィクション小説『I Heard You Paint Houses』を映像化したもの。
1950年代のアメリカを舞台に、
マフィアから「ジ・アイリッシュマン」と呼ばれたフランク・シーランの生涯を描いた
裏社会ものの作品です。
「桜を見る会」でもお馴染みの「反社」、
まさにそんなのが社会を裏で牛耳ってるという恐ろしさ。
メチャクチャ重い話のはずなんですが、
それを明るく描き出すスコセッシ監督の手腕はさすが!
ロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ、ジョー・ペシにハーヴェイ・カイテル。
この顔ぶれが揃ってるってだけでも凄すぎます。
このとんでもない物語がノンフィクションだなんて、
なんとも恐ろしいです。
でも日本も含め、どこの世界も似たようなものなのかも。

美味しい上生菓子でもいただきながら、
後半も楽しみま〜す♪
※左は『田舎家』右は『初雪』。
小さなお菓子に情景が織り込まれていて、本当に和菓子って素敵だなあと思います。
先週末には、お惣菜屋さんにて

リンゴをいただきました。
先週は焼き鳥屋さんでもリンゴをいただいたばかり。
でも、リンゴは大好きですからいくつあっても嬉しいですよ〜〜〜♪
今回いただいたのは長野のリンゴだそうですが
でっかいなぁ〜。
先日いただいた福島のリンゴも大きかったけど、
さらに上いく大きさです。
この大きさをどう表そうか?色々考えた末に行き着いたのが

コレ。
う〜ん、いまひとつ伝わるような伝わらないような。(^^;;)
そうそう先週末といえば、ご近所某所で

また、何か撮影してるな〜。
ん?戦ってる???

おおっ!このコスチュームは
仮面ライダー様ではございませんか。
以前、俳優さんたちが数人揃って撮影してるのは見られたんですが、
その時はコスチュームを着たライダーさんご本人を見ることができなかったんですよね。
なので、とっても嬉しかったです♪
かく言う私、昔『光戦隊マスクマン』のヒーローショーで
ゴールデンウィーク中のみの短期バイトをした経験があります。
敵の下っ端役のほかにも秘密兵器の怪人役もやったんですよ♪
バイト代は日当4000円。
ワゴン車に乗って4日間、
四国のスーパーマーケットを旅まわりしてきました。
とっても楽しかったな〜♪

リンゴをいただきました。
先週は焼き鳥屋さんでもリンゴをいただいたばかり。
でも、リンゴは大好きですからいくつあっても嬉しいですよ〜〜〜♪
今回いただいたのは長野のリンゴだそうですが
でっかいなぁ〜。
先日いただいた福島のリンゴも大きかったけど、
さらに上いく大きさです。
この大きさをどう表そうか?色々考えた末に行き着いたのが

コレ。
う〜ん、いまひとつ伝わるような伝わらないような。(^^;;)
そうそう先週末といえば、ご近所某所で

また、何か撮影してるな〜。
ん?戦ってる???

おおっ!このコスチュームは
仮面ライダー様ではございませんか。
以前、俳優さんたちが数人揃って撮影してるのは見られたんですが、
その時はコスチュームを着たライダーさんご本人を見ることができなかったんですよね。
なので、とっても嬉しかったです♪
かく言う私、昔『光戦隊マスクマン』のヒーローショーで
ゴールデンウィーク中のみの短期バイトをした経験があります。
敵の下っ端役のほかにも秘密兵器の怪人役もやったんですよ♪
バイト代は日当4000円。
ワゴン車に乗って4日間、
四国のスーパーマーケットを旅まわりしてきました。
とっても楽しかったな〜♪
今朝は最新ホカホカの映画をNetflixにて鑑賞しました。
マイケル・ベイ監督作品、『6アンダーグラウンド』。
主演のライアン・レイノルズ曰く、
「マイケル・ベイ史上、最もマイケル・ベイな映画」と言うだけあって、
破壊王としても知られるマイケル・ベイ監督が
笑っちゃうぐらいに色んなものを壊しまくる、そんなアクション映画です。
ストーリーは『特攻野郎Aチーム』や『必殺仕事人』のような
スペシャリストたちが集まって世の悪を正す!
そういった感じの単純明快な内容です。
でも、本作に関しては
ストーリーなんて正直どうでもいいんです。
マイケル・ベイにしか撮れないとんでもない映像、
いわゆる「ベイカム」がどれだけ楽しめるのか?
それこそが見どころの作品なのですから。
結論から言いますと、も〜〜〜やりたい放題!
ええ!?こんな場所で撮影しちゃっていいわけ?なロケーションまで次々に登場。
傑作か駄作か?といえば恐らく駄作なんだろうけど、
すっごいアクション映画が見たいなぁ〜って気分の時に楽しむのなら100点満点♪
オープニングから延々展開するカーアクションが特に圧巻。
リアルアクションにこだわったというスタントシーンの数々、
こういった作品こそ、メイキング映像を見てみたいものです。
ライアン・レイノルズらしいなぁ〜ってギャグも多数登場。
笑いとアクション満載(というか「ほぼそれだけ」と言っていいかも)
の『6アンダーグラウンド』。
監督の好きに撮らせるというスタンスがウリのNetflix作品らしさが詰まった、
素晴らしい映画だと思います。
同じNetflix映画でも、今年のアカデミー賞で作品賞を獲得した『ローマ』とは
真逆な作品ですけどね。
(『ローマ』はまさしく、名画と呼んでいい作品でした。)
マイケル・ベイ監督作品、『6アンダーグラウンド』。
主演のライアン・レイノルズ曰く、
「マイケル・ベイ史上、最もマイケル・ベイな映画」と言うだけあって、
破壊王としても知られるマイケル・ベイ監督が
笑っちゃうぐらいに色んなものを壊しまくる、そんなアクション映画です。
ストーリーは『特攻野郎Aチーム』や『必殺仕事人』のような
スペシャリストたちが集まって世の悪を正す!
そういった感じの単純明快な内容です。
でも、本作に関しては
ストーリーなんて正直どうでもいいんです。
マイケル・ベイにしか撮れないとんでもない映像、
いわゆる「ベイカム」がどれだけ楽しめるのか?
それこそが見どころの作品なのですから。
結論から言いますと、も〜〜〜やりたい放題!
ええ!?こんな場所で撮影しちゃっていいわけ?なロケーションまで次々に登場。
傑作か駄作か?といえば恐らく駄作なんだろうけど、
すっごいアクション映画が見たいなぁ〜って気分の時に楽しむのなら100点満点♪
オープニングから延々展開するカーアクションが特に圧巻。
リアルアクションにこだわったというスタントシーンの数々、
こういった作品こそ、メイキング映像を見てみたいものです。
ライアン・レイノルズらしいなぁ〜ってギャグも多数登場。
笑いとアクション満載(というか「ほぼそれだけ」と言っていいかも)
の『6アンダーグラウンド』。
監督の好きに撮らせるというスタンスがウリのNetflix作品らしさが詰まった、
素晴らしい映画だと思います。
同じNetflix映画でも、今年のアカデミー賞で作品賞を獲得した『ローマ』とは
真逆な作品ですけどね。
(『ローマ』はまさしく、名画と呼んでいい作品でした。)
一昨日のお話なのですが、
愛車を洗車してショッピングセンターに出かけた際、
ず〜っと前にネットニュースに載ってた
とある商品を発見しました。
300円を投入してガチャガチャっとレバーを回すと
コロンとカプセルに入った商品が出てくるアレ、
昔は「ガチャガチャ」もしくは「ガシャポン」って呼んでましたが、
最近は「カプセルトイ」で統一されてるのかな?
ちなみに、私の子供時代は1回20円のものが主流でした。
中身はもっとショボ〜いオモチャだった上に、
ハズレ率も高かった。
その後に「リトルコロコロ」というマシンが登場して、
そちらは1回30円。
今はハズレなしで表示されてるオモチャがコロンと出てくるけど、
全種類をコンプリートするのは難しかったりします。
そんなカプセルトイのひとつ

『神獣ベコたち』。
コレ、欲しかったんですよ〜。

福島名物「赤べこ」を、
いろんな神獣にアレンジしたオモチャが全5種類。
財布を見たらちょうど300円あったので

ガチャガチャガチャっ、ハイ!出ました。

「キマイラベコ」。
首部分にはバネが仕込まれているので、
ユラユラはしないものの、指で弾けばプルルンと揺れます。
もう1回ガチャガチャっとしたかったんですが、
残念ながら手持ちの小銭がありません。
付近に両替機もなかったので、これにて終了。
頭が三つの「ケルベコス」も欲しかったな〜。
なんて思ってたら、同じショッピングセンター内の別の場所に、
もう1台『神獣ベコたち』のマシンがあるじゃないですか。
しかもこっちはすぐ横に両替機まで設置されてます。
こうなると・・・やるしかない!
もう1回だけガチャガチャっと。

ハイ!出ました。
ん?このシルエットはもしかして・・・

おお〜!私が一番欲しかった『ケルベコス』!
よし、これでやめとこう。
そう思ったんだけど、1000円札を小銭に両替したもんだから、
財布の中には100円玉があと7枚。

あと2回だけ、楽しんでもいいかな?

「ユニベコ〜ン」さん。

これで最後!ダブったらダブった時だ。

「ベコサス」さんじゃ、あ〜りませんか。
なんと、ダブりなしで4種類そろってしまいました。
残すは1種類。
しかもそれは半人半獣のミノタウロスがモチーフになってるやつ。
ケルベコスと同じくらい惹かれていたやつです。(素晴らしいアレンジだと思いません?)
なんて考えてたら、
無意識に両替機で小銭を作ってました。

何が出ようがこれで終わり!

え?マジで???「ミノタウベコ」が出てきました。
くじ運が良すぎて気持ち悪いぐらい。
このくじ運、どうせなら宝くじで使うべきだったかな?(^^;)

というわけで、『神獣ベコ』コンプリートしてしまいました。

かかった費用は300円×5回で、1500円なり〜。
でも、後悔は一切ございません。

それにしても、出てきたカプセルの色までダブりなし。

こうして重ねてみると、見事にレインボ〜♪

オリジナルの赤べこと一緒に、
並べて飾っておきま〜す♪
それにしても、赤べこって可愛いなぁ〜。
愛車を洗車してショッピングセンターに出かけた際、
ず〜っと前にネットニュースに載ってた
とある商品を発見しました。
300円を投入してガチャガチャっとレバーを回すと
コロンとカプセルに入った商品が出てくるアレ、
昔は「ガチャガチャ」もしくは「ガシャポン」って呼んでましたが、
最近は「カプセルトイ」で統一されてるのかな?
ちなみに、私の子供時代は1回20円のものが主流でした。
中身はもっとショボ〜いオモチャだった上に、
ハズレ率も高かった。
その後に「リトルコロコロ」というマシンが登場して、
そちらは1回30円。
今はハズレなしで表示されてるオモチャがコロンと出てくるけど、
全種類をコンプリートするのは難しかったりします。
そんなカプセルトイのひとつ

『神獣ベコたち』。
コレ、欲しかったんですよ〜。

福島名物「赤べこ」を、
いろんな神獣にアレンジしたオモチャが全5種類。
財布を見たらちょうど300円あったので

ガチャガチャガチャっ、ハイ!出ました。

「キマイラベコ」。
首部分にはバネが仕込まれているので、
ユラユラはしないものの、指で弾けばプルルンと揺れます。
もう1回ガチャガチャっとしたかったんですが、
残念ながら手持ちの小銭がありません。
付近に両替機もなかったので、これにて終了。
頭が三つの「ケルベコス」も欲しかったな〜。
なんて思ってたら、同じショッピングセンター内の別の場所に、
もう1台『神獣ベコたち』のマシンがあるじゃないですか。
しかもこっちはすぐ横に両替機まで設置されてます。
こうなると・・・やるしかない!
もう1回だけガチャガチャっと。

ハイ!出ました。
ん?このシルエットはもしかして・・・

おお〜!私が一番欲しかった『ケルベコス』!
よし、これでやめとこう。
そう思ったんだけど、1000円札を小銭に両替したもんだから、
財布の中には100円玉があと7枚。

あと2回だけ、楽しんでもいいかな?

「ユニベコ〜ン」さん。

これで最後!ダブったらダブった時だ。

「ベコサス」さんじゃ、あ〜りませんか。
なんと、ダブりなしで4種類そろってしまいました。
残すは1種類。
しかもそれは半人半獣のミノタウロスがモチーフになってるやつ。
ケルベコスと同じくらい惹かれていたやつです。(素晴らしいアレンジだと思いません?)
なんて考えてたら、
無意識に両替機で小銭を作ってました。

何が出ようがこれで終わり!

え?マジで???「ミノタウベコ」が出てきました。
くじ運が良すぎて気持ち悪いぐらい。
このくじ運、どうせなら宝くじで使うべきだったかな?(^^;)

というわけで、『神獣ベコ』コンプリートしてしまいました。

かかった費用は300円×5回で、1500円なり〜。
でも、後悔は一切ございません。

それにしても、出てきたカプセルの色までダブりなし。

こうして重ねてみると、見事にレインボ〜♪

オリジナルの赤べこと一緒に、
並べて飾っておきま〜す♪
それにしても、赤べこって可愛いなぁ〜。
昨日は(たぶん)今年最後となります愛車の洗車。
今年もご苦労様でしたって感謝の気持ちを込めて、
しっかりお掃除しました。
まだ12月も2週間チョイ残ってますから、
ご近所くらいなら年内にまだ乗る機会はあるかもしれませんけどね。
洗車ついでに、近場のショッピングセンターまで買い物に行ってきました。
クリスマス商戦が始まっているせいもあってか、
平日にも関わらず人混みがすごかったです。
帰宅前にテイクアウトのお店で昼食を購入。

韓国料理屋さんで売られていたチーズタッカルビのビビンパ。
チーズタッカルビって名前は聞いたことあるけど食べたことがなかったんです。
鶏肉のピリ辛炒めにとろけるチーズをかけた・・・そんな感じってことでいいのかな?
とても美味しかったですが、これなら家でも簡単に作れそう。

昨日は1日、雲ひとつない晴天で昼間もポカポカ陽気でした。
令和元年最後の満月が拝めると聞いていたのですが、
日が暮れると強い北風が吹き始めて、一気に気温低下。
明朝、西の空に見えるお月さんでも眺めるか〜と思ってたら・・・

今朝は一面曇り空。
まぁ、縁がなかったってことで。(^^;)
そうそう、なにが「ハイホ〜♪ハイホ〜♪」なのか?と言いますと、
昨日『牧場物語 再会のミネラルタウン』の
更新データ無料配信があったんです。
クリスマスシーズンらしく、トナカイの着ぐるみが着られるようになったほか、
各シーズンでのお祭りの飾り付けがより華やかなものへと変更になっていたり、
他にも色々と改良されたことがあるんですが、
詳しくは公式サイト上の下記ページにてご確認くださいませ。
https://news-bokumono.marv.jp/article/8946
私にとって最も嬉しい変更点は、
・鉱石場に一定以上の階層までワープできる機能を追加しました。
↑コレコレ!コレですよ〜♪
お弁当とこまめなセーブ&ロード技を使えば、
鉱山で地下100階を目指すのは難しくはないものの、
時間はそれなりにかかります。
最下層を目指そうとすれば、一体どれだけ時間がかかることか・・・。
そんな悩みがほんの少しではありますが解消されるのが、
今回のアップデート。
希望階まで一気に!ってものではないのですが、
一定の階数分を一気にワープできるんです♪
さて、今日も動物の世話した後は鉱山にこもるぞ〜!
ハイホ〜♪ハイホ〜♪
今年もご苦労様でしたって感謝の気持ちを込めて、
しっかりお掃除しました。
まだ12月も2週間チョイ残ってますから、
ご近所くらいなら年内にまだ乗る機会はあるかもしれませんけどね。
洗車ついでに、近場のショッピングセンターまで買い物に行ってきました。
クリスマス商戦が始まっているせいもあってか、
平日にも関わらず人混みがすごかったです。
帰宅前にテイクアウトのお店で昼食を購入。

韓国料理屋さんで売られていたチーズタッカルビのビビンパ。
チーズタッカルビって名前は聞いたことあるけど食べたことがなかったんです。
鶏肉のピリ辛炒めにとろけるチーズをかけた・・・そんな感じってことでいいのかな?
とても美味しかったですが、これなら家でも簡単に作れそう。

昨日は1日、雲ひとつない晴天で昼間もポカポカ陽気でした。
令和元年最後の満月が拝めると聞いていたのですが、
日が暮れると強い北風が吹き始めて、一気に気温低下。
明朝、西の空に見えるお月さんでも眺めるか〜と思ってたら・・・

今朝は一面曇り空。
まぁ、縁がなかったってことで。(^^;)
そうそう、なにが「ハイホ〜♪ハイホ〜♪」なのか?と言いますと、
昨日『牧場物語 再会のミネラルタウン』の
更新データ無料配信があったんです。
クリスマスシーズンらしく、トナカイの着ぐるみが着られるようになったほか、
各シーズンでのお祭りの飾り付けがより華やかなものへと変更になっていたり、
他にも色々と改良されたことがあるんですが、
詳しくは公式サイト上の下記ページにてご確認くださいませ。
https://news-bokumono.marv.jp/article/8946
私にとって最も嬉しい変更点は、
・鉱石場に一定以上の階層までワープできる機能を追加しました。
↑コレコレ!コレですよ〜♪
お弁当とこまめなセーブ&ロード技を使えば、
鉱山で地下100階を目指すのは難しくはないものの、
時間はそれなりにかかります。
最下層を目指そうとすれば、一体どれだけ時間がかかることか・・・。
そんな悩みがほんの少しではありますが解消されるのが、
今回のアップデート。
希望階まで一気に!ってものではないのですが、
一定の階数分を一気にワープできるんです♪
さて、今日も動物の世話した後は鉱山にこもるぞ〜!
ハイホ〜♪ハイホ〜♪
昨日は少しだけではありますが、
年賀状の準備作業をしました。
すでにネタは決めていたので、
レイアウトを切ってラフ絵を作って・・・
現時点ではそこまで。
今後も仕事の空き時間を利用して、
少しづつ進めていこうと思っています。
今回の年賀状にはクイズを用意してるんですが、
ネット検索せずに全問正解するのは
ほぼ無理じゃない?ってレベルの難易度。
こんなふざけた年賀状、
高校時代の恩師に送っちゃって大丈夫かな?
(^^;)

今日はよく晴れて
最高気温は18度まで上がるのだとか。
暖かかったり寒かったり、
本当によくわからない気候ですね。
年賀状の準備作業をしました。
すでにネタは決めていたので、
レイアウトを切ってラフ絵を作って・・・
現時点ではそこまで。
今後も仕事の空き時間を利用して、
少しづつ進めていこうと思っています。
今回の年賀状にはクイズを用意してるんですが、
ネット検索せずに全問正解するのは
ほぼ無理じゃない?ってレベルの難易度。
こんなふざけた年賀状、
高校時代の恩師に送っちゃって大丈夫かな?
(^^;)

今日はよく晴れて
最高気温は18度まで上がるのだとか。
暖かかったり寒かったり、
本当によくわからない気候ですね。