幸か不幸か独居老人一歩手前でストップしたマンマ。 

加齢化を受け入れられずに格闘中。 週2~3日クラス開講で、刺激をもらい感謝。  

この一週間、気分は下降の一途! (><)

2018-04-01 08:44:40 | 日記

4月…… 年度初めだ。 昨日、進級のテキストやら書類を整理。 不要と思って整理してしまって、イザ必要と知って探し回って、結局、再送付を願ってハジをかくならまだいいけれど、出費したこともあったなぁ・・。 教室の自然消滅を目指すイサギ悪い私。 今年度は週2日で暮らそう!…と喜んでいたら、曜日変更希望者が出た。 「拒否しようかなぁ・・」と思っていたが、ヤオラ、「これは神の声…週3日稼働はボケ防止のためじゃぁ…」 

我が運気は・・・→自治会 ↗ ルバーブ → 同期会 ↘↘ 金曜日夜 ↘↘↘...  金曜日夜、ムスコ帰宅して「事務所・解散だよ。」 エッ? ナヌ? (@_@) 

10月末に駅近くに事務所移転、業務拡大については話し合いがあったが所長さんの意見には逆らえなかったと聞いていた。 「やはり長たるものは、前向きだなぁ!」が我が感想だった。 その後、月末の午前様やら深夜帰宅が続いたこともあり、我が息子も漸く人並みだ・・とオッカサンは喜んだのだが・・・。 半年もモタナカッタ。 石橋を叩いて渡る、再度叩いてから渡る・・ベキだったのかなぁ?  

夕食時、やはり寡黙になる。 当初はフツ~を繕っていたけれどやけ酒を飲むまで時間が経っていない。 食事時、一番初めに買ったスーツを持ってきて「コレ捨てる! 明日、〇〇で買ってくる。 二着でナントカと言うセールをやっているから・・・。「スーツ・・・不要じゃん」と一瞬思った。  が、即「ア、前向きなんだ!」とホッとした。 口先では「新しいステップになるとイイわね」と言っていたくせに・・。

心当たりの事務所を当たってみるから・・・と所長氏は言ったそうだが期限は未定。 ムスコは口を開けてソレを待っている?  スマホにもリクルートがあるんだねぇ・・と言ったら不機嫌になった。  ソ~だ、一番つらいのは本人なんだ。 人件費、家賃大幅アップでタイヘン・・とは最近、聞いていたそうで、ソレナリに察していたようだ。  が、最初に聞いた時はつらかっただろうなぁ・・。  私の春休みの予定はお構いなく続けて・・と言ってくれたけれど、そんなコト出来ないヨ。

夕方、スーツ二着購入。 10%引きセールのハガキが私宛に来ていたので久々に同行。 同行ショッピングは何年ぶり?  シッカリ代金は受け取ったヨ。 帰りにお寿司を買ってきた。 こういう時はショゲテいないで、美味しいモノ・・スーパーのモノだけど・・でも食べなきゃ。 が、朝から胃がイササカ痛い。 私も意外やデリケートに,否、単純に反応するのにビックリ。