幸か不幸か独居老人一歩手前でストップしたマンマ。 

加齢化を受け入れられずに格闘中。 週2~3日クラス開講で、刺激をもらい感謝。  

素敵なチャリティ (^^♪ 🎶 いいなぁ・・・

2018-04-25 16:20:16 | 日記

先日、ココでアップしたDog Walk。 あの歴史的な館 Capesthornを維持するためのチャリティウォークだったそうな。 1000頭の犬を連れてのお散歩でギネス記録を目論んだのだそう。 目下、ギネスはメキシコの記録で780頭ほどのお散歩だったが、今回は1000頭以上のお散歩。 数カ月後には記録達成か否かが判明するそうだが、確実に達成ネ! それにしても、素晴らしいチャリティだと感心したが、これはマラソンを開催してチャリティ・・って言うのもあったわね。 自分が興味あることに参加してそれがチャリティイベントになるんだったソレは幸せなイベントだろうな。

私が若いころ・・まだ還暦前の頃、オケのセンパイが還暦を迎えた。 その時、思ったことは、団費を潤すために「還暦になった御仁がイクバクをペイして、コンチェルト風なものを演奏してお祝いサレル」ことのオネダリ。 伴奏側もソレナリに気持ちよくペイすれば団にとってもラッキー・・と言う実にセコイことを思いついて、チョット漏らしたら「冗談じゃナイわ!」とコンミス女史に一蹴された。 「ソロ演奏ってヘタッピでもとてもいい気分になる」と思った私がお目出度すぎたらしい!?

Dog Walkの写真を愛犬家の友人に見せて、ツイデに彼女の愛犬をFBデビュ―させて良いか否か尋ねたら、「是非・・」と。 即、アップしたら、イギリスの彼女からも反応あり。 「彼女はコリーですか? お相手の犬はジャーマンシェパード?」と。 私は愛犬家では全くナイが、世の中には「愛犬」の話となると目がナイ人がイッパイいる。 彼らにとって愛犬は実の子以上,否、比べようもないくらい愛すべき存在であることをヒシヒシと感じる。