JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

訃報 ケーシー高峰さん

2019-04-10 | 旅立った方々
ケーシー高峰さん死去 1年前から肺気腫で闘病、85歳

医療漫談で知られる漫談家のケーシー高峰(たかみね、本名門脇貞夫)さんが8日午後3時過ぎ、肺気腫のため福島県いわき市の入院先で死去していたことが9日、分かった。85歳。山形県出身。葬儀は家族葬で行う。
所属事務所によると、約1年前から肺気腫を患っており、昨年9月から療養のため、仕事を全てキャンセルして休業した。
静養していたがいっこうに良くならず、今年2月頃に容体が悪化して入院した。2月初旬には、電話でしっかりした声を聞かせていたという。最後の仕事は昨年9月に収録したBS朝日「お笑い演芸館+」だった。
ケーシーさんは1934年2月25日生まれ。日本大学医学部から芸術学部に転部して卒業。リーガル天才・秀才に入門した。芸名は医療ドラマ「ベン・ケーシー」から。60年代からお色気ネタを交えた医療漫談でブレーク。テレビ朝日系「エプロン寄席」、テレビ東京系「おいろけ寄席」の司会を担当した。白衣姿で黒板のスタイルはよく知られている。
70年代からは俳優としても活躍。カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作「楢山節考」、「男はつらいよ」シリーズ、ドラマ「夢千代日記」などで印象的な演技を見せた。

デイリースポーツ
_______________________

ベン・ケーシーのオープニングタイトルの文字を黒板にチョーク叩きつけるように書く芸。
子供の頃からテレビで見ていて、最近までよくテレビで見かける(出てるとつい見ちゃう)稀有な芸人さんだが、漫談を生で見たことはない。

映画の出演作、見てるのは
「喜劇 冠婚葬祭」
「喜劇 いじわる大障害」
「ダイナマイトどんどん」


ご冥福をお祈りいたします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月7日(日)のつぶやき | トップ | 4月10日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅立った方々」カテゴリの最新記事