台風で日程がずれて第3戦が金曜祝日になった東都。
東洋大VS中大も3銭に持ち込まれるかと思いきや、こちらは優勝候補東洋大が連敗で勝点を失った。
こうなると俄然、青学VS亜細亜の第3戦が楽しみになってくるじゃないの。
東浜、石井の先発なので昨日に続き投手戦になりそう。
行ってきました神宮球場。
祝日の神宮球場だけど、思った通りガラ空き状態で、のんびり。
実力はともかく人気で劣るのだから、六大学野球より入場料を安くしていただければ文句無しなんだが・・・
三塁側応援席にはスケジュールの都合なのか青学応援リーダー不在。これは淋しい。
秋季東都大学野球1部
青学大 000 000 001=1
亜細亜大 100 200 00X=3
青 ●石井(青森山田・4年)-福本(大阪桐蔭・1年)-斎藤(青森山田・2年)
亜 ○東浜(沖縄尚学・3年)
本塁打 (亜)中村篤(1回ソロ)
青学
(一)佐野(大阪桐蔭・2年)
(D)木野(PL学園・4年)
(遊)篠塚(桐蔭学園・4年)
(中)杉本(徳島商・2年)
(右)内藤(千葉経大付・3年)
(三)丸山(大阪桐蔭・4年)
(二)筒井(桐光学園・3年)
H 久保田(帝京・1年)
(左)政野(桐光学園・4年)
(捕)谷(千葉経大付・3年)
H 井上(報徳学園・3年)
捕 加藤(三重・1年)
H 安田紘(天理・1年)
R 谷中(皇學館・4年)
亜細亜
(中)中村篤(青森山田・2年)
(左)中村毅(中京・2年)
(D)日下(日大三・2年)
HD 國友(中京大中京・2年)
(二)青柳(金光学園・4年)
(右)中西(青森山田・4年)
(一)堀尾(神港学園・3年)
H 雪下(志学館・3年)
一 岩崎(天理・1年)
(遊)高田(岡山理大付・3年)
(三)井野川(玉野光南・2年)
(捕)下舘(一関学院・4年)
試合は亜細亜大が初回中村篤の先頭打者本塁打。4回にも、判断誤り走者が本塁封殺されるも、尚、石井を攻め、二死満塁から中西の2点適時打。こうなると東浜攻略は難しくなる。
校歌の無いラッキーセブンで反撃の糸口を掴みかけるが、熱気を増す野球部員のメガホン応援もむなしく、後続を断たれる。
9回に3安打で完封目前の東浜から1点奪っただけに7回の逸機が惜しかった。
亜大、東浜は完封すれば通算完封16のリーグ新記録だったのだが。これで24勝。
1点は失うものの、今日はエースの役割りを果たした。
さて、優勝の行方はどうなるでしょう。
予想としては、結局の所、後半盛り返して東洋大の春秋連覇かな。第6週の亜細亜VS東洋が山場ですね。
入れ替え戦に回るのは駒大。という予想ですが、はてさて・・・。
にほんブログ村
東洋大VS中大も3銭に持ち込まれるかと思いきや、こちらは優勝候補東洋大が連敗で勝点を失った。
こうなると俄然、青学VS亜細亜の第3戦が楽しみになってくるじゃないの。
東浜、石井の先発なので昨日に続き投手戦になりそう。
行ってきました神宮球場。
祝日の神宮球場だけど、思った通りガラ空き状態で、のんびり。
実力はともかく人気で劣るのだから、六大学野球より入場料を安くしていただければ文句無しなんだが・・・
三塁側応援席にはスケジュールの都合なのか青学応援リーダー不在。これは淋しい。
秋季東都大学野球1部
青学大 000 000 001=1
亜細亜大 100 200 00X=3
青 ●石井(青森山田・4年)-福本(大阪桐蔭・1年)-斎藤(青森山田・2年)
亜 ○東浜(沖縄尚学・3年)
本塁打 (亜)中村篤(1回ソロ)
青学
(一)佐野(大阪桐蔭・2年)
(D)木野(PL学園・4年)
(遊)篠塚(桐蔭学園・4年)
(中)杉本(徳島商・2年)
(右)内藤(千葉経大付・3年)
(三)丸山(大阪桐蔭・4年)
(二)筒井(桐光学園・3年)
H 久保田(帝京・1年)
(左)政野(桐光学園・4年)
(捕)谷(千葉経大付・3年)
H 井上(報徳学園・3年)
捕 加藤(三重・1年)
H 安田紘(天理・1年)
R 谷中(皇學館・4年)
亜細亜
(中)中村篤(青森山田・2年)
(左)中村毅(中京・2年)
(D)日下(日大三・2年)
HD 國友(中京大中京・2年)
(二)青柳(金光学園・4年)
(右)中西(青森山田・4年)
(一)堀尾(神港学園・3年)
H 雪下(志学館・3年)
一 岩崎(天理・1年)
(遊)高田(岡山理大付・3年)
(三)井野川(玉野光南・2年)
(捕)下舘(一関学院・4年)
試合は亜細亜大が初回中村篤の先頭打者本塁打。4回にも、判断誤り走者が本塁封殺されるも、尚、石井を攻め、二死満塁から中西の2点適時打。こうなると東浜攻略は難しくなる。
校歌の無いラッキーセブンで反撃の糸口を掴みかけるが、熱気を増す野球部員のメガホン応援もむなしく、後続を断たれる。
9回に3安打で完封目前の東浜から1点奪っただけに7回の逸機が惜しかった。
亜大、東浜は完封すれば通算完封16のリーグ新記録だったのだが。これで24勝。
1点は失うものの、今日はエースの役割りを果たした。
さて、優勝の行方はどうなるでしょう。
予想としては、結局の所、後半盛り返して東洋大の春秋連覇かな。第6週の亜細亜VS東洋が山場ですね。
入れ替え戦に回るのは駒大。という予想ですが、はてさて・・・。
にほんブログ村
(私は仕事が入り横浜へ。昼帯の仕事でしたので、夜ベイスターズ戦があればと思い試合詳細を見たらデイゲームで仕事時間とすっかり重なってました…。)
亜細亜大の東浜投手はやはり安定して強いですね。
でも9回の1点は青学の意地でしょうか。
書かれていたように、東洋大のここからの反撃、第6週の亜細亜vs東洋が今期の鍵になりそうな気配、すごくありますね!
ベイスターズ戦、残念でしたね。
今や、プロ野球にほとんど興味の無い私ですが、
長年、熱狂的なベイスターズ・ファンであります。
横浜から球団が無くなる可能性もある危機にさらされていますが、まぁ、仕方ないでしょうね。
よく見ていませんが、弱いばかりか、明日への希望も見出せず、他球団に対しても迷惑を掛けているんじゃないかというお荷物ぶり。低迷には慣れていますが、ちょっとひどいですもんね。
東都は最終的に勝率勝負になりそうなので、どのチームも連敗は避けたいところ。東洋の連覇は黄信号かな。
一方、六大学は立教がずっこけました。
久しぶりに優勝が狙えるチャンスのシーズンと思いましたが、こちらも連敗で苦しい・・・