ネットで色々調べて、書類とか記入内容とか、土地の名義変更に必要なことを聞きに行った。
まず面倒なのが、法務局に電話して相談予約をしなければいけなくて、その相談の時間が30分しか無い。
先週電話で予約を取ってたので、朝行ってきた。
手続きに必要な書類はコレで、この書類はこう記入するみたいな説明を受けた。
その時、母親では無くあなたの名義にしたら?と言われた。
結局同じ事をしなければいけないんだから、今あなたの名義にした方が良いって事だった。
一旦家に帰ってきて、持ってる書類を確認したら、だいぶ足らなかった。
早速、市役所に行って発行手続き。
そこで判明したのが、父親の戸籍の一部が住んでる市役所では発行できないこと。
何処の市役所か教えて貰い帰宅。
凄く遠くて、直接その市役所に行くのは厳しいって所だった。
その市役所に電話して、郵送で対応して貰えるか、貰えるなら必要なものは?等聞いた。
その後、書類を揃えて郵便局に行った。
書類発行の手数料は定額小為替を同封すると言うことだったので、購入しようと思ったらゆうちょの営業終了。
それ以上どうしようも無かったので、とりあえず返信用封筒に貼る切手を買って帰ってきた。
翌日、朝イチで送らないと・・・。