中国語学習者のブログ

これって中国語でどう言うの?様々な中国語表現を紹介します。読者の皆さんと一緒に勉強しましょう。

懸崖勒馬 (危険の一歩手前で踏みとどまる)

2012年09月25日 | 中国ニュース

  政府要人の重要発言のキーワードとして、成語が使われます。こういうところは、中国語を原文で読まないと、感じが伝わりません。中国語を勉強している皆さんは、ニュースを中国語の原文で読んでみることをお勧めします。

  次期総書記に内定している習近平副主席ですが、9月の初旬に2週間ほど公式の席から姿を消しました。水泳中に背中を怪我したとも、権力闘争の関係とも言われていますが、ともかく、9月20日に、前日から訪中していた、アメリカのバネッタ国防長官と会見しました。

  その中で、尖閣諸島国有化問題について、中国政府の見解を述べていますが、その中心となるのが、以下の発言でしょう。



  ここでいう「危険」とは、紛争、戦争ですが、非常に迫力のあることば使いだと思います。

  さて、“懸崖勒馬”xuan2ya2 le4ma3 という成語ですが、直訳すると、「断崖に臨んで馬の手綱を引き締める」ということで、そこから、「危険の一歩手前で踏みとどまる」という意味になります。

  記事の原文は、以下の通りです。



【訳】
  習近平は、中国側の尖閣諸島問題についての厳正な立場を説明した。習近平は、次のように言った:81年前、日本は内外を震撼させる「九一八事変」(柳条湖事件のこと)を引き起こした。日本軍国主義は中華民族に深刻な災難を与えたのみならず、アメリカを含むアジア太平洋地域の国々に大きな損害を与えた。日本国内の一部の政治勢力は、隣国やアジア・太平洋地域の国々に対し、戦争で損害を与えたことに深く反省していないのみならず、却って前よりひどくなり、同じ過ちを繰り返し、「島嶼の購入」という茶番劇を演じ、公然と「カイロ宣言」と「ポツダム宣言」の国際法上の効力が欠けていると疑義を唱え、隣国との領土紛争を激化させた。国際社会は断じて日本が世界の反ファシスト戦争勝利の成果を否定することを企み、戦後の国際秩序に挑戦する行為を許すことはできない。日本は危険の一歩手前で踏みとどまり、中国の主権と領土保全を損なう一切の誤った言行を止めなければならない。アメリカは、地域の平和、安定という大局に則り、言行を慎み、尖閣諸島の主権争いに介入せず、矛盾を激化させ局面を一層複雑にする可能性のある如何なる行動も採らないよう希望する。

  “辺縁外交”bian1yuan2 wai4jiao1 (瀬戸際外交)ということばがありますが、何かそれを連想させるような雲行きです。

  “懸崖勒馬”というと、何か物騒ですが、
口若懸河  kou3ruo4 xuan2he2  立て板に水
人是衣服,馬是鞍  ren2 shi4 yi1fu, ma3 shi4 an1  馬子にも衣装

  なんていう言葉のお話で済めば、平和で良いのですが。

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする