観戦三昧
2006-06-10 | 野球
6月10日
午後1時半、甲子園に到着。待ち合わせていた後輩と合流し球場に向かう。今日は2時から阪神対西武戦が行われる。昨日は松坂にええようにやられたので、今日はバチッ!とリベンジして欲しいもんである。
試合が始まった。阪神の先発は安藤。ここ最近調子が悪い。不安やと思っているといきなり一番赤田にヒットを打たれる。今日もあかんやん、と思いながら見ているとしっかり送りバントを決められる。まあ、これは相手のバントが上手かったからしょうがない。こっから抑えてくれよ!という期待もむなしくカブレラにタイムリーを打たれる。あっさり一点取られた。今日は厳しいかなあ。こりゃ打つほうに期待やな。が、全然打てない。西武先発帆足の低めの変化球に面白いように三振してくれる。帆足をはよ捕まえやなこの試合負けるで、とハラハラしてたら先に安藤が捕まる。4回表、三振三振でツーアウトまで来たのにそこから炎上。ピッチャーにも打たれる始末で5点も取られて降板。これで0対6。次に出てきた能見がその後をしっかり抑えてくれたのは良かったが、その後も阪神から快音はほとんど聞かれず。結局1対6で完敗。唯一盛り上がったのは金本がホームランを打った5回の攻撃のみって言うのはなんとも情けない限りである。
試合の後、梅田に移動してから後輩と軽く飲む。よく考えたら二人で飲むのって初めてちゃうかな。サッカーの話しから仕事の話しまでいろいろ話して別れたのが8時過ぎ。
寮に戻って、W杯 イングランド対パラグアイ戦を見る。僕が応援するのはベッカム率いるイングランド。今大会のイングランドは前線・中盤・守備それぞれに質の高い選手が揃っている。今回は40年ぶりの優勝も狙えるんじゃないかと期待しているチームである。
前半4分、ベッカムのフリーキックでいきなり点が入る。結果的にはオウンゴールだが、あのスピードと角度で放たれたら失点したディフェンダーを誰も責められないだろう。まあ、堅守が特徴のパラグアイから早々と得点できたのは大きい。このまま追加点を狙っていけ!!と応援するが、前半はそのまま終了する。
後半になるとイングランドの選手の足が止まる。だいぶバテているようだ。ピッチ上ではこっちが見ている以上に暑いんだろうなと思うものの、もっと攻めてくれよーと思う。試合はそのまま危なげなく1対0で勝った。勝ち点3を得られたのは良かったけど、もっとアグレッシブに行くイングランドを見たかったなというのが正直な感想。
野球にサッカーといろいろ楽しめた一日でした。
午後1時半、甲子園に到着。待ち合わせていた後輩と合流し球場に向かう。今日は2時から阪神対西武戦が行われる。昨日は松坂にええようにやられたので、今日はバチッ!とリベンジして欲しいもんである。
試合が始まった。阪神の先発は安藤。ここ最近調子が悪い。不安やと思っているといきなり一番赤田にヒットを打たれる。今日もあかんやん、と思いながら見ているとしっかり送りバントを決められる。まあ、これは相手のバントが上手かったからしょうがない。こっから抑えてくれよ!という期待もむなしくカブレラにタイムリーを打たれる。あっさり一点取られた。今日は厳しいかなあ。こりゃ打つほうに期待やな。が、全然打てない。西武先発帆足の低めの変化球に面白いように三振してくれる。帆足をはよ捕まえやなこの試合負けるで、とハラハラしてたら先に安藤が捕まる。4回表、三振三振でツーアウトまで来たのにそこから炎上。ピッチャーにも打たれる始末で5点も取られて降板。これで0対6。次に出てきた能見がその後をしっかり抑えてくれたのは良かったが、その後も阪神から快音はほとんど聞かれず。結局1対6で完敗。唯一盛り上がったのは金本がホームランを打った5回の攻撃のみって言うのはなんとも情けない限りである。
試合の後、梅田に移動してから後輩と軽く飲む。よく考えたら二人で飲むのって初めてちゃうかな。サッカーの話しから仕事の話しまでいろいろ話して別れたのが8時過ぎ。
寮に戻って、W杯 イングランド対パラグアイ戦を見る。僕が応援するのはベッカム率いるイングランド。今大会のイングランドは前線・中盤・守備それぞれに質の高い選手が揃っている。今回は40年ぶりの優勝も狙えるんじゃないかと期待しているチームである。
前半4分、ベッカムのフリーキックでいきなり点が入る。結果的にはオウンゴールだが、あのスピードと角度で放たれたら失点したディフェンダーを誰も責められないだろう。まあ、堅守が特徴のパラグアイから早々と得点できたのは大きい。このまま追加点を狙っていけ!!と応援するが、前半はそのまま終了する。
後半になるとイングランドの選手の足が止まる。だいぶバテているようだ。ピッチ上ではこっちが見ている以上に暑いんだろうなと思うものの、もっと攻めてくれよーと思う。試合はそのまま危なげなく1対0で勝った。勝ち点3を得られたのは良かったけど、もっとアグレッシブに行くイングランドを見たかったなというのが正直な感想。
野球にサッカーといろいろ楽しめた一日でした。