オチノツボ

日々起こる出来事について雑感をただだらだらたらたら述べております。

功罪?

2007-08-19 | 日々の雑感
8月19日

 朝、24時間テレビを見ていたら、つけ麺を世に送り出した「大勝軒」の主人、山岸さんがお弟子さんたちと一緒に出ていた。

 その際、山岸さんのつけ麺に感動しその場で弟子入り、その後大阪で独立されているお弟子さんのエピソードも合わせて紹介されていた。


 思わず「オッ?」となった。



 その大阪のお店、実はちょいちょい通っていたからだ。



 そのお店「大阪大勝軒」は梅田東通りの外れにある。毎週、梅田から扇町プールまで行く途中、その前を通るのだ。だから、麺好きの僕はついつい寄り道しちゃうお店だった。

 いつ行ってもお客さんはいるけど混雑はしていない美味しいお店。

 というのが、僕の印象。





 夕方。梅田から扇町プールまで歩いていると、いきなりの行列が目の前に現われた。


 行列の先にあるのは紹介されていたお店。ほとんどの方がテレビで知ったんだろう。ちっちゃい子供まで並んでる。


 その前を通り過ぎながら思ったのは、テレビの力はほんますごいってのと、前の雰囲気にはしばらく戻らないだろうなあって事だった。




 で、ちょっと淋しくなった。