昨年秋からコレクションし始めた国道ステッカー。

ほら、全国10位です。
日本一周国道完全制覇コレクションを5年続けてて、国道の端から端までの走破は昨年の秋ですでに350本/全459本まできてましたが、このステッカーの存在は知りませんでした。
奥さんと龍神温泉に行ったついでに関西酷道の両巨頭R371とR425をフラッと買って、よく調べたら面白そうなんでそこから私のコレクション熱に火がついて、一気に買い付けに回るようになりました。

イベント販売でお見かけしたコレクターさんには全国トップテンかも、って言われましたが、まだまだ上位の猛者たちがいっぱいいるんですね。

すでに走破済みの国道にもステッカーの買い付けだけに走りに行きます。
実際、日本2周目をしているようなもんです。
半年で140枚近く買い込みましたから、IDを買ってランキング登録にチャレンジしました。
。。。暫定71位。

イベント販売でお見かけしたコレクターさんには全国トップテンかも、って言われましたが、まだまだ上位の猛者たちがいっぱいいるんですね。
、、、と思ってたら、、、

あらら?
暫定ですが全国10位。
どういうことでしょう?
。。。
暫定71位は、多分一番最後に会員になって登録を始めたんでラストの順位だったんでしょうね。
ランキング参加はネット上で宣言が必要でもありました。
で、参加したら『暫定』の文字がとれました。

ほら、全国10位です。
ネット販売分はカウントされず現地販売分だけでランキングがらつくようです。
なかなかフェアですね。
うーん、トップは280枚も持ってます。
この前のイベント販売会場でたむろしてたにいちゃんですね、きっと。
とにかく、これならモチベーションが上がりますね〜
でもすぐ下の11位の方、枚数だけは物凄いです。
いきなり一位になる枚数を保持されてますから、認定されたらすぐにトップなんでしょうし、私もランクダウンですね。
とにかく、集める気になってきました。
会員さんにはこんなメニューもありました。

これまで訪問した販売店とステッカー。

これまで訪問した販売店とステッカー。
自分でスクショとってましたが、これからはコレを使いましょう。
とにかくコレクション熱に火がつきました。
まずは一昨日の分のアップをしましょう。
ランクアップにはならなさそうですけどね。
頑張りましょう。