マージヤンの会、大阪土田会が立ち上がり半年になります現在27名+1名です。
人数は、土田プロのフアンで構成されていますのでむつかしいところもあります。
もともとは一部のものが集まって始めたのですが、今は大きな世帯になりつつあります
人が増えると問題も増えますので、大変ですが、今はこれが良いのかなという意見が多い。
5月の大会には麻雀界の編集長も取材に来てくれまして盛り上がりました。
私が余計な企画をしてAさんには申し訳なかったのですが先生曰く1番以外の人は皆喜んだとの事。
これからの大会はそんなハプニングはなしに最初から5回戦にします。
今年の上半期が(5月まで)終わったので、その1月からの成績を見てもらいます。
(昨年12月の第1回の大会の分も含めています。)
順位は試合数が12回以上の方を対象にしていますので。
1月の成績
1位・・・浅野氏で16回戦合計・・660,300点で平均点が41,268点です。
浅野さんは大会では3位でしたが1月の例会で212,800点という高得点を挙げられて
おられて今回、1位となられました。
2位・・・12月の第1回の大会優勝者の尾本氏は12回戦で476,300点で平均点が39,691点です。
3位・・・大きな手をよく作られる島田さんが12回戦で446,400点で平均点が37,200点です。
4位・・・見かけはひ弱なおばあさんという感じの矢田さんですが実際は違います。
12回戦で412,700点で平均点が34,391点です。
5位・・・川島さん平均点(31,908点)、
6位・・・平林氏平均点(31,158点)
7位・・・佐藤がやっと29,350点で
以下、石田、稲塚、有田さんと続きます。
このように2月3月4月5月と続きます。
ただこれは各月の合計点ですから、年間のトータルとは少し関係がないのです、
無関係とは言いませんが・・・