四国の吉岡さんから以前からおいでおいでといわれながらもなかなか腰が重く行けなかったが
連休が何もなくあいたので急に行くわと電話して、車で4時間の旅に行ってきました。
彼の家は大阪にあるのですが、奥さんと四国の空気のよいところに住むということで
私が設計を頼まれて鉄筋の2階建の大きな家を建てました。
奥さんといろいろと話あって決めたのですが吉岡さんはすべて奥さんのよいようにしてというだけで
一切の意見がありませんでした。
奥さんと喧々諤々と遣り合って今の家が建ちました。
数年前には横田さんと一度牟岐の大島に磯つりに行くときに歓迎してもらいました。
贅沢なイセエビやらアワビやらを焼いてもらい大満足した記憶があります。
今回は突然なのですがつり道具も持たずにクーラーだけもって出かけました。
道具は一切彼のを借りて釣ると言うあつかましい考えでいきました。
2日間よいお天気に恵まれて、なんと精進がよいのやなーといいながら
つらせてもらいました。
この海陽町の大里松原の海岸は砂利砂の長い浜でそこで籠つりをするのです、
投げつりのサーフアーのように大遠投するのです、籠にオキアミを入れてのウキつりです。
“冬空の大海原にウキひとつ 今か今かと当たり待つ”