横綱・大関陣は盤石とはいかない相撲でしたが、何とか勝ちました。波乱なく終えています。

では、4日目の幕下取組結果です。左側が勝ち力士です。
【4日目】
勇輝 寄り切り 竜風
玄武丸 引き落とし 朝鬼神
武玄大 寄り切り 大和嵐
勇磨 叩き込み 美登桜
碧天 引っ掛け 隠岐の浜
鈴木 突き出し 西太司
安芸乃山 押し出し 川本
栃幸大 押し出し 琴砲
琴隼 引き落とし 大喜翔
佐田ノ華 押し出し 寺沢
天風 寄り切り 栃登
若ノ湖 肩透かし 平戸海
朝興貴 突き落とし 小城ノ正
栃丸 送り出し 魁ノ隆
一山本 叩き込み 千代栄
湘南乃海 寄り切り 鏡桜
隠岐の富士 寄り切り 将豊竜
對馬洋 押し出し 武将山
欧勝竜 引き落とし 大元
時栄 押し出し 竜勢
田邉 引き落とし 若隆元
魁渡 引き落とし 琴翼
一木 突き落とし 塚原
海龍 叩き込み 豊響
魁勝 寄り切り 千代嵐
旭蒼天 突き出し 竜虎
常幸龍 寄り切り 魁
西太司は鈴木に突き出されて敗れました。まともに当たっていますが、相手の勢いに押された感があります。今場所は、0勝2敗です。ただ、まだまだこれからですから、星勘定を一時置いといて、まず1つ勝つことに集中しましょう。

【5日目の取組】
横江 - 栃清龍
朝鬼神 - 竜風
玄武丸 - 吉井
大和嵐 - 碧海浜
碧天 - 舛東欧
周志 - 鈴木
慶天海 - 安芸乃山
大野城 - 琴砲
栃幸大 - 琴隼
寺沢 - 大喜翔
天風 - 琴大龍
平戸海 - 井上
若ノ湖 - 北勝陽
魁ノ隆 - 鳰の湖
栃丸 - 一山本
千代栄 - 富栄
湘南乃海 - 村田
若山 - 御船山
北の若 - 欧勝竜
海士の島 - 大元
荒篤山 - 狼雅
北勝翼 - 琴翼
一木 - 魁渡
宝香鵬 - 塚原
魁勝 - 海龍
錦富士 - 北磻麿
王輝 - 矢後
琴太豪 - 朝玉勢
序盤から中盤戦に移っていく頃です。まずはしっかり自分の相撲を取ることを考えて行きましょう。
にほんブログ村
Go To キャンペーンが何となくスタートしました。ここで、経済を活性化することは間違いではないですし、重要な事項ですが、感染してしまっては活性化どころか大きなマイナスになってしまいます。何でもOKではなく、「感染したら許さんぞ!」という強い要求がなければなりません。地方に首都圏や京阪神から多くの人が訪れれば、地元の人は外出しなくなります。それが経済にとってマイナスになるのなら、県境を越えて来てほしいとは誰も言えないでしょう。何が重要かを判断して行動しないといけない時期です。

出典:https://www.travelzoo.com/jp/blog/go_to_campaign/
明日からの4連休で、もし県外から多数の人が県内を訪れるようなら、県内の経済は活性化と逆の道を歩むことになるかも知れません。そうならないことを祈ります。
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>
世間はどうであれ、西太司には相撲に集中して精進してほしいと願っています。
頑張れ!!