おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

日本の水道は今や危険極まりない存在と化した!?

2025年02月14日 19時14分12秒 | ニュース

鉛製給水管、知らぬ間に血中の鉛濃度が平均の100倍に…中毒に苦しむ男性「まさかと思った」
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20250214-567-OYT1T50042

鉛製給水管、知らぬ間に血中の鉛濃度が平均の100倍に…中毒に苦しむ男性「まさかと思った」

鉛製給水管、知らぬ間に血中の鉛濃度が平均の100倍に…中毒に苦しむ男性「まさかと思った」

健康被害が懸念されながら全国にいまだ約200万件も残る鉛製給水管(鉛管)。国が「早期ゼロ」を掲げて20年が経過したが、個人の費用負担や周知不足などの課題が撤去の...

gooニュース

 

これは起こるべくして起こった人災の最たる例だと思います。現在では、水道水は飲用に値しない危険な代物と化したということができます。その危険性は煮沸しても消えず、寧ろ濃縮された毒性の強い水を飲むことにもなります。水に恵まれているはずの日本がどうしてこんなことになったのか? 今では水道水は飲料水にならないばかりか、入浴や洗濯にすら負の影響が出る危ない状況に陥っています。

危険なものはPFASだけではありません。日常に潜む危険な毒物に注意しましょう。

手遅れになる前に、飲料水は水道水でないものを・・ 

飲み水は今は買う時代です。水道水の安全神話は既に崩壊しました。日本の水道はかなり危険です。

信じるか信じないかは・・・

よろしくお願い申し上げます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開幕直前の岡山駅点描! も... | トップ | 大阪ダービーで今季のJ開幕! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事