おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

J2 第39節終了時点 順位

2022年10月06日 06時10分04秒 | サッカー

昨日、未消化で1試合だけ残っていたJ2第33節「大宮-山形」が行われ、42クラブの消化試合数が並びましたので、「暫定」の文字が久々に取れました。思えば、ファジの山形戦が再開試合になると決まってから、ずっとどこかで未消化試合が生じましたので、前節までが暫定順位となっていました。

それではいつものように今季のレギュレーションから復習します。

J2 試合方式および勝敗の決定

90分間(前後半各45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は引き分けとする。
◎勝点
勝利:3点、引き分け:1点、敗戦:0点
◎年間順位の決定
リーグ戦が終了した時点で、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。
ただし、勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定する。
【1】得失点差
【2】総得点数
【3】当該チーム間の対戦成績(イ:勝点、ロ:得失点差、ハ:総得点数)
【4】反則ポイント
【5】抽選
※ 抽選は、昇降格チームの決定等、理事会が必要と判断した場合のみ実施される。
※ 大会日程は現段階での予定のため、変更になる場合があります。

J1・J2の入れ替え

J1における年間順位の下位2クラブがJ2に降格し、J2における年間順位の上位2クラブがJ1に昇格する。
J1における年間順位16位のJ1クラブとJ2における年間順位3位から6位のJ2クラブが参加するJ1参入プレーオフに優勝したJクラブがJ1に残留または昇格する。

J2における年間順位1位から6位のJ2クラブの中でJ1クラブライセンスの交付判定を受けられなかったJ22クラブがあった場合は、次のとおりとする。
・当該J2クラブがJ2における年間順位の上位2クラブとなったとしても、J1に昇格できない
・当該J2クラブは、J1参入プレーオフに参加できない
・J2における年間順位の上位2クラブのうち、J1クラブライセンスの交付判定を受けたJ2クラブが1クラブの場合、当該J2クラブがJ1に昇格し、J1における年間順位の最下位(18位)のJ1クラブがJ2に降格する。
また、その場合のJ1参入プレーオフにはJ1における年間順位17位のJ1クラブが参加する
・J2における年間順位の上位2クラブのうち、J1クラブライセンスの交付判定を受けたJ2クラブがない場合は、J1における年間順位の下位2クラブとの入れ替えは行わない。また、その場合のJ1参入プレーオフにはJ1における年間順位の最下位(18位)のJ1クラブが参加する

J1参入プレーオフに参加する資格を有する、J1における年間順位16位、17位または18位のJ1クラブがJ1ライセンスの交付判定を受けられなかった場合、当該J1クラブはJ1参入プレーオフには参加できない。

J1参入プレーオフの出場資格を満たさないクラブがあった場合でも、J1リーグ戦年間順位15位以上のクラブが繰り下がってJ1参入プレーオフに出場することはなく、また、J2リーグ戦年間順位7位以下のクラブが繰り上がってJ1参入プレーオフに出場することもない。

その他J1参入プレーオフの詳細については理事会が定める「2022 J1参入プレーオフ試合実施要項」によるものとする。

J2・J3の入れ替え

J2における年間順位の下位2クラブがJ3に降格し、J3における年間順位の上位2クラブがJ2に昇格する。
J3における年間順位の上位2クラブのうち、J1クラブライセンスもしくはJ2クラブライセンスの交付判定を受けていないJ3クラブがあった場合は、当該J3クラブはJ2に昇格できない。この場合において、J3における年間順位3位以下のJ3クラブがJ2に昇格することはない。
J3における年間順位の上位2クラブのうち1クラブのみがJ1クラブライセンスもしくはJ2クラブライセンスの交付判定を受けていない場合は、J2における年間順位の最下位のJ2クラブのみがJ3に降格する。
J3における年間順位の上位2クラブのいずれもがJ1クラブライセンスもしくはJ2クラブライセンスの交付判定を受けていない場合には、J2・J3間の入れ替えは行わない。


それでは、第39節終了時点での順位です。

【2022 J2リーグ第39節終了時点 順位】

順位 チーム名 勝点 試合 勝数 引分 敗数 得点 失点 得失点差
アルビレックス新潟 78 39 23 9 7 68 33 +35
横浜FC 77 39 22 11 6 58 40 +18
ファジアーノ岡山 69 39 19 12 8 58 37 +21
ロアッソ熊本 64 39 17 13 9 49 41 +8
大分トリニータ 63 39 16 15 8 59 46 +13
ベガルタ仙台 59 39 17 8 14 65 55 +10
モンテディオ山形 57 39 15 12 12 56 40 +16
徳島ヴォルティス 56 39 11 23 5 43 30 +13
ジェフユナイテッド千葉         55 39 15 10 14 39 37 +2
V・ファーレン長崎 55 39 15 10 14 46 48 -2
東京ヴェルディ 52 39 13 13 13 57 55 +2
FC町田ゼルビア 51 39 14 9 16 49 45 +4
ブラウブリッツ秋田 49 39 13 10 16 34 45 -11
ツエーゲン金沢 48 39 12 12 15 52 65 -13
レノファ山口FC 47 39 12 11 16 48 49 -1
水戸ホーリーホック 47 39 12 11 16 42 43 -1
栃木SC 45 39 10 15 14 29 37 -8
ヴァンフォーレ甲府 42 39 9 15 15 42 51 -9
大宮アルディージャ 39 39 9 12 18 42 57 -15
ザスパクサツ群馬 39 39 10 9 20 29 49 -20
いわてグルージャ盛岡 34 39 9 7 23 34 71 -37
FC琉球 31 39 6 13 20 37 63 -25

確かにファジの自動昇格は数字上非常に難しいところに追い込まれています。しかし、前も言ったように可能性が「0」にならない限り諦めてはいけません。他力本願なので、ファジが3連勝しても届かない場合も出てきますが、こちらとすれば残り3試合に全て勝つことだけを考えて戦いましょう。その結果が、プレーオフに回ったとしても、気持ちを切り替えて戦いに挑めますからね。

次節対戦相手のヴァンフォーレ甲府は、天皇杯決勝に進出し意気上がるチームです。しかし、中3日で臨んでくる相手に、中6日のこちらが負けることはあってはいけません。
何としても、必ず勝ちましょう。結果がついてくるのは、そのあとですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする