おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

大相撲一月場所 6日目 三段目取組結果

2023年01月14日 03時43分36秒 | 大相撲

6日目を終えて幕内の全勝力士が消えました。これが今の角界の現実ですかね?

【5勝1敗】

貴景勝・大栄翔・阿炎・阿武咲・碧山・琴勝峰・東龍・宝富士

役力士は貴景勝のみです。平幕力士が頑張るのは良いことですが、強い役力士がいてこそ輝く平幕の頑張りです。

6日目の三段目取組結果です。

【6日目】

  決まり手   西
明光 不 戦 北勝泉
鬨王 寄り倒し 欧山田
尼王 押し倒し 欧翔山
朝大洞 寄り切り 金沢
赤虎 送り出し 湧水
武蔵海 寄り切り 昂輝
出羽の空 寄り切り 稲葉
高麗の国 寄り切り 飛騨野
魁禅 送り出し 克乃富士
本間 掬い投げ 大翔宗
大翔成 押し出し 龍勢旺
土佐清水 寄り切り 芳東
北勝岩 押し出し 朝天舞
多良浪 送り出し 大翔樹
琴乃秀 寄り切り 浜田山
道颯 押し出し 小力
千代北海 下手投げ 石井
常川 寄り切り 西太司
大雷童 押し出し 北勝栄
立王尚 掬い投げ 龍司
向田 叩き込み 常陸號
剛士丸 上手投げ 寺尾海
大場 叩き込み 大谷
毅ノ司 押し出し 家島
将軍 寄り切り 村山
清田 突き落とし   夏野登岩
銀星山 上手投げ 小城ノ正
朝乃丈 押し出し 豊翔
若錦翔 寄り倒し 東輝龍
庄司 上手投げ 望月
永田 上手投げ 慶天海
碧天 寄り切り 魁郷
坂井 押し出し 安齋
小原 上手投げ 琴大進
家の島 押し出し
丹治 寄り切り   千代天富   
神谷 寄り切り 時蒼馬
白旺灘 押し出し 大海
隠岐の富士    叩き込み 大ノ蔵
茂司 寄り切り 小滝山
北勝龍 寄り倒し 勝誠
出羽ノ城 寄り切り 丸勝
富豊 寄り切り 峰洲山
千代大宝 押し出し 藤乃若

西太司は常川に敗れ1勝2敗になりました。勝負は勝ち負けが付きますが、結果に一喜一憂することなく相撲道に精進してほしいと思います。

【7日目の取組】

  西
明光 筑波山
美浜海 牧尾
朝氣龍 欧翔山
魁佑馬 金沢
美浜海 湧水
豪正龍 寅武蔵
高麗の国 出羽の空
北の峰 魁禅
優力勝 飛騨野
貴大将 本間
芳東 関塚
絢雄 朝天舞
龍勢旺 吉野
朝志雄 大翔樹
石井 浜田山
虎徹 大雄翔
千代北海 佐藤
透輝の里
北勝栄 向田
立王尚 清乃海
爆羅騎 陽孔丸
寺尾海 大谷
坂林 朝心誠
佐田ノ国 琴大樹
清田 将軍
銀星山 鷹翔
春雷 琴ノ藤
小城ノ正 東輝龍
豊翔 竜輝
慶天海 朝弁慶
琴拓也 麒麟龍
安齋 魁郷
悠錦 坂井
川村 聖冴
琴大進 千代天富
出沼 千代大豪
神谷 大海
隠岐の富士
小滝山 大ノ蔵
茂司 北勝龍
出羽ノ城 東照山
秋良 濱ノ海
北勝就 榛湊

中盤戦に入り、まだまだ頑張らないといけません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大相撲一月場所 5日目 三段... | トップ | vs 東レアローズ 鴎の奮闘、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大相撲」カテゴリの最新記事