鉄道写真とコンパクトデジタルカメラ・一眼レフデジカメ・ミラーレス一眼の「勝手に鉄道写真館」

主にコンパクトデジカメ(コンデジ)でデジカメ鉄道写真研究家の板井岳太が撮影(一眼も使用)した鉄道写真等を掲載しています。

京阪80形

2006年02月22日 00時18分23秒 | 京津・石坂線

撮影日:1997/10/13
撮影場所:九条山付近 ※地図を表示

京津線三条-御陵間廃止直後の写真です。

80形は昭和36年に登場しました。当初、集電装置はポール式で、両運転台の単車でした。その後は2両編成となり、パンタグラフになりました。




撮影日:1997/10/13
撮影場所:九条山付近 ※地図を表示

解体を待っている80形です。
この写真を見ると悲しくなります。

1997年の京都市営地下鉄東西線の開業により、80形は全て廃車となりました。



撮影日:1997/08/02

80形の車内です。
末期には全車冷房化されていました。



撮影日:1997/08/29

80形は運転席と客室の間に扉がありませんでした。また、運転台が中央にあるのも特徴でした。

京津線の専用軌道内の運転時は、停止時を除く減速操作はマスコンのみで行っていました。



撮影日 :1997/08/18
撮影場所:御陵駅付近 ※地図を表示

三条-御陵間廃止前の御陵駅付近です。

この頃はまだデジタルカメラが普及してない時代です。この写真は25万画素・固定フォーカスのデジタルカメラで撮影したもので、かなり画質は悪いです。



撮影日:1997/09/10
撮影場所:九条山-蹴上 ※地図を表示

三条-御陵間廃止前の九条山駅付近です。

このブログで掲載している写真は、私のホームページで掲載していたものです。やはりブログは更新が楽です。ホームページは更新が面倒で閉鎖しました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。