
富士フイルムXF-1は「高級」とはいえ所詮「コンデジ」ですので、鉄道写真撮影では置きピンでの撮影となります。それだけをわかっていれば普通に鉄道写真を撮影することができます。ただし、電源OFF状態から撮影体制に入るときには若干時間がかかりますので、あらかじめスタンバイ位置にしておくほうが良いです。

「アドバンストフィルター」機能の「ミニチュア」で撮影してみました。最近のデジカメには「ミニチュア」や「トイカメラ」等の特殊効果機能が付いていますが、正直これらの機能を使う場面はほとんどありません。
Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ写真研究家
→鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ写真研究家)トップページへ戻る