
イタリア人にとって最も受け入れがたいのが「パスタにケチャップをかけること」。「容認」が7%、「容認できない」が89%に上り

ナポリタン、イタリアでは邪道? 世論調査で市民がダメ出し

2022/02/05(土) 19:08:41.
【ロンドン共同】世論調査大手ユーガブは4日、世界の17カ国・地域でイタリア料理のさまざまな食べ方の是非を尋ねた結果をツイッターで公表した。イタリア人にとって最も受け入れがたいのが「パスタにケチャップをかけること」。「容認」が7%、「容認できない」が89%に上り、日本で人気のナポリタンなどはイタリアでは邪道に映るという「食文化の差」が浮き彫りになった。
調査は昨年11~12月に実施。
イタリアで評判が悪かったのは他に、パスタをゆでる際「冷水に入れてから沸騰させる」、「ピザにパイナップルを乗せる」など。それぞれ否定派が71ポイント、63ポイント多かった。
共同通信 2022/2/5 09:35 (JST)2/5 09:53 (JST)updated
調査は昨年11~12月に実施。
イタリアで評判が悪かったのは他に、パスタをゆでる際「冷水に入れてから沸騰させる」、「ピザにパイナップルを乗せる」など。それぞれ否定派が71ポイント、63ポイント多かった。
共同通信 2022/2/5 09:35 (JST)2/5 09:53 (JST)updated
>ケチャップ使いは、占領時代の米兵の家庭で生み出されたとも
なんにでも、ケチャップをかける国民性でしたが?
アメリカで、
>パスタにケチャップをかけること
これは見た記憶がありませんね。
おそらく、イタリア系の人も多いので広まらないのかもしれないですね。
それでは、よろしくお願いいたします。
>ケチャップ使いは、占領時代の米兵の家庭で生み出されたとも
なんにでも、ケチャップをかける国民性でしたが?
アメリカで、
>パスタにケチャップをかけること
これは見た記憶がありませんね。
おそらく、イタリア系の人も多いので広まらないのかもしれないですね。
それでは、よろしくお願いいたします。
日本ぐらい、料理の間口が広い国はないのでしょうね。どこの国の料理も受け入れては、ローカライズしてしまう。
家庭で世界各国の料理を作る国なんて、あまりないと思います。だから食器も調理器具も台所で溢れかえっている(笑)。
世界20か国位でパスタを食べましたが、日本は本国イタリアに次いでパスタの茹で方が上手いと思います(笑)。食いしん坊で器用なんでしょうね。