「ブラック・ジャック」AI利用し新作掲載へ 手塚治虫の長男真さん「挑戦は何よりも重要」 - 社会 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)
2023/06/13(火) 01:33:44.
「ブラック・ジャック」の新作について記者会見する「TEZUKA2023」プロジェクトのメンバーら
手塚治虫の作品を学習した人工知能(AI)とクリエーターらが新作漫画を共同制作する「TEZUKA2023」プロジェクトが12日、今年誕生50周年の人気作「ブラック・ジャック」の新作を今秋、同作が掲載されていた漫画誌「週刊少年チャンピオン」で公開すると発表した。
プロジェクトメンバーがブラック・ジャックの既存の物語の構造や登場人物の人間関係などをデータ化。AIの最新の言語モデル「GPT4」が作成したシナリオや、画像生成AIが生み出すキャラクター・漫画のこま割りを基に、メンバーが漫画を制作する。
手塚治虫の長男の真さんは記者会見で「AIを漫画家にするのではない。あくまで人間のクリエーターをサポートするための『研究』」と強調。「手塚治虫が生きていたらAIを使って、その見本を示したと思います。(本人並みの水準は)半分無理だろうと思っていますが、挑戦するのは何よりも重要なこと」と話した。
ブラック・ジャックは、無免許の天才外科医が活躍する手塚の代表作。
同プロジェクトは大学教授らで構成。AIが手塚作品を基にシナリオ原案などを作った漫画「ぱいどん」を2020年に発表している。(共同)
2023年6月12日22時50分