ロックミシンを早速使ってみた
糸はもともと かかってあったので
電源を入れて試し縫い
糸が上手に からんでいかない
よくよくみたら
下糸が針穴に通ってなかった
触ってる間に抜けたみたい(^◇^;)
改めてチャレンジ
なかなか難しい・・・
使いこなすまで
しばらくかかりそうだけど・・・
下手くそで歪みがあるけど
どうにか かがり縫いができている
ネットで見つけた型紙で
布を断って
縫い代をロックミシンでかがり縫い
ロックミシン使用初作品(^_^;)
ロックミシンを均一にかけられず
裏側は人様に見せられないけど
今まで普通のミシンの
ジグザグミシンで
縫い代の始末をしていたので
それに比べたらキレイに始末できてます
これは均一にロックミシンが
かけられるように慣れるしかないな(^^)
今日の手仕事
天気が良いので
天王寺動物園のホッキョクグマ
ゴーゴが引越しする前に
会いに行こうかと
思ったのですが
鼻詰まり、目のかゆみ、咳
外に出るのが億劫になり
仕事の時間までミシンかけ
ずいぶん前に刺した こぎん刺しと
ハギレを合わせて
モノタロウで買った電源コードで
蘇ったミシンでポーチ作り
ハギレが足らずに
こんなデザインにしかできなかった
何を入れるねんって
作りながらいつも思う
ハンドメイド好きな方って
作ったものをどうしてるんだろう
作るのが好きで楽しいだけです
自分で使うのにも限界がある(^◇^;)
アシェット「はじめての刺し子」
30号まであるみたいです
刺し子は80枚レッスンするみたい
つなげたら210cm×170cmの
マルチカバーができあがると・・・
とりあえず創刊号
七宝つなぎの刺し子
刺し子を刺したままで
放置するのはもったいない
かと言って30号全部買って
マルチカバーを作る気は無い(^◇^;)
和柄の布を買ってきて
刺し子をポケットにしました
やっぱり
下書きの白い粉が気になって
しっかり糸をしごいてないので
凸凹してます
通勤バッグ
自転車通勤なので
斜めがけ必須
失くしたり落としたり
ボケボケなので
ファスナーでしっかり
口が閉じるようにしました
愛用のSOU・SOU鳥獣戯画柄
布バッグがくたびれてきたので
早速使おう!
刺し子を刺していたら
針を押す指が少し痛くなってきた
1日で仕上げようと
根を詰めて刺していたから・・・
年末年始 着付けのお稽古を
やり過ぎて指の関節が痛いまま
成人式の着付けもして・・・
ちょっと指を酷使し過ぎてます ^^;
着付け仲間のKさんが
へバーデン結節と言う関節の病気で
着付けから離れることになりました
3年間 切磋琢磨してきた仲間
コロナ禍の今
月に2度会えるのが楽しみな仲間
すごく寂しい( ; ; )
けど、気温の低い間は
痛みがひどくなるみたいで
無理に続けてとは言えない
大切な人だからこそ
Kさんの選択を応援しないと!
そして私も
身体のあっちこっちが
傷んできてるので
しっかりケアしないといけませんね
アシェットはじめての刺し子創刊号
七宝つなぎの刺し子
意地になって仕上げてしまった(^◇^;)
大阪国際女子マラソンを見ながら
昨日 本屋さんで買った
アシェットの「はじめての刺し子」に
入っていた 七宝つなぎの刺し子を
刺していました
いいよなぁ
男性ランナー
しかもエリートランナーに
42キロもペースメークしてもらって
フルフラットで大会新記録って!
私がたまに練習会に
参加させてもらっていた
ランニングチームにも
大阪国際女子マラソン出場権を
得るための大会で
チームの男性ランナーに
ペースメーカーになってもらって
公認記録を狙って走ってる女性が
数人いらっしゃった
私もいつか大阪国際女子マラソンを
目指せるくらい速くなりたい
彼女達みたいに公認大会に出たいと
思っていた頃もあったなぁ(^◇^;)
刺し子の布には
七宝つなぎの下書きがあって
それにそって糸を刺して行けば
出来上がりなんですが
その下書きがポロポロ剥がれて
白い粉まみれになります
刺した糸をしごいて
布にフィットさせないといけないのに
しごくとポロポロと
下書きもとれるので
刺していないところの
下書きがなくなります
初心者用の教材なら
少し改善が必要ではないでしょうか?
同封のこぎん刺しの布
これは2号を買わないと
使用できないみたいです
私は買わないので
自分で勝手に好きな柄を
刺しますけど f^_^;
刺し子を刺し終わって
肩パンパン
晩御飯準備するの面倒やなぁと
思っていた時に
れみ兄2号夫婦から電話
「カニ買っていくから
鍋してくれへん?」って(^^;;
冷蔵庫にあった野菜を切って
カニが届くの待ちました
カニしゃぶと焼きカニを
堪能させてもらいました
しあわせ(*^▽^*)
またまたアシェットさんが
私の好きそうなシリーズを
販売されました
「はじめての刺し子」
創刊号299円
チャコペンシルと
がま口用の こぎん刺し布
七宝つなぎの下書きがある布
糸、針
これだけ入っていて299円
安い!
2号からは1599円
30号まであるみたいです
きっと買わないだろうけど(^◇^;)
刺し子も、こぎん刺しも
「はじめての」って段階は
とっくに過ぎてるけど
この材料を299円で買えて
楽しめると思ったら
テレビCMを見て絶対買おう!と
あわてて本屋さんに行きました
明日も寒いし
チクチクするにはちょうどいいね(^^)
成人式後
初の着付けお稽古
成人式のクレームが入っていたら
先生からお話がある日
ドキドキ半分
やれるだけのことはやったし!と
いう開き直り半分
おかげ様でクレーム無しと聞いて
ホッとして
卒業式に向けて袴着付けの練習
こんなに楽しくて
やりがいのある仕事ができて
幸せだなぁ〜(*^▽^*)
京都へ出かけたとき
SOU・SOUのマスクキットを
買ってきました
今日は時間があったので
3枚仕立てました
菊づくしの布は高島縮なので
シャリ感が気持ちいいです
第一波のマスク不足の時
持っていたガーゼ生地や
ガーゼハンカチで作り
アベノマスクが届いたら
それを解体したガーゼで
作りました
普段だいたい布マスクで過ごしてる
夏はとても楽でした
第三波が来てからは
電車に乗る時は内側に
不織布マスクをして二枚重ねで
出かけています
二枚重ねになると
耳が痛くなり かぶれてきます
SOU・SOUのマスクキット
3枚のうち2枚は
太いゴムが付いていました
太いゴムのマスク
使い心地はどうなんだろうか?
不織布マスク奨励で
不織布マスク警察が出てくるとかって
うちの近所のおじさんも
マスク警察してるからなぁ
布マスクで通ったら
また怒鳴られそうやわ
しばらく自転車通勤でも
不織布マスクと二枚重ねしとこうか
こぎん刺しのクリスマス柄
赤バージョンを刺してみました
厚紙に貼り付けて
ちょこっと飾れるようにしました
クリスマスも近づいてきましたが
ウキウキもワクワクも無い
今日は仕事から帰ってから
タイヤを買いに行きました
普通にスーパーマーケットに行く
みたいに書いてますけど
私にしたらドキドキです
タイヤってどうやって買うねん(^◇^;)
ディーラーで点検の時
10万の見積もりを持って帰ってきて
こりゃ無理!無理!
同じタイヤをタイヤ専門店で
見積もりしてもらったら
75000円だって
ビックリやわ!
差額の25000円で
どれだけ贅沢できるか〜(@_@)
とりあえず取り寄せてもらって
また交換に行きます
維持費ばっかりかかるので
カーシェアを本気で考えないと・・・
木曜日
洗濯したら繊維が崩れて
ボロボロになった経年劣化の
レースカーテンを買い換える為
リビング用品を置いてる
家電量販店まで片道7キロ
自転車で行った
10月に洗濯機を購入して
その時にもらったポイントが
かなりあるので それを使うために
わざわざ自転車で往復90分(^◇^;)
日曜日に車の点検に行って
タイヤの劣化がひどく
冬場凍結しそうな日なんて
乗ったら大変なことになるそうです
そんなん聞いたら
一人で車に乗るなんて
怖くてできない(・・;)
仕方ないので自転車で・・・
またタイヤの費用を捻出しないと( ; ; )
今年の出費半端ない(◞‸◟)
家電量販店までサイクリングの途中
遠方に見える金剛山に雪雲が
かかっていました
金剛山が積雪するとワクワクする
昨年は術後だったし
年明けにはコロナが・・・
結局雪山登山できずに終わりました
今冬はどうかなぁ〜
こぎん刺しのクリスマス模様
どんな風に仕立てようかな・・・
麻の葉文様で家の中いっぱい(^◇^;)
また布を買ってきて
22センチ角に切り
12枚並べてつないでいった
2色の布を買ってきたので
色を変えて並べたら
市松模様になりました
フローリングの上に直接テーブルを
置いたらフローリングに凹みが
できるので
作った市松模様の布を
さらにキルト加工してマットにしました
禰豆子の麻の葉文様に
炭治郎の市松模様ってか(^^;;
カーテンに
姿見鏡のカバー
ちょこぼのケージを置いてる台のカバー
テッシュペーパーのカバー
麻の葉文様だらけになりました
別に鬼滅の刃を意識してる
わけではないです(^◇^;)
幼稚園で仕事をしている友人に
禰豆子の口にくわえてる竹を作るために
トイレットペーパーの芯が欲しいと聞いて
貯めていたトイレットペーパーの芯を
差し上げました
ピヨちゃんが保育園で要るようになるかもと
貯めていたのです
なんせ認知症の母
トイレに行ったことを忘れて
10分おきに行くので
トイレットペーパーがみるみるうちに
無くなるのです
芯が貯まる貯まる(^^;)
いつまで続くのか
鬼滅の刃ブーム・・・
リビングのカーテン
そろそろ新しいのを作りたいと
麻の葉文様の布を買ってきた
麻の葉文様とは
鬼滅の刃で禰豆子の着物の模様です
魔除け柄で
麻の成長が早いので
子どもがすくすく健康に育つように
産着に使われることが多かったそうです
古典文様の中で一番好きな柄です
その麻の葉文様で
ヨーヨーキルトを50個ほど作りました
それをつなげて丁子色の布と
麻の葉文様の布をつなげて縫った
カーテンのベースに縫い止めます
とりあえず50個できたので
25個ずつ布に縫い付けました
こちらは数年前に作ったカーテン
192個のヨーヨーキルトをつなげました
よく こんな暇と根気があったと
自分でも思いますけど
少し色褪せてきました
最近
私が死んだら
私が時間をかけて作った物も
ポイポイ捨てられるんだろうと
作ってる最中に考えることがあります
竹内まりやさんの人生の扉の歌詞に
「満開の桜や色づく山の紅葉をこの先
いったい何度見ることになるだろう」
という歌詞がありますが
本当そんな気持ちがよぉ〜く
わかる年齢になってきました(^◇^;)
乗り遅れてしまった
鬼滅の刃!
そもそもアニメを見ないし
漫画も読まない
それでも息子たちが小さかった頃は
NARUTOに犬夜叉
ワンピースも そこそこついて行った
一番ハマったのは
ドラゴンボールなんですけど (^^;;
なのに 鬼滅の刃には乗り遅れた
食後のボーッとしてる時間に
チクチクしてたら
炭治郎カラーのこぎん刺し
くるみボタンができてしまった
ただの市松模様なんですけどね
ヘアゴムにして
れみパパが少年野球チームの
女の子にプレゼントするって
嫁入り先が決まってよかった (^^)
クリスマスリースは
ガチャガチャ ゴールドで飾って仕上げた
玄関ドアにかざって
すっかりクリスマス気分 (^-^)v
「あきない世傳 金と銀」が
面白くてあっという間に3巻まで
読んでしまった(^◇^;)
一人で考え事をしているときは
頭の中で大坂商家の言葉で
考え事をしているくらい
ほんに どっぷり浸こてしもて
あきまへんわぁ〜(^◇^;)
百均のウッドビーズに
赤いレース編み糸を巻き付けて
赤い実を作ってクリスマスリースを
作成中なんですが
なんか物足りなくて
あとどんな物を飾りにしたらよいのか
センスが無いのが致命的( ; ; )
ケーキ屋さんでパートをしていた時
ケーキのデコレーションで
イチゴの向きを
「もう少し立てた方が美味しそうやろ」と
職人さんにアドバイスされたことが
あったのですけど
美味しそうっていうのは
人それぞれだと思うのです
でもほんの少しイチゴの向きを
変えただけで
ケーキの表情が変わります
振袖着付けの帯結びも
羽根の向きや角度を少し変えただけで
華やかになったり
大きく見えたり変わります
そこがセンスの違いなんですよね
私はいつも先生に手直しされる
「上手にできてるよ形もいいよ
でもこの羽根ここまで
もってきたらどう?」って
一応ほめてもらえるけど
ダメ出しされてるのはたしか(^◇^;)
あと何を足したら華やかに
仕上がるのだろうか
また今日も手芸屋さん巡りか・・・
朝夕は寒い!と思うくらいに
なってきました
秋!実りの秋!行楽の秋!
短い秋を楽しまないと・・・
夜な夜な
100円均一のウッドビーズに
赤いレース編み糸を巻き付けて
赤い実に変身させてます
アシェットクラフトの
立体刺繍キット第1巻で
ブルーベリーの実を作った要領です
結局 立体刺繍2巻は購入せず(^◇^;)
赤い実をたくさん作って自己流で
クリスマスリースを作る準備に変更
昨年の秋は入院
昨年のクリスマスも入院
今年はクローゼットから
ハロウィンの飾りも出してきて飾った
クリスマスの飾りも作成中
何が何かわからないくらい
コロナで季節感のない半年を過ごした
少しずつ元の生活を取り戻さないとね
こつこつとモチーフを編んで
つなげていった3週間
モチーフ編みベスト完成
着付けの先生にいただいた毛糸10玉
1玉でモチーフ9個しか
編めなかったので
モチーフの総数94個編めない
半玉分足りないので
途中で白の余り糸を混ぜることにした
なんとも 田舎くさい出来上がり
本で見た時は可愛い感じだったのに
やっぱり色やなぁ色!
冬 家で着よう
袖がないからキッチンでも
邪魔にならずに暖かい
前向きに利用する方向でヽ(*´∀`)
500gの毛糸を背負うことになる
結構重いよなぁ
自分で自分の物を編むのは
初めて(^_^;)
自分の帽子やマフラーは編むけど
手編みのセーターやベストなんて
自分用に編んだことがないから
こんなに重いものだと思わなかった
若い頃は
れみパパに編んでプレゼントを
していたけど
毛糸の重みと気持ちの重みと
結構重かったやろうなぁ(^◇^;)