goo blog サービス終了のお知らせ 

れもん&みるく

徒然日記

20年も育ててきたのですが・・・

2013年08月30日 15時57分24秒 | れみ兄1,2号
29日 れみ兄2号二十歳になりました~

なんだか解放感MAX 

成人だよ~

「今日は学会の後に懇親会があるから産まんといてな!」と
Dr.に言われていたのに

考えられないくらいの血が噴き出てきて
緊急帝王切開手術になり

懇親会から呼び戻されたDr.は
アルコールのニオイを消すために
口の中をガムだらけにして

ミントの香りの中で産まれた
れみ兄2号は土色で泣かず

保育器に入れられ
しばらく蘇生・・・

そんな れみ兄2号が二十歳です

「明日は飯いらんで~」
誕生日の前日に言われたので
「え~なんで?」って聞くと
「誕生日やから!」と返事がかえってきました

誕生日やから彼女と過ごす・・・
ハイハイよろしいね~


大学野球秋季大会が始まりました

1ヶ月半前に「あのさぁ~」と
低音で話し出すので
(タイミングを見計らってあのさぁ~と
言うときは大事な話をする時なので・・・)

居住まいを正して話を聞く

2号「大会委員になれへんかと声かけられてるねん」
ママ「大会委員ってD大のO先輩と同じ?」
2号「O先輩は今はもっと出世してる」
ママ「でも委員の仕事が大変でプレイヤーじゃなくなったやろ」
2号「委員やからメンバーに選ばれないってことはない」
2号「でも練習量も減るし不利は不利やな」
ママ「他の学校の人とたくさん出会えるやん!」
2号「うん引き受けるつもりにしてる」
2号「でも戦力外通告受けたみたいな気にもなる」
ママ「そうやなぁ~メンバーとして大事やったら
   委員に選ばれへんやろうし・・・
   でも2号やったら委員の仕事できるって
   思って声がかかったわけやからいいやん!」

そんなこんなでこの秋季大会は
大会委員見習いで裏方の仕事を
するみたいです

岩手へボランティアに行ったときに
たくさんの大学生が現地に入って
ボランティアに参加しているのを見て

れみ兄2号は野球という小さな世界しか
知らなくていいのかなと思いました。

野球に関する仕事なのですが
今までとは違う世界が
広がるのは勉強にもなるし
いろんな意味でチャンスだと思います

そして成人なんですから
自分のことは自分で責任もって
行動してもらってぇぇぇ~

母はさらに自由に羽ばたくのです

解放感MAX~




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする