コロナ禍
新しい番組が制作できなかった頃
ドラマ
「逃げるは恥だが役に立つ」が
配信されていました
リアルタイムで見ていなかったので
すっかりハマってしまいました
ちょうどその頃
奈良葛城で 瓦そばのお店の前を通った
平匡さんの故郷である
山口県の名物で
ドラマにも登場する瓦そば
こんなところで
瓦そばが食べられるんだ
いつか来ようって密かに思ってました
盆休みも もう後半
ちょいと出かける事にしました
わざわざ 山を越えて
葛城まで走り
瓦そばを食べてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/19ff1543bc1e84c52263bb087dfc2f1a.jpg)
熱々の瓦の上にのった
茶そばの上に甘い牛肉と錦糸卵
熱々のつゆにつけていただきます
しかも、揚げたての
練り天がついてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e5/ccfdc5ae5ce4ff66c50a4ed50fee6f15.jpg)
これも美味でした(^^)
道の駅かつらぎに寄って
葛城名物の芋ぼた餅のお土産
里芋が入ったぼた餅です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5b/5b868ff047ebb6b8148d97ab69d49072.jpg)
ここまではよかったのですが
カーナビに従って
帰ってきたら
むっちゃ狭い道に入り込んで
助手席側のドア2枚
ガリーってやっちゃって
帰ってきました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
これは私のせいではない
カーナビの設定や!
車検してすぐに
バッテリー交換して
ドア2枚 修理か?
働いても働いても・・・
とほほやでぇ(TT)