れもん&みるく

徒然日記

里芋堀りと勝尾寺(大阪箕面)

2022年11月03日 20時18分00秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの

 

大阪の北の端までドライブ

 

れみパパが9月に肩の手術をしたら

11月にはバイクでツーリング

できるかな?と思って

里芋堀りの予約をしたんだけど

肩はまだ無理でした

なので私の運転でドライブ

 

畑に入って芋を掘るのだろうと

長靴を持って行ったんだけど

抜いた株を持ってきてくださった

 

 

ゴロゴロしてるのを

一つずつはずしていきます

 

 

2株でこんなにも!


親芋も食べてねって

後から持ってきてくれました

コロコロ付いてるのだけ取ったら

いいのかと思ってました

親芋ねぇ食べていいとは知らなかった

 

夕食に小さい小芋を

唐揚げにしていただいた

美味しかった(^^)

 

2時間近くかけて行ったけど

里芋掘りは30分もかからず終了

 

せっかくなので

箕面の勝尾寺へ紅葉狩り

 

 

 

勝運のお寺

願掛けの達磨寺です


 

 

モミジは もう少しでしたが

ドウダンツツジの紅葉が綺麗でした

実りの秋

文化の日

しばらく里芋料理が続きます

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする