れもん&みるく

徒然日記

初詣 2023

2023年01月04日 21時40分00秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの

朝から友人にいただいた

大島紬を準備

 

昨年のお正月もこの大島紬で初詣

シャキッと着られるので大好き

 

友人の義母さんの着物なんだけど

サイズがピッタリ!

 

昨年の初詣に着物を着て

その後着る機会がなくて1年ぶり

 

名古屋帯ってこれでよかったかな?と

帯の結び方をど忘れするくらい

着物と縁遠い生活になっている(^◇^;)

 

普段副業では

20歳のお嬢様ばっかり

着付けているから

 

鏡を見てゾッとした

なんて おばあちゃんなんだ( ;  ; )

 

着物の襟からのぞく首筋が

ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!

 

大阪摂津国一ノ宮の

住吉大社へ参拝

住吉さんは うさぎを神様のお使いと

されているので兎年にピッタリ


神兎 なでうさぎは

長い行列ができていたし

れみパパがコロナ禍で

撫でるのは・・・と言うので断念


御札とお守りを授かりました


昨年御札立てを購入


真ん中に総氏神様の

伊勢神宮の御札

右に住吉大社の御札

左に熊野大社の御札


私の理想の御札コンプリート


四国八十八所 満願しましたので

次は全国一ノ宮詣をしたいなぁと

思う今日この頃です


調べたら100社以上あるのですけど^^;


象印食堂でランチをいただき

久しぶりにシナボンの

シナモンロールのおみや  

太りますよ〜と訴えかけてるような

ビジュアルです(^^;;

  




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする