泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

宮城県障害者卓球協会

2008年07月27日 | 余暇・芸術・スポーツ情報
<ハンズ宮城野:「ねっとわーく宮城野」より>  宮城県障害者卓球協会では,まったくの初心者の方からトップクラスの方まで,幅広いメンバー構成の中,卓球を通しての技術の向上はもちろんのこと,障害者・健常者問わず年齢を越えたチームワークをモットーに和気あいあいと活動しています。  日ごろの運動不足解消に,ぜひ一度足を運んでみてはいかがですか? ○場所:宮城野区幸町4-6-2 宮城県身体障害者総合体育セン . . . 本文を読む
コメント

「アーチル発達障害特別講座」

2008年07月27日 | 母親支援
○「高機能・アスペルガー症候群の理解~彼らの心の世界をさぐる~」 講師 : 神尾 陽子(かみお ようこ) 氏 (国立精神・神経センター児童・思春期精神保健部長) 日時 : 平成20年8月9日(土)13:30~16:00 会場 : 仙台市急患センター 2Fホール     若林区舟丁64-12 参加費: 無料 申込み: FAX(FAX送信用紙)http://www.city.sendai.jp/k . . . 本文を読む
コメント

「発達障害者メンター養成講座』~NPO法人「みやぎ発達障害サポートネット」~

2008年07月27日 | 発達障害・自閉症支援情報
<発達支援ひろがりネット>  「みやぎ発達障害サポートネット」は、発達障害者やその家族が「あったらいいね」と願う支援の形を現実のものとするため、家族を中心に発達障害の本人たちの障害特性を習熟し、本人と家族が地域で「楽しく・安心した生活」を実現するための支援を担える人材の養成に力を入れています。  講座は5回連続で、会場はエル・ソーラ仙台28階研修室(予定)。 第1回 10月12日(日) 9:30~ . . . 本文を読む
コメント